1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 中華料理
  4. 築地・湾岸・お台場 中華料理
  5. 築地 中華料理
  6. 新富町駅 中華料理
  7. フルタ
  8. 口コミ一覧

フルタ(Furuta) 公式

4.37
41114
  • 新富町
  • 中華料理
  • ¥100,000~-
  • 月曜日、日曜日

421~440件を表示 / 全 458

  • ランド・フォックス
    口コミ173件フォロワー84人
    2015/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    目も鼻も舌も心も満たし、至福の時間が過ごせる店「フルタ」
    知る人ぞ知る最高級の中華料理店と名高い銀座の「フルタ」に行ってきました。

    銀座1丁目の外れ、昭和通りも超えて、オチアイの裏側ぐらいの場所に小さな看板が出てるだけ。知らなければ通り越してしまいそう...
    つづきを読む
  • りささり
    口コミ98件フォロワー4人
    2015/06訪問
    1回目
    4.1
    / 1人
  • qzm01222
    口コミ0件フォロワー0人
    2015/05訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • おか丼
    口コミ6803件フォロワー1692人
    2015/05訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    ★x4 フルタ
    フルタ。中華。新富町。

    銀座一丁目のちょっと寂しい銀座の外れにある。店内は白を基調としており、とてもさっぱりしておりシンプル。カウンター8席程度のこじんまりとしている。

    料理はコースが3種...
    つづきを読む
  • サプレマシー
    口コミ3875件フォロワー11110人
    2015/05訪問
    1回目
    4.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    あの開花亭が銀座に最高級中華店をオープン
    NHKプロフェッショナルでも紹介された開花亭、岐阜の普通の
    中華屋なのに世界中の食通を唸らせる創作料理を作る料理人と
    して紹介された古田等さん、開花亭を息子にまかせ、銀座に進
    出した。

    銀...
    つづきを読む
  • magnolian
    口コミ263件フォロワー171人
    2015/04訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    清廉な中華
    ずっと伺いたくて仕方がなかったお店なのですが
    調整がうまく出来ず、ようやく訪問出来ました。

    入口あっさりしている為、初めての際には戸惑うかもしれません。
    散切り的な印象の入口を抜けると無垢...
    つづきを読む
  • 虎太郎がゆく
    口コミ1146件フォロワー5144人
    2015/04訪問
    1回目
    4.3
    / 1人
    カウンター8席の異空間/フルタ
    銀座一丁目、昭和通りを越えた銀座の中でも通好みロケーションにこのレストランはあります。

    岐阜にある開化亭(今は息子さんにお店を任せておられるようです)のご主人が満を持して銀座のこの地に店をオープ...
    つづきを読む
    • フルタ - 担々麺
    • フルタ - 汁そば
    • フルタ - 杏仁豆腐+燕の巣
  • applecake111
    口コミ14件フォロワー0人
    2015/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    五感で味わう至福の時間
    岐阜の中華の名店が、岐阜のお店は息子さんへ譲り銀座に昨年12月に開業というお店。店名は、シェフの苗字をそのまま用いて「Furuta」。ずっと気になっていて、ようやく予約してお邪魔してみました。店内はカ...
    つづきを読む
    • フルタ - キャビアの冷製ビーフン
  • イズミール
    口コミ650件フォロワー1191人
    2015/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    極みの中華
    岐阜の開花亭時代に行くことが出来ず、それが銀座にオープンと聞いて行かないわけにはいきません。

    くいしんぼーさんをお誘いして行ってまいりました。

    初回なのでコースは3万円のものを。
    結果か...
    つづきを読む
  • 紅茶に浸したマドレーヌ
    口コミ199件フォロワー1459人
    2015/03訪問
    1回目
    4.8
    / 1人
    料理の世界ではときに嘘のような現実がいともあっさりと実現してしまう...「Furuta」、あの"シェフズテーブル"が東銀座に忽然と現われたと聞きつければ、取るものもとりあえず駆けつけるほかあるまい!

    料理の世界ではときに嘘のような現実がいともあっさりと実現してしまう。かつて岐阜の自宅に作ったアトリエに、1ヶ月に1組、舌の肥えた客を招き入れ、美味の限りを尽くしてもてなす"シェフズテーブル"という...
    つづきを読む
  • 驢馬人
    口コミ2038件フォロワー2868人
    2015/01訪問
    1回目
    4.6
    / 1人
    「フルタ」|横浜発 驢馬人の美食な日々
    2015-01-2510:19:03「フルタ」テーマ:中華料理「FURUTA(フルタ)」@銀座(☆☆彡)

     「開花亭」@岐阜のオーナーシェフの古田等氏が銀座に出したお店。
     14年12月21日...
    つづきを読む
  • 腹ペコ番長
    口コミ473件フォロワー18人
    ー 訪問(2025/02 更新)
    1回目
    2.9
    / 1人
    ちょっとわからなかった。
  • トウマアキオ
    口コミ7720件フォロワー742人
    ー 訪問(2024/09 更新)
    1回目
    高い中華4.39新富町
  • AYU-DRAGON
    口コミ377件フォロワー189人
    ー 訪問(2023/12 更新)
    1回目
    3.5
    ¥100,000~/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    枠をお譲りいただき、念願の訪問!
    この時期は白トリュフを使ったスペシャル
    メニュー。
    黒鮑や、赤座海老、燕の巣、ベルーガキャビア
    等の豪華食材の素の味を活かした優しい
    中華料理。

    ベル...
    つづきを読む
    • フルタ -
    • フルタ -
    • フルタ -
    • フルタ -
  • スパークリングボーイ
    口コミ32件フォロワー29人
    ー 訪問(2023/12 更新)
    1回目
    5.0
    / 1人
    正直言葉では表せないほどの至高の料理ばかりでした。
  • katsu686
    口コミ94件フォロワー29人
    ー 訪問(2023/11 更新)
    1回目
    5.0
    ¥80,000~¥99,999/ 1人
    最高峰の中華へ

    フルタさん
    作り手はワンオペ食材、良き
    味、コスパ、ペアリング
    すべてがととのっている

    作り手がワンオペは職人としては最高と思わせてくれるお店であった。

    理想的...
    つづきを読む
  • ryo@@@
    口コミ2601件フォロワー233人
    ー 訪問(2023/08 更新)
    1回目
    4.3
    / 1人
    5万円コース
    締めの料理全制覇
  • Haku369
    口コミ20件フォロワー2人
    ー 訪問(2023/05 更新)
    1回目
    1.0
    / 1人
    え??全然美味しくないじゃん!!!

    馬鹿舌かよ!

    8万のコース 2人

    追加2人分
    キャビア(1スプーン)
    8万 仕入れ10万の缶
    6万 仕入れ3万の缶
    2万 16


    ...
    つづきを読む
  • エイムエイム
    口コミ227件フォロワー89人
    ー 訪問(2022/06 更新)
    2回目
    4.5
    / 1人
    念願のフルタさん

    丁寧に、大事に料理されている所が印象的でした。

    高級中華の最高潮を堪能させて頂きました。

    とても美味しく、美しかったです。

    ご馳走さまでした。

    またお願...
    つづきを読む
  • ドフラミンゴA24
    口コミ168件フォロワー31人
    ー 訪問(2022/06 更新)
    1回目
    3.5
    / 1人
    普通に美味いが何年も予約が取れない意味がわからない

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    8席(カウンター席のみ)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • オープン日
    2014年12月21日
  • 備考
    岐阜開化亭オーナーシェフの古田等氏の店。
    料理写真の撮影は同席の他の方の許可が得られればOKだそうです。
  • 初投稿者
ページの先頭へ