1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 寿司
  4. 銀座・新橋・有楽町 寿司
  5. 新橋・汐留 寿司
  6. 新橋駅 寿司
  7. 青空
  8. 口コミ一覧

青空(はるたか) 公式

4.32
33202
  • 新橋
  • 寿司
  • ¥60,000~¥79,999-
  • 日曜日、祝日

61~80件を表示 / 全 744

  • 若手グルメマン
    口コミ29件フォロワー3人
    2024/12訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    新橋の名店「青空(はるたか)」に伺いました。江戸前寿司の技を極めた一貫一貫が、職人の手から生み出される美しい作品のようでした。

    握りはどれもシャリの温度とネタのバランスが完璧で、口の中でほどける...
    つづきを読む
  • Misulinguide.japan
    口コミ521件フォロワー257人
    2024/12訪問
    1回目
    4.9
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    最高でした!
    松川カレイ
    墨烏賊
    鱚の昆布〆
    縞鯵
    赤身
    中とろ 小泊
    大とろ
    こはだ
    小柱
    車海老
    赤貝

    煮蛤
    いくら

    ばふん雲丹 
    紫雲丹
    穴子
    玉子
  • ふみゅ666
    口コミ1769件フォロワー1507人
    2024/12訪問
    8回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    マツカワカレイ
    スミイカ
    キス昆布締め
    シマアジ
    赤身
    中トロこどまり
    大トロ
    コハダ
    小柱
    車海老
    赤貝

    煮蛤
    いくら
    サバ
    ばふんうに
    ムラサキウニ 大間
    穴...
    つづきを読む
  • 食べたい時が美味いとき
    口コミ86件フォロワー141人
    2024/12訪問
    2回目
    5.0
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    師走の青空。孤高の3つ星鮨。
    師走の青空さん。
    最高級の品が怒涛に押し寄せ、脳がバグる。

    白眉は蛸でした
    佐島の蛸は香りが強く食感は歯ごたえと歯切れと柔らかさが絶妙。
    蛸の美味しさは一流の仕入れができる店でしか味わえま...
    つづきを読む
  • kevin740329
    口コミ32件フォロワー6人
    2024/12訪問
    1回目
    4.6
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
  • つーちゃん0714
    口コミ102件フォロワー43人
    2024/12訪問
    1回目
    4.5
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    平日の8時半の部二人で訪問、予約のため待ちなし。
    ツマミのクオリティが高すぎて日本料亭に引けを取らない。
    肝心の握りも感動するものばっかりで幸せを感じました。
    コースが終わりごろにおかわりやお出...
    つづきを読む
  • jun_sugihara
    口コミ468件フォロワー79人
    2024/11訪問
    6回目
    5.0
    / 1人
  • 鳥居茂徳
    口コミ200件フォロワー456人
    2024/11訪問
    1回目
    5.0
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    美味しく軽いお鮨だからこそ何個も食べれてしまいそうになる感覚。握りもつまみも最高でした。

    ありがとうございます。
  • Lippppp
    口コミ820件フォロワー117人
    2024/11訪問
    1回目
    4.8
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    東京で唯一のミシュラン三つ星の寿司屋
    江戸前の伝統に習って、白身からスタート。
    一品目のヒラメはコリコリとした食感で、噛めば噛むほど淡い旨みが出てきて素晴らしかった!!
    当日のマグロは、青森県竜飛岬産一本釣り。口に入れると、脂がじゅわ...
    つづきを読む
  • 頑張れ自分
    口コミ1329件フォロワー1428人
    2024/11訪問
    92回目
    5.0
    / 1人
    色んな意味で銀座を(そして日本を)代表するお寿司屋さん
    平日の午後6時に1名で伺った。

    直近2回は「握り中心」で頂いたが、この日は原点回帰でお摘み▶︎握りという流れで。

    この日の白眉はシマアジの握り。薫りが高く、付け台に置かれた瞬間からあの薫り...
    つづきを読む
  • ユルマルス
    口コミ82件フォロワー110人
    2024/11訪問
    11回目
    4.6
    / 1人
    定期訪問で伺いました。今回は自分の体調が優れず、お酒が全然入らない汗。ビール一杯と日本酒一合ですでにダウン寸前です。せっかくの青空さんなのに胃の調子も悪くすぐお腹いっぱいになってしまいました。大好きな...
    つづきを読む
  • toshix41
    口コミ12件フォロワー1人
    2024/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
  • イラマチ男タコ蔵
    口コミ301件フォロワー955人
    2024/11訪問
    2回目
    4.7
    / 1人
    もう何十回通った方かわからない
  • 食べたい時が美味いとき
    口コミ86件フォロワー141人
    2024/11訪問
    1回目
    5.0
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    青空さんに惚れた夜
    ミシュラン3つ星の孤高の鮨 「青空」さん。
    常連の先輩と伺いました。

    酒肴がしっかり出てくるのでお酒を飲む人には堪らない構成✨

    先付の菜の花のほのかに薫る苦味で背筋が自然と伸びる。これか...
    つづきを読む
  • 川邊 浩生
    口コミ533件フォロワー1376人
    2024/11訪問
    1回目
    4.4
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    すきなお店
    握りのみのコース。
    20:30から1人で来店し運良く大将の前に着席。

    ネタが大きめなのでつまみがなくても満足感があります。
    酸味の効いたシャリがネタの旨みを加速し、噛めば噛むほど酸味が甘味に...
    つづきを読む
  • island2020
    口コミ498件フォロワー1938人
    2024/10訪問
    12回目
    4.8
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    銀座の夜を彩る鮨屋 青空
    20時からの部で伺いました。一斉スタートではないのでお客さんは入れ替わり立ち替わりですが常にカウンターは賑わってます。

    こちらはつまみから始まるコースですが一斉ではなくいいペースで飲めて有難いで...
    つづきを読む
  • 頑張れ自分
    口コミ1329件フォロワー1428人
    2024/10訪問
    91回目
    5.0
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    色んな意味で銀座を(そして日本を)代表するお寿司屋さん
    平日の午後6時に1名で伺った。

    前回訪問の際に初めて「握り中心」でいただいて、結構気に入ったので、今回も「握り中心」にしてもらった。いつもはお摘みで頂く黒鮑や、お造りでいただくお刺身など、握れる...
    つづきを読む
  • らきくき
    口コミ91件フォロワー18人
    2024/10訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • 小肌穴子
    口コミ324件フォロワー270人
    2024/10訪問
    1回目
    4.6
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    押しも押されもせぬ
    変換が自分の意図と違っていたので調べたら、「押しも押されぬ」は正しくは「押しも押されもせぬ」が正しいらしいです。勉強になりました。

    さて、青空さんに数年ぶりの訪問。
    技術、気力十分の親方が真正...
    つづきを読む
  • hp123
    口コミ301件フォロワー73人
    2024/10訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    おいしすぎるー
    初訪問です!ずっと楽しみにしており、知り合いにお誘いいただきました。
    味はもう最高。
    つまみのバランス、握りも全て完璧!
    もちろん魚がいいのは当然ですがどんなに魚が良くても誰にも真似できないでし...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    17席(カウンター12席及び個室)
  • 個室

    (4人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • オープン日
    2006年12月
  • 初投稿者
ページの先頭へ