1. TOP
  2. 富山県
  3. 富山県 イノベーティブ
  4. 砺波 イノベーティブ
  5. 南砺・城端・福光 イノベーティブ
  6. レヴォ
  7. 口コミ一覧

レヴォ(L'evo) 公式

4.55
30203
  • 城端
  • イノベーティブ、創作料理、郷土料理
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 水曜日

101~120件を表示 / 全 450

  • ゆってぃ〜⭐️
    口コミ182件フォロワー98人
    2024/01訪問
    2回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    また来てしまって また来たい❣️
    誰も想像のつかない場所に移転され、誰も想像のつかない食材の組み合わせのお料理を提供し、すごすぎて意味わからない笑 めちゃくちゃおいしいお料理をいただき、やられまくって方針状態でいつも山を降ります❣️
    ...
    つづきを読む
  • onikuma
    口コミ5067件フォロワー2916人
    2023/12訪問
    8回目
    4.8
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    雪でした
    地元は全く雪がないのに、たまたま雪の日にあたっちゃいました。重い雪。
    景色はいい感じ。
    アミューズの数が!すごく増えてました。
    香茸のクッキーよかったなぁ
    カワハギも美味しかったし
    穴熊のミ...
    つづきを読む
  • a-ari
    口コミ149件フォロワー40人
    2023/12訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    期待してたより、うーん、、、でした。

    全てを燻しすぎてる、燻に頼りすぎてるなぁ。。。
    という印象でしたね。

    まぁ普通には美味しかったですが!!!!!

    期待値が高すぎたのかな?
    再...
    つづきを読む
  • 1106-17
    口コミ144件フォロワー27人
    2023/12訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    富山から車で山道を1時間半。

    その価値がある人生最高のフレンチ。

    ロケーションも最高。

    プロローグからスペシャリテまで完璧。

    ただただ感動。

    もう言葉がない。

    Le...
    つづきを読む
  • tqp0
    口コミ41件フォロワー6人
    2023/12訪問
    1回目
    4.7
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    この場所に行かないと食べれない料理
    フレンチではなく、完全なトヤマ料理
    ノンアルコールのペアリングも、この場所でないと飲めないものばかり
    しかも料理との相性も完璧
    アルコールの飲めない人も充...
    つづきを読む
  • coelho
    口コミ612件フォロワー68人
    2023/11訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    一度訪れたかったレヴォにやっと来れました。せっかくなので宿泊もしました。夜はジビエづくしなので、ジビエが食べられない人は結構厳しいかも。熊のゼリーが出てきて、臭みがなくて私は好きでした。朝ごはんもレヴ...
    つづきを読む
  • 洋キ
    口コミ78件フォロワー6人
    2023/11訪問
    1回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    地元の食材を使った創作料理と美味しいお店、そしてサービスもとても良く、一度は行ってみる価値ありです。提供された瞬間からパンの質の高さがわかり、最後のデザートまで楽しみにしていましたが、本当に驚くほど美...
    つづきを読む
  • HiroEnd
    口コミ26件フォロワー30人
    2023/11訪問
    1回目
    4.6
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    富山県利賀村にある日本イノベーティブ界TOP3の1人、谷口シェフが織りなす究極の地産地消。まず、駅から車で山を走ること1時間30分、冬場は雪深く地元のタクシーでさえ迷う場所にある。しかし、その大変さも...
    つづきを読む
  • グルタミン酸333
    口コミ841件フォロワー1292人
    2023/11訪問
    1回目
    4.9
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    富山の山奥で衝撃体験の連続!
    富山県の山奥、南砺市利賀村にあるThe Tabelog Award 2023 Gold 受賞のガストロノミーです。
    岐阜市から、山を越え、川を渡り、崖を沿って、長いトンネルを抜け、紅葉の美しさに目を...
    つづきを読む
  • ヴェイダー
    口コミ1649件フォロワー1260人
    2023/11訪問
    1回目
    4.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    谷口シェフによる素晴らしき富山ローカル・ガストロノミーの世界を満喫♫
    『レヴォ』さん♫

    個人的には地方の名店が大好き♡その名店の中でも「余市Sagra」さん、「pesceco」さん、「katecuore」さん、そして「L'evo」さんは特異なロケーションを物ともせ...
    つづきを読む
  • お昼寝ムーキ
    口コミ417件フォロワー153人
    2023/11訪問
    1回目
    4.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    海の幸、山の幸、食べ物、飲み物に全てに富山の幸
    幹事様ありがとうございます

    遠くて車でなければ行けない様な食べログGOLDの店
    機会が無ければ行く事も無かったでしょう
    そして
    わざわざ行く店という事もよく分かりました

    白川郷を越え...
    つづきを読む
  • あーろんは岐阜の民
    口コミ138件フォロワー191人
    2023/11訪問
    1回目
    4.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    見て愛でて、食べて感じて(´∀`)谷口シェフの世界を楽しみましょう♪
    『L'evo』@富山県南砺市利賀村

    「橦木町しみず」さんでの幸せな食事の翌日は久々にロングドライブ。以前からお伺いしたかった『L'evo』さんに訪問させて頂きました。
    隣の県、富山との県境近く...
    つづきを読む
  • はばはち
    口コミ53件フォロワー7人
    2023/11訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    空間、料理、完璧だった。宝石みたいに美しいお皿たち、これを食べていいという世界線に混乱。
    ノンアルドリンクだけちょっと微妙だったかな……味薄め。ワインはめっちゃ美味しくてグラスも安いのでアルコールペ...
    つづきを読む
  • coco松明
    口コミ3894件フォロワー1320人
    2023/10訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ランチのためだけに日帰りで♪
    名古屋から200kmの移動
    高速で片道3時間。

