1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 寿司
  4. 両国・錦糸町・小岩 寿司
  5. 曳舟・向島・押上周辺 寿司
  6. 東向島駅 寿司
  7. うを徳
  8. 口コミ一覧

うを徳(うをとく) 公式

3.85
24304
  • 東向島
  • 寿司
  • ¥15,000~¥19,999¥15,000~¥19,999

741~760件を表示 / 全 877

  • 超力招来
    口コミ1191件フォロワー987人
    2017/05訪問
    3回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    うを徳アーカイブ 2017年4月
    今宵は年に一度の花山椒鍋回を催す。
    今年は花山椒の値段が2倍程に跳ね上がった模様で昨年より花山椒の盛りは少な目(今年は福島産)。

    この日は新たに仕入れたという器を拝見させて貰った。
    須田菁華...
    つづきを読む
  • 酔狂老人卍
    口コミ2073件フォロワー2473人
    2017/05訪問
    5回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    己(おの)がため 春(はる)の宴會(うたげ)に 銀寶(ぎんぽ)喰(く)ふ その衣手(ころもで)に 鹽(しほ)を振(ふ)りつゝ
    夏(なつ)も近(ちか)づき、
    誘(さそ)はれて、"山菜(さんさい)盡(づ)くめ"の旅(たび)に出(い)づ。
    野獸肉(のゝけだものがしゝ)も加(くは)へ、
    山幸(やまさち)を存分(こゝろおき...
    つづきを読む
  • ノバンディ
    口コミ7645件フォロワー4565人
    2017/05訪問
    1回目
    4.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    圧倒的なコストパフォーマンス
    お誘い頂いての訪問。

    結論から言うと、全国各地の旬の食材を数多く楽しませてくれるお店。
    それも、できるだけシンプルな調理方法で、素材の味自体を楽しませてくれるお店。
    そして、延々と続くコース...
    つづきを読む
  • とてちんしゃん
    口コミ102件フォロワー217人
    2017/05訪問
    1回目
    4.4
    / 1人
    お美(い)しい おすもじ 女房言葉 オス文字メス文字 女房言葉 東向島 おすもじ処 うを得

    金額 17,600円 11,500円のコースに日本酒 五合

    ① 注意
    15,000円〜のお...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3089件フォロワー7888人
    2017/04訪問
    5回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    【★5.0】花山椒の季節【0601-5】
    1,698文字★

    01 明石煮蛸、余市鮟肝
    02 岩手真牡蠣
    03 宮城渡り蟹 花山椒酔蟹
    04 琵琶湖ホンモロコ、鵡川ししゃも
    05 静岡イタドリ天ぷら
    06 信州タラの芽天ぷら
    ...
    つづきを読む
  • 必殺いっぱち
    口コミ1645件フォロワー923人
    2017/04訪問
    5回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    全てが美味い「おすもじ処」
    (2017/04 再訪)
    久し振りに昼の時間帯に。

    飲み食いしたものは以下の通り。
    ※産地は誤っている可能性があります。
    【料理】
    ・明石 煮蛸 + 愛媛 蒸し鮑 + 石川 加賀太きゅ...
    つづきを読む
  • おかちゃん1030
    口コミ653件フォロワー2969人
    2017/04訪問
    2回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    サタデースーパースペシャル
    4月15日再訪はサタデースーパースペシャルでした。

    01 京都白子筍と墨烏賊の木の芽和え

    木の芽の香りが春の訪れを感じました。

    02 大分河豚の唐揚げ

    身離れの良さが良く、プリ...
    つづきを読む
  • オビキン
    口コミ2971件フォロワー2734人
    2017/04訪問
    1回目
    5.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    憧れの「うを徳」。素敵な夜になりました。
    ★殿堂メニュー 幸コース ¥9,500(税込)
     永き苦節を越えて初めて「うを徳」の暖簾をくぐりました。年に数度の贅沢です。席は、奥の座敷テーブルは使用せず、カウンター6席。先客2名がすでに舌鼓をう...
    つづきを読む
  • 玉かずら
    口コミ3554件フォロワー2316人
    2017/04訪問
    2回目
    3.6
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    墨東奇譚 第二章
    *毎年恒例のお店ですが・・・*

    東京都墨田区東向島。
    浅草から日光方面へ向かう路線、東武線がスカイツリーラインという
    名前に変更されてからもう数年が経ちます。

    ここ東向島駅は、かつては...
    つづきを読む
  • 酔狂老人卍
    口コミ2073件フォロワー2473人
    2017/04訪問
    4回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    わが舌(した)も 大喜歡(おほいによろこ)ぶ 白子筍(しらこだけ) 周知(ひとはみなし)る 鑑賞(み)る間(ひま)もなし
    「今(いま)を盛(さか)り」と、
    彼此(をちこち)に咲(さ)き誇(ほこ)る櫻花(さくら)。
    折(をり)しも、張替(はりかへ)たばかりの疉(たゝみ)に心躍(こゝろをど)らせ、
    隅(すみ)の席...
    つづきを読む
  • 必殺いっぱち
    口コミ1645件フォロワー923人
    2017/03訪問
    4回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    お椀も美味い「おすもじ処」
    (2017/03/26 再訪)
    2階は使わなくなったとのことです。

