1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 河原町・木屋町・先斗町 日本料理
  6. 四条駅(京都市営) 日本料理
  7. 緒方
  8. 口コミ一覧

緒方(おがた) 公式

4.57
41121
  • 四条(京都市営)
  • 日本料理
  • --

601~620件を表示 / 全 1062

  • 典典吃喝教主
    口コミ157件フォロワー33人
    2023/12訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • jun_sugihara
    口コミ468件フォロワー77人
    2023/12訪問
    3回目
    5.0
    ¥100,000~/ 1人
    間人蟹を堪能
    冬の緒方さんは凄かった。。間人蟹づくしで楽しみました。最高に旨かったです!
  • taka.968
    口コミ1804件フォロワー188人
    2023/09訪問
    1回目
    4.8
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    自信と創作
    今回の京都旅行のメイン目的というか緒方さんの予約が取れたので急遽京都旅行になりました。
    4時という早い時間帯です。
    まずは鮑と自然薯のかけご飯。優しい味です。
    続いてスッポンと溶き卵のスープ。ネ...
    つづきを読む
  • しろくまのくま
    口コミ341件フォロワー61人
    2023/06訪問
    2回目
    3.1
    / 1人
    美味しいです
    間違いなく美味しいです
    ただ、どれが一番美味しかったといわれても思い出せない。。。
    パンチのあるものがないんですよ
    で、50000円くらいとなるとコスパで考えると評価を下げるしか...
    つづきを読む
  • VC1755
    口コミ9件フォロワー0人
    2023/04訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    春の緒方。旬を堪能させていただきました。
    ①ふきの酢飯
    ②明石のオコゼ
    ③鯨の頬肉
    ④白子筍のお出汁
    ⑤ 白子筍と若布の若竹煮
    ⑥海苔の天ぷらにウニのせ
    ⑦ グリーンアスパラガスの天麩羅...
    つづきを読む
  • yukinco7292
    口コミ551件フォロワー75人
    2022/12訪問
    10回目
    4.8
    / 1人
  • yukinco7292
    口コミ551件フォロワー75人
    2021/12訪問
    6回目
    4.8
    / 1人
  • foodie_m.c
    口コミ175件フォロワー755人
    2022/05訪問
    2回目
    4.9
    / 1人
    .
    【京都グルメ2022】
    .
    #四条 『司菜 緒方』 #日本料理
    .
    #食べログゴールド #食べログ4.62
    .
    #食べログ百名店 #食べログ高評価
    .
    #ミシュラン二...
    つづきを読む
  • まんおじ
    口コミ1935件フォロワー1118人
    2022/02訪問
    14回目
    5.0
    ¥100,000~/ 1人
    一年ぶりのゆきまろげです。

    値段はアルコール代金込みです。

    緒方さんの年を通して河豚の季節がベスト3に入ります。

    まぁ私が河豚好きだと言うのも有りますが。

    福を掴むいつもの行事...
    つづきを読む
  • 森下ひさし@美食活動部(部長)
    口コミ702件フォロワー287人
    2021/09訪問
    3回目
    4.8
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    夏の終わりと秋の始まり


    ⁡2週続けての訪問
    なんちゅー贅沢✨

    もちろんコース内容も変わっていた!

    まずは、

    ・菊のお椀
    繊細な出汁と菊の香りがスゲ〜

    ・松茸ご飯
    塩ご飯と香り高...
    つづきを読む
  • まんおじ
    口コミ1935件フォロワー1118人
    2021/04訪問
    12回目
    5.0
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    大好きなお店です。
    今回わたしのミスでご迷惑おかけしましたが紳士的に対処していただきさらにファンになりました♪

    食材の素晴らしさ+独創性にも秀でている緒方さん毎回感服さしていたはだいてます。

    旬のタケノコをこ...
    つづきを読む
  • Sarahpeno
    口コミ45件フォロワー237人
    2020/02訪問
    1回目
    -
    / 1人
    パパとのぞみにのって、きょうとのおがたさんに、
    ごはんをたべにいったんだよ。
    おがたさんは、まえからいってみたいとパパとはなしていたのでいけてよかった。

    きょうとえきからタクシーでおみせまで...
    つづきを読む
  • S.Pellegrino
    口コミ1065件フォロワー524人
    2019/11訪問
    1回目
    4.6
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    間人の蟹、富田林の海老芋
    常連さんにお声がけいただき、最高の時期に訪問。
    間人の蟹が素晴らしいのはもちろん、お椀や
    煮物のお出汁の素晴らしさに感動でした。
    また、生まれて初めて生白子もいただきました。
    緒方氏は一見の私...
    つづきを読む
  • aku0407
    口コミ29件フォロワー3人
    2018/06訪問
    3回目
    4.5
    / 1人
    3回目の訪問


    今回、とり貝を頂きました。
    生はもちろん、炭火の炙りも頂き、とり貝の甘み、歯応え、旨味を全て頂きました。

    茄子の炭焼きは、インパクトと共に、野菜が持つまろやかさに、炭の...
    つづきを読む
    • 緒方 -
    • 緒方 -
  • おいし〜い
    口コミ122件フォロワー121人
    2018/04訪問
    7回目
    4.9
    / 1人
    何度伺っても 素晴らしい
    花山椒の緒方さんにお伺いしました。何時も通り丁寧です。また何時も通り期待を裏切らないです。最高です。カウンターに大きなたけのこがあります。期待がさらに膨らみます。さあお料理です。たけのこの飯蒸しから始...
    つづきを読む
  • ごはんとコーヒー
    口コミ21件フォロワー2人
    2015/11訪問
    1回目
    4.7
    / 1人
    至福の時を味わう
    五感で感じる食とは、こういう事を言うのでしょう。
    素材、味は言わずもがな美味しいので、これ以上言う事はありません。

    丁寧に下ごしらえされた食材、目の前で作られていく料理、素敵な器達、緒方さんと...
    つづきを読む
  • 龍之介
    口コミ21件フォロワー20人
    2010/10訪問
    1回目
    3.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    おいしいことはおいしいのだが
    少し間をおいて2回訪問しての感想。
    料理一品一品はとてもおいしい。それはよくわかった。
    しかし、全体の流れとしてスタイルを感じないのだな。
    いや、一品一品がおいしければいいじゃん、といってしまえ...
    つづきを読む
  • 黄金の足
    口コミ111件フォロワー23人
    2025/08訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
    希少な食材の京料理

    すっぽんのジュレと舞鶴の赤雲丹
    甘鯛とマグロ
    間人の生アワビ
    はも 浮き袋も
    琵琶湖のうなぎの天ぷら
    桃の天ぷら
    つるむらさき 茗荷 オクラ
    真魚鰹 蓮の実 
    ...
    つづきを読む
  • yukinco7292
    口コミ551件フォロワー75人
    2025/07訪問
    26回目
    5.0
    / 1人
  • あーたん0333
    口コミ53件フォロワー9人
    2025/03訪問
    1回目
    4.4
    / 1人
    春の食材を豊富に。
    天ぷらは我慢できず齧ってしまいました...
    何年経っても記憶に残る美味しさです。

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    16席(カウンター8席、個室1(最大8名まで可))
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • オープン日
    2008年
  • 備考
    写真はシャッター音を鳴らさない限りOKとの事、撮る前に要確認。
    お昼の営業は1組4人様よりお受けいたします。
  • 初投稿者
ページの先頭へ