    こんなところにー!!?と驚きながら運転して行きました。

    このためだけに目指していく価値アリアリの!最高のレ...
    つづきを読む
  • えりころたん
    口コミ231件フォロワー279人
    2023/10訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    大自然で頂く珠玉のフレンチ✨
    今回は宿泊にて夜ご飯と朝ご飯を頂きました。
    富山駅からJR線に乗り換え越中八尾駅で降り、そこから送迎にて1時間程。
    (送迎サービスは宿泊者のみです。)
    (宿泊なしでもお食事のみの利用もOK)
    ...
    つづきを読む
  • shimp75
    口コミ3835件フォロワー3879人
    2023/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    大自然の中で頂く富山愛溢れる自然派フレンチ
    本日は念願のレヴォさんでランチです。
    富山駅からレンタカーを借りて約1時間30分。
    すれ違う事もままならないような山道を通り、やっとこさ到着です。
    ちなみに、カーナビの地図には道が通っておらず、...
    つづきを読む
  • 全国レストラン評価
    口コミ311件フォロワー1547人
    2023/10訪問
    1回目
    5.0
    ¥80,000~¥99,999/ 1人
    【富山県南砺市】山奥、山奥、山奥
    予約困難な「レヴォ」、半年待ちの末に訪れたその地
    ミシュラン二つ星、食べログゴールドに輝くその名店
    携帯の電波も届かない山奥の静寂に佇む
    富山の自然と共に生きる、究極の地産地消の美学...
    つづきを読む
  • Huidi_shi
    口コミ80件フォロワー17人
    2023/10訪問
    1回目
    4.2
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    各料理はまるでアートのように目の前に置かれ、L’evoは宿泊も提供していて、自然の美しい景色に囲まれています。タヌキやアンテロープなどの野生動物も住んでおり、原始的な自然の中で活発に過ごし、標高100...
    つづきを読む
  • たくしんぼ
    口コミ117件フォロワー35人
    2023/10訪問
    1回目
    4.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    念願の前衛的地方イノベーション
    ついに行ってまいりました!
    数年前からずっと行きたかった店。
    今回の金沢旅行のメイン!
    富山県南砺市の利賀村。もうめちゃくちゃ山奥です。白川郷より山奥です!わかります?笑笑
    私金沢に住んでた時...
    つづきを読む
  • tukutuku276
    口コミ8件フォロワー3人
    2023/10訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    富山市内からレンタカーで1時間半程。
    ひら道でgoogleマップで行ったら何故だか山道だらけで対向車が来たらどーするの、というようなところを延々と走り、着いた頃には軽く疲労...
    ひとりで運転して...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    宿泊者限定でJR高山線越中八尾駅から往復送迎を利用するか、タクシー及び自家用車での訪問をお勧めします。

    公共交通機関としては市営バスがありますが、行って帰って来れるのは1日1便のみ(昼のみ)、2時間程度の滞在となるため、行き帰り市営バスを利用する場合、食事時間がややタイトになります。

    1週間〜3日程前までに、交通手段の確認を含むリコンファームの電話があるので、詳しくはその際にご相談ください。

    (参考:南砺市営バス「なんバス」)
    ルート1
    JR城端線城端駅より
    なんバス木彫りの里行き乗車アスモ下車(210円)
    ※井波、南砺市民病院バス停でも乗り換え可能
    アスモ発
    なんバス利賀井波線阿別当行き乗車(210円)
    阿別当下車徒歩2.6キロ
    ※事前にバス会社へ連絡しておけば、デマンド運行で目の前まで運行手配可能な場合あり

    ルート2
    JR高山本線越中八尾駅より
    なんバス利賀八尾線利賀市民センター行き乗車
    利賀市民センター下車(210円)
    利賀市民センター発
    なんバス利賀伊波線阿別当行き乗車(210円)
    阿別当下車徒歩2.6キロ
    ※事前にバス会社へ連絡しておけばデマンド運行で目の前まで運行手配可能な場合あり
  • 予約・お問い合わせ
    0763-68-2115
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 12:00 - 15:30
      • 18:00 - 22:30
      • 定休日
    ■ 営業時間
    レストラン営業時間 
    ランチ 12:00/12:30 ディナー 18:00/19:00

    ※お食事スタート時間の10分前くらいのご到着がおすすめです。

    宿泊
    チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00
    ※ご宿泊のお客様は、JR越中八尾駅から
    送迎車のご利用もいただけます。

    ■ 定休日
    水曜日、第1・第3火曜日
  • 予算
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥30,000~¥39,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥40,000~¥49,999
    昼:¥40,000~¥49,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    26席
  • 個室

    (2人可、4人可)

  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    朝食・モーニングあり
  • 特徴・関連情報
  • ロケーション
    景色がきれい、ホテルのレストラン、隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • お子様連れ
    12歳以上で、大人と同じお食事が可能な場合のみご同席頂けます(料金は同一となります)
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2020年12月22日
  • 初投稿者
ページの先頭へ