1. TOP
  2. 長野県
  3. 長野県 フレンチ
  4. 軽井沢・佐久 フレンチ
  5. 軽井沢 フレンチ
  6. 中軽井沢駅 フレンチ
  7. エルミタージュ ドゥ タムラ
  8. 口コミ一覧

エルミタージュ ドゥ タムラ(Hermitage de Tamura) 公式

3.83
18762
  • 中軽井沢
  • フレンチ
  • ¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999
  • 月曜日、火曜日

201~220件を表示 / 全 230

  • mijumiju11
    口コミ18件フォロワー3人
    ー 訪問(2017/09 更新)
    1回目
    5.0
    / 1人
    一つ一つの料理にこだわりと工夫があって期待以上でした。接客もとても良かった
  • EXURY
    口コミ23件フォロワー24人
    2017/06訪問
    1回目
    3.9
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    夏のスペシャリテの「桃の冷たいスープ」は、これだけでも来た価値があると思わせてくれる一品。
    軽井沢の緑に囲まれた一軒家レストラン「エルミタージュ・ドゥ・タムラ」。
    写真は、夏のスペシャリテの「桃の冷たいスープ」。
    凍った桃の中に冷静のスープが入っていて、それをいただいた後も桃は端に置いて...
    つづきを読む
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
  • zooyasu
    口コミ38件フォロワー3人
    ー 訪問(2017/06 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    安心するよそ行きの場所。味もきちんと丁寧さを感じる。
    近くの五感を活かしてなんたゃらかんちゃらの有名ホテルのレストランより、よっぽどいく価値がある。
  • みちぷー
    口コミ77件フォロワー12人
    ー 訪問(2016/12 更新)
    1回目
    4.0
    / 1人
    どれも美味しくいただきました!
  • JuSKE
    口コミ128件フォロワー13人
    2016/09訪問
    1回目
    5.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    森フレンチ
    テラスがオススメ
  • tartetatin27
    口コミ50件フォロワー6人
    2016/09訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    美味しく 雰囲気もよく また 来たいと思う。ハーフにしようか フルにしようか迷ったが、お腹いっぱいいっぱいになったが フルで満足
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
  • かえる
    口コミ96件フォロワー16人
    2011/04訪問
    1回目
    -
    / 1人
  • kinta914
    口コミ84件フォロワー5人
    2015/10訪問
    1回目
    -
    / 1人
  • kanako0528
    口コミ284件フォロワー12人
    2015/01訪問
    1回目
    -
    / 1人
  • mycomic
    口コミ17件フォロワー0人
    2015/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    桃のスープ
    名物 桃のスープ
  • やっぱ空売り
    口コミ109件フォロワー15人
    2009/10訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    • エルミタージュ ドゥ タムラ - 個室
  • epinao
    口コミ222件フォロワー70人
    2013/08訪問
    1回目
    -
    / 1人
  • perokun
    口コミ26件フォロワー0人
    2011/07訪問
    1回目
    3.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    マッ・・・マダムが・・(*_*)・・ワインが・・・(*_*)
    毎夏、軽井沢を訪れる際に、仲間と会食しております。
    今回で5回目かな・・。いつも、8~10名位の団体で、個室です。

    それが今回、友達が予約の電話を入れたところ・・・マダムご機嫌悪し・・
    「個...
    つづきを読む
  • 下町暮らし
    口コミ43件フォロワー6人
    2010/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    ロケーションが素晴しい!!軽井沢の隠れスポットで頂く極上フレンチ
    <オススメポイント>
     ①ロケーション!!(理由は、行って確認してください。笑)
     ②贅沢気分を味わえる(理由は、行って確認してください。笑)
     ③フランス、東京と渡り歩いたシェフが、最もこだわ...
    つづきを読む
  • sakura501
    口コミ247件フォロワー14人
    2008/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    至福のとき。
    この数年行っていません。最後に行った時のメニューです。至福の時を過ごさせていただきました。

    <メニュー>
    月日貝カタイフ揚げ
    オマールエビのキャベツ包み
    剣先イカのソテー サラダ仕立て
    ...
    つづきを読む
  • konnya
    口コミ111件フォロワー7人
    2011/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    数年ぶりに伺いました。 一時期両親がよく通っていたおみせです。
    数年ぶりに伺いました。
    一時期両親がよく通っていたお店です。

    車で到着すると必ずマダムが出迎えてくれて、食べ終わるまで気遣いが素晴らしいです。

    また、軽井沢様式の建物が、ありがちなむやみやたらなゴ...
    つづきを読む
  • Take Five
    口コミ34件フォロワー3人
    2007/07訪問
    1回目
    4.3
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    とても都会では味わえない素敵なフレンチ
    もうだいぶ経っちゃいましたね。4年も前かでもいまだに忘れないなー。。

    まだ子供が居なくて夫婦二人で行きました。

    庶民な私達にはちょっと背伸びし過ぎなんじゃないかなんて雰囲気で、最初の食前酒...
    つづきを読む
  • ま333
    口コミ25件フォロワー2人
    2010/08訪問
    1回目
    3.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    雰囲気は良いです。
    夏に訪問。

    外のテラス席でランチを頂く。
    木漏れ日の中、小鳥のさえずりを聞きながら食事するのは大変気持ちが良い。
    (行かれるならば、外の空気が感じられるテラス席をお勧めします。)

    雰囲...
    つづきを読む
  • サウイフモノ
    口コミ117件フォロワー7人
    2009/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    個室でゆったりのランチでした。
    軽井沢町長倉にある「エルミタージュ ドゥ タムラ本店」でランチ。以前、ピザを食べにエンボカに行った際、角にあるレストランを見ていつか行ってみたいと思っていたので、前日に予約しておきました。
    この店は...
    つづきを読む
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
    • エルミタージュ ドゥ タムラ -
  • Isis
    口コミ86件フォロワー14人
    2007/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    軽井沢でフレンチを。
    10月の3連休に「そうだ!軽井沢へ行こう♪」ということになり、ネットで検索。

    高評価だったエルミタージュ ドゥ タムラ さんへ行くことに。

    噂では人気店で予約がなかなか取れないということだ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    31席
  • 個室

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
  • ホームページ
  • お店のPR文
    軽井沢へ夏を告げる桃のスープは、隠れ家フレンチのスペシャリテ
    フランス語で“隠れ家”を意味するエルミタージュを冠した店名に偽りなく、まさに軽井沢の緑に包まれるように佇む一軒家レストランが【エルミタージュ・ドゥ・タムラ】です。シェフの田村良雄氏は、渡仏経験や東京の西麻布で人気を博した【ラフェドール】のオーナーシェフを経て、軽井沢へ。豊富な経験をベースに独自のアイデアを光らせたフランス料理が楽しめます。なかでも氏のスペシャリテである『桃の冷たいスープ』は、九州か
  • 初投稿者
ページの先頭へ