1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 寿司
  4. 原宿・表参道・青山 寿司
  5. 表参道 寿司
  6. 表参道駅 寿司
  7. 匠 すし昂
  8. 口コミ一覧

匠 すし昂 公式

3.68
11525
  • 表参道
  • 寿司、海鮮、日本料理
  • ¥20,000~¥29,999¥8,000~¥9,999

161~180件を表示 / 全 217

  • tadayukihiro
    口コミ838件フォロワー43人
    2021/09訪問
    5回目
    4.0
    / 1人
  • tadayukihiro
    口コミ838件フォロワー43人
    2021/08訪問
    4回目
    4.0
    / 1人
    • 匠 すし昂 -
    • 匠 すし昂 -
  • yoshi242666
    口コミ357件フォロワー6人
    2021/01訪問
    1回目
  • halfieinthecity
    口コミ566件フォロワー456人
    2020/04訪問
    1回目
    3.7
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    【テイクアウト】

    表参道にあるすし匠系のお鮨屋さんの特製ばらちらし♪
    今は当面の間、テイクアウトのみの営業だそうで、早速オーダーしました。
    こちらの写真の半分のサイズの「頑張れ日本...
    つづきを読む
    • 匠 すし昂 -
  • saaaaaayaka
    口コミ31件フォロワー6人
    2020/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    テイクアウトのバラちらしを頂きました。
    バラちらしって、実はあまり好きではないというか
    見た目の華やかさは素敵なんですが
    味はまとまりがなかったり、イマイチなことが料理だと思っていたんですが
    ...
    つづきを読む
    • 匠 すし昂 -
    • 匠 すし昂 -
    • 匠 すし昂 -
  • ぷりんちゃん。
    口コミ237件フォロワー28人
    2020/02訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
    表参道でお寿司
    地下に降りて 静かな雰囲気の小さなカウンター
    つまみから
    日本酒もおすすめなものを合わせてもらい
    いざ寿司の握り。

    海老がプリプリでここでしか食べられないような味付けに感動。また食べたい
    ...
    つづきを読む
    • 匠 すし昂 -
    • 匠 すし昂 -
    • 匠 すし昂 -
    • 匠 すし昂 -
  • AKIRAN
    口コミ558件フォロワー190人
    2019/03訪問
    1回目
    4.3
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    知る人ぞ知る名店
    知人に紹介され利用。
    鮨ネタが出てくる前のつまみ?(刺身やタコ、蟹ご飯等)が非常に美味しく、期待通り。ネタも雲丹、カツオのハラス、マス等が本当に美味しかった。再訪します。
  • hirorrr
    口コミ21件フォロワー0人
    2017/11訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    またいきたいと思えるお寿司屋さん。
    銀座青木より好き。
    ちょっと無骨な大将もまた良し。
  • Hong Kong Boy
    口コミ0件フォロワー0人
    2017/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    美味しい
    日本一
    • 匠 すし昂 -
  • sweetrevenge
    口コミ162件フォロワー12人
    ー 訪問(2025/01 更新)
    1回目
    5.0
    / 1人
    ツマミ好きには嬉しい。握りももちろん良いが!リピート決定❗️
  • なっちゃん121416
    口コミ17件フォロワー2人
    ー 訪問(2024/06 更新)
    1回目
    2.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    遅刻したらなんとか〜って
    色々と厳しい内容がHPに書いてあるので
    予約時間の5分前に入店すると
    前の時間のお客様がまだいらっしゃって
    外で10分ほど待たされました。
    毎回では無いと思いますが...
    つづきを読む
  • 4fd2cc
    口コミ153件フォロワー5人
    2023/12訪問
    1回目
  • tadayukihiro
    口コミ838件フォロワー43人
    2023/10訪問
    8回目
    4.0
    / 1人
    • 匠 すし昂 - 本日の一品
    • 匠 すし昂 - ハワイの日本酒
    • 匠 すし昂 - 日本酒
  • AKI54
    口コミ286件フォロワー117人
    2023/06訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    すし匠グループ
    すし匠齋藤さんに教えていただき伺いました。

    予約はオートリザーブを使いリクエストしましたが、すんなり通りました。

    骨頭通りにあり分かりやすい場所でした。

    握りとつま...
    つづきを読む
  • レンマコーミック
    口コミ246件フォロワー54人
    2023/06訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    初訪問テイクアウト
    ばらちらし寿司

    具たくさんで量も多め、
    味付けもしてある。
    ひとつ ¥2,000

    店内で食べれないのは残念だ。

    ご馳走様でした。
    • 匠 すし昂 -
  • yoyo20000216
    口コミ76件フォロワー0人
    ー 訪問(2022/11 更新)
    1回目
    2.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    寿司くわせろ~
    コース料理としらず、行きましたが、なんだろう、カウンターの後ろの壁とか障子があんまり清潔な感じはしませんでした。寿司もなかなか出ず、小料理食いたくないんで、帰りました
  • たかひろ@食べ歩きが命!!
    口コミ39件フォロワー17人
    2021/10訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
  • Guy.6
    口コミ1581件フォロワー710人
    2022/06訪問
    5回目
    4.6
    / 1人
    鮨★★★
  • ttk20
    口コミ226件フォロワー27人
    2021/07訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    • 匠 すし昂 -
  • Guy.6
    口コミ1581件フォロワー710人
    2021/10訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    鮨★★★

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】改札口 徒歩8分


    表参道駅から448m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3797-1484
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    ランチ
    [水〜日]
    12:00〜14:00(13:30最終入店)

    ディナー
    [火〜日]
    17:00~

    ■ 定休日
    月曜日
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥8,000~¥9,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

    電子マネー不可

  • 座席
  • 席数
    10席(最大11名様)
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店外に喫煙所あり
  • 駐車場
    無(近くのコイン・パーキング:南青山5‐16-13に17台収容、ほか)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |一人で入りやすい |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • 公式アカウント
    xinstagram
  • オープン日
    2013年2月4日
  • お店のPR文
    リニューアルOP!兵庫の食材を活かした新しいすしを追求
    表参道の骨董通りに面する当店。店舗のリニューアルに伴い、兵庫出身の店主が地元の食材を多く用いながら、修行先のすし匠の技を受け継いだ新しい江戸前すしを追求しております。
  • 初投稿者
ページの先頭へ