1. TOP
  2. 石川県
  3. 石川県 寿司
  4. 金沢周辺 寿司
  5. 金沢 寿司
  6. 北鉄金沢駅 寿司
  7. 鮨 木場谷
  8. 口コミ一覧

鮨 木場谷(スシ キバタニ)

4.01
21232
  • 北鉄金沢
  • 寿司
  • ¥30,000~¥39,999-
  • 日曜日

141~160件を表示 / 全 281

  • benjamina
    口コミ451件フォロワー368人
    2019/05訪問
    1回目
    4.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    北陸に旨い江戸前鮨あり
    【金沢】『鮨 木場谷』

    金沢グルメ旅行中にたまたま訪問

    握りは江戸前の仕事がしっかり施されており
    酒肴も飲ませる摘みで日本酒を飲み過ぎました

    また機会があれば再訪したいと思います
    ...
    つづきを読む
  • toshi2023
    口コミ289件フォロワー111人
    2018/01訪問
    1回目
    4.1
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    金沢の名店「鮨 木場谷」さん
    来店してから数年経ってますが、県外から足を運ぶ人多数のいまや予約困難なお寿司屋さん。久しぶりの金沢訪問で過去の写真を眺めていたところ、懐かしいお写真が出てきましたので、...
    つづきを読む
  • JINNAI
    口コミ1077件フォロワー174人
    2017/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    鮨 木場谷
    ○鮨 木場谷

    ~石川県・金沢市~

    新潟でのイベントが終わり
    京都の帰りの途中に金沢で途中下車して
    鮨くら竹の大将と一緒に

    〇鮨 木場谷さん

    なかなか予約が取れないお店ですが...
    つづきを読む
  • ムーミ21
    口コミ121件フォロワー91人
    ー 訪問(2025/04 更新)
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    何を食べても美味しいです。
    お寿司に入る前の前菜でお酒が進み、それだけで満腹になりそうでしたが、お寿司が美味しいので結局最後まで食べれちゃう。鰹節を目の前で削って出してくれる椀物のお出汁が本当に美味...
    つづきを読む
    • 鮨 木場谷 -
    • 鮨 木場谷 -
    • 鮨 木場谷 -
    • 鮨 木場谷 -
  • ダージ
    口コミ112件フォロワー14人
    ー 訪問(2024/08 更新)
    1回目
    3.8
    / 1人
    私は海老蟹アレルギーがあり、海老の代わりに鳥貝を出されたのですが、とても甘く大きく美味しい鳥貝は初めて食べました。
    その他の食材も味つけも、雰囲気も申し分ないのですが、最後にお茶をお願いしたところ、...
    つづきを読む
  • 小野ちゃん1200
    口コミ381件フォロワー42人
    2025/07訪問
    1回目
    3.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    観光地のお寿司屋さん
    という感じがする。
  • 宮古島と宮古島中心に本音の食レポ
    口コミ113件フォロワー25人
    2025/01訪問
    1回目
    3.3
    / 1人
    富山湾や近海の美味しい大ぶりなお摘まみ。
    そして蟹の季節、堪能しました。
    舎利は好みは分かれますが、優しくマイルド。
  • radio aya
    口コミ110件フォロワー15人
    2024/04訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    外国人が多く外国でも有名な店なのかなと思います。全て美味しくて、季節でメニューもかわるとおもうのでまた行きたいです。今回は蟹が美味しかった。
    • 鮨 木場谷 -
  • マーガレットはなちゃん
    口コミ371件フォロワー24人
    2023/12訪問
    1回目
    3.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    1. 味 ◯
    2. 雰囲気 ◯
    3. コスパ ◯
    4. その他
  • ksuke702
    口コミ1596件フォロワー150人
    2023/11訪問
    1回目
    3.9
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    ツマミが多く、僕の好きなスタイル。握りのレベルも高い。
    友人との北陸旅行。インバウンドが戻ってきて、半分近くが海外からのお客さんだった。良かったのはツマミでは毛蟹と雲丹のマヨネーズ和えご飯。握りでは鯵(富山)、マグロ(八戸)。今年初のセイコガニも食べられた...
    つづきを読む
  • 超バンババン
    口コミ295件フォロワー32人
    2023/09訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    高級寿司にハマるきっかけになったお寿司屋さん。

    つまみ5.0
    握り4.0
    コスパ4.5
    • 鮨 木場谷 -
    • 鮨 木場谷 -
    • 鮨 木場谷 -
  • Overwhelming
    口コミ52件フォロワー7人
    2023/09訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    最高
    お鮨美味しい、お酒美味しい、大将優しい、店内もとても綺麗、ホスピタリティ◎
    海老だけ写真撮り忘れちゃった
  • 仮面ライダー1965
    口コミ176件フォロワー68人
    2023/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    江戸前寿司が好きなので、1度伺ってみたいと思っていたお店です。席数があまり無く、人気店で予約が取り難いですが、キャンセルされた方のお陰で来店。一品ずつお料理が出された最後に握りが出されるスタイル。
    海女さんがその日に採って来られた巨大な蛤のお吸い物が格別でした。
    • 鮨 木場谷 -
  • jdrnd
    口コミ48件フォロワー5人
    2023/04訪問
    3回目
    4.5
    / 1人
    3度目の来店^ ^

    金沢で美味しいお寿司と言ったらここしかない!

    美味しいお酒も持参したので、一緒に今日も最高の料理を満喫しますよう^ ^

  • hiroyuki291810
    口コミ13件フォロワー1人
    2023/03訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    人生史上一番最高の鮨だった。大将のお話も面白くて、店の雰囲気も良かった。
    • 鮨 木場谷 -
    • 鮨 木場谷 -
  • masaa139
    口コミ17件フォロワー2人
    2022/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    やっぱり美味しかった(笑)
    ここの鮨、シャリは能登産の地物を使いお酢は赤酢と何種類かの合わせ酢を使用。シャリは適度の粒感があり点数は高い。ネタは時期がズワイ蟹の時期で蟹味蟹味噌を和えたものが出たが、1番は中トロの適度な脂と香り。...
    つづきを読む
  • jdrnd
    口コミ48件フォロワー5人
    2022/04訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    群馬から、遠路遥々金沢へ、、、1月に予約して来店^_^
    私にとっては、やっぱり金沢一の鮨屋さんだと思います。
    ちょー大満足‼️‼️
  • グルメ@丸の内OLの記録
    口コミ992件フォロワー1180人
    2022/02訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    やっぱり美味しいお寿司は違いますね。
    金沢旅行で満喫できました。
    予約は取りやすかったです。
  • daisukeshi
    口コミ735件フォロワー742人
    2021/11訪問
    1回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    金沢で通いたいお寿司はここ
    予約困難なこちらにこれた幸せ

    大将は富山出身で愛がある

    ネタも富山のネタが多い

    説明も丁寧で
    任せる日本酒も最高

    特に
    あんきも
    毛蟹うに
    マグロ

    うますぎた
    ...
    つづきを読む
  • olive-olive81
    口コミ237件フォロワー46人
    2021/06訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    高い割に普通でした。
    お酒の品揃えも悪い。

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    9席(カウンター9席)
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • ホームページ
  • オープン日
    2016年4月5日
  • 初投稿者
ページの先頭へ