    飲み食いしたものは以下の通り。
    【料理】
    ・お椀(京都 大原 筍 + 三浦半島 わかめ)
    (筍も美味いけど、
    ...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3089件フォロワー7888人
    2017/03訪問
    4回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    【★5.0】鮨屋としても進化中なのかも知れない【0601-4】
    1,801文字★

    鮨屋なのに鮨が弱点と言われていましたが今回の握りは良かったです。
    鼈(スッポン)と鰊(ニシン)をリクエストしての訪問。
    この日食べた料理は以下の通り。

    01 琵琶湖ビ...
    つづきを読む
  • 必殺いっぱち
    口コミ1645件フォロワー923人
    2017/02訪問
    3回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    The Tabelog Award 2017 Bronze受賞
    (2017/02/26 再訪)
    飲み食いしたものは以下の通り。
    ※誤っている可能性あり。
    【料理】
    ・徳島 筍 + 筑波 蕨 + 和歌山 うすい豆 + うど 木の芽味噌和え
    (筍とうど...
    つづきを読む
  • 酔狂老人卍
    口コミ2073件フォロワー2473人
    2017/02訪問
    3回目
    4.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    諸子(もろこ)なく 哀(あは)れと思(おも)へ この鰉(ひがい) 維基(ウヰキ)よりほかに 識(し)る術(すべ)もなし
    平身低頭(をがみたふ)し、半(なか)ば無理強(むりじ)ひすることにより、
    漸(やうや)う實現(とゝの)ひし、「甲魚(すつぽん)盡(づく)し」の宴會(うたげ)。
    天降川(あもりがは)の天然物(て...
    つづきを読む
  • 超力招来
    口コミ1191件フォロワー987人
    2017/02訪問
    2回目
    4.7
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    うを徳アーカイブ 2017年2月
    大分時が経過してしまったが、うを徳アーカイブを立ち上げる。
    メモ的要素が大半を占めるが、感慨深い物については解説を加える。
    ちなみにこの日は前年京都で戴いた鼈(すっぽん)の唐揚げが大変美味で気に入...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3089件フォロワー7888人
    2017/02訪問
    3回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    【★5.0】5.2キロもの「クエ」と2.9キロもの「金目鯛」の共演【0601-3】
    1,974文字★

    前回は3.8キロもの「明石の鯛」が最高級和食店でも出会えない凄まじさでしたが、
    この日の5.2キロもの「クエ(五島列島産)」も甲乙つけがたい素晴らしさ。
    銚子産という2.9...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3089件フォロワー7888人
    2017/01訪問
    2回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    【★5.0】3.8キロもの「明石の鯛」に唸る【0601-2】
    1,797文字★

    本日のうを徳も大物を仕入れていました。
    カウンターに鎮座するウラジオストク産2.4キロものタラバガニはまだ生きています。
    仕入れ値1尾3万円という3.8キロもの「明石の鯛」...
    つづきを読む
  • モリモリグルメ
    口コミ871件フォロワー780人
    2017/01訪問
    1回目
    4.2
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    下町の名店という言葉が相応しい!バリエーション豊富な寿司屋
    ここは長いこと伺いたかったお店です。寿司が食べたいとのことで前もって予約していました。

    15000〜20000円のお任せコースを頼んでいましたが、3時間の怒濤の構成でした。

    大将はシャイな...
    つづきを読む
  • 必殺いっぱち
    口コミ1645件フォロワー923人
    2017/01訪問
    2回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    The Tabelog Award 2017 Bronze受賞
    (2017/01/21 再訪)
    予約を入れようとしても満席だったり、
    タイミングが合わなかったりして、
    半年以上、間が空いてしまいました。

    予約した時間より早く到着。

    飲み食いしたも...
    つづきを読む
  • 酔狂老人卍
    口コミ2073件フォロワー2473人
    2017/01訪問
    2回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    『うを徳』の 健一小宮(けんいちこみや)の 烹調(つく)る菜(もの) 今日(けふ)この席(せき)で 啖(くら)ひつくかな
    この日(ひ)は、
    舊友(ふるきとも)との新年會(あらたしきとしをことほぐうたげ)。
    菜(れうり)の内容(うちわけ)は冩眞(ゑ)のごとし。
    掃愁帚(さけ)を含(ふく)め、一萬四千圓也(いちま...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    10席(掘りごたつ式カウンター6席、テーブル4席)
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |一人で入りやすい |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可日曜日のお昼は、子連れOKです。
    あとは、貸切時、子連れOKだそうです。
  • ホームページ
  • オープン日
    1964年8月1日
  • 備考
    折詰など持ち帰りあり。

    店主のひとりごと こみけんブログ
    http://maguro39.blog123.fc2.com/
    おすもじ処うを徳 空席情報
    https://ameblo.jp/3613uwotoku/entry-12438349792.html

    お酒の持ち込み料は四合瓶¥3000、一升瓶¥5000とのこと。
  • 初投稿者
ページの先頭へ