1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 一乗寺・修学院 日本料理
  6. 修学院駅 日本料理
  7. 山ばな平八茶屋
  8. 口コミ一覧

山ばな平八茶屋(やまばなへいはちぢゃや) 公式

3.40
9165
  • 修学院
  • 日本料理、料理旅館
  • ¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999
  • 水曜日

61~80件を表示 / 全 100

  • 若OKAMI
    口コミ231件フォロワー132人
    2017/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    高野川を眺む最高のロケーション
    地方から友人が来る夏も終わりの時期

    京都市内の外れに、お出かけがてら予約を決めました。

    市役所からだと、約2,000円のタクシー料なので、余裕があればバスなんかを使っても良さそうですね。
    ...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • ★かえる★
    口コミ154件フォロワー17人
    2017/07訪問
    2回目
    • 山ばな平八茶屋 -
  • nobuta_suga
    口コミ182件フォロワー5人
    2017/05訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    かわのせせらぎがいい感じ
  • 午後の憂鬱
    口コミ1511件フォロワー627人
    2017/03訪問
    1回目
    3.5
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    しみじみとした和食
     川端通が北山通を超えたあたり、創業四百三十年の山ばな平八茶屋があります。壬生狂言に演目があり、漱石の虞美人草に登場し、北大路魯山人が通ったといいます。会合の機会があり、初めてうかがうことができました...
    つづきを読む
  • ハナチャン
    口コミ181件フォロワー23人
    2017/02訪問
    1回目
    3.8
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    川の流れる音と、とろろご飯
    名物のとろろご飯は美味しい。ランチのコースはおなか一杯になる。
  • パーソナルトレーナー彦
    口コミ5210件フォロワー308人
    2016/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
  • 赤ずきんうさぎ
    口コミ8件フォロワー2人
    2016/08訪問
    1回目
    4.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    定期観光バスツアーで来店。おそらく麦とろ御膳3,500円コース。 調味料で誤魔化した味ではなく、し
    定期観光バスツアーで来店。
    おそらく麦とろ御膳3,500円コース。
    調味料で誤魔化した味ではなく、しっかり出汁をとってあり、食材の味が活かされていた。是非また行きたい。
  • ジェームズオオクボ
    口コミ2272件フォロワー6485人
    2016/01訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    ≪450年の歴史を感じながらぐじ懐石はおつ≫平八茶屋(京都市左京区)
    ~450年の歴史の風を感じながら食べるぐじ懐石はおつ~
    2016年1月
    大好きな平八茶屋のお茶漬けセットをいただいた。
    これが、なかなか素晴らしい。
    鯛茶、鮭茶、生姜とうまい。


    20...
    つづきを読む
  • nxoxoy
    口コミ71件フォロワー22人
    2015/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    礼法で本膳料理を頂く~(*^^*)
    雨の降る中。お着物で
    本日は礼法のお稽古に御伺いいたしました。

    先ずは、亭主と女将さんのご挨拶から始まり。


    始めは、蝋燭の明かりのもと、形式的な食事作法を楽しみ、徐々にくだけて酒宴の...
    つづきを読む
  • ミケロッピィー
    口コミ51件フォロワー5人
    2015/09訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    老舗のプライド
    知人の結婚式の引き出物のクーポンでランチをいただきました。だから値段は詳しくわかりません。
    高野川沿いを北山通りからさらに数分、住宅地と並んでいる場所です。正直いいロケーションとは最初は思いませんで...
    つづきを読む
  • Cordelia
    口コミ81件フォロワー4人
    2015/09訪問
    1回目
    4.2
    / 1人
    4.2
    / 1人
  • ヤギンヌ
    口コミ9件フォロワー0人
    2015/09訪問
    1回目
    -
    / 1人
    5.0
    / 1人
    京都のお茶屋さんでトロロ汁はいかがですか? 個室での昼懐石を食べてきました。 門をくぐると京都な
    京都のお茶屋さんでトロロ汁はいかがですか?
    個室での昼懐石を食べてきました。
    門をくぐると京都ならではの素晴らしい庭が広がり、大広間、釜風呂を越えると個室小屋が見えます。
    今回のお部屋はつつじ。...
    つづきを読む
  • Shu-TSUTA
    口コミ548件フォロワー133人
    2015/06訪問
    1回目
    3.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    ぐじの若狭焼きを食べさせる京料理店
    こちらは宿泊もやっているので宿泊込みで一人30000円強でした。(朝夜付き)
    入り口がとっても雰囲気のある修学院付近の伝統あるお店。
    お庭が森のようになっていて、そこを抜けて宿泊する離れのお部屋に...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 - ぐじ若狭焼き
    • 山ばな平八茶屋 - とろろご飯
  • ばいち
    口コミ40件フォロワー5人
    2015/05訪問
    1回目
    5.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    お世話になりました。
    だいぶ前になりますが、GWに突然お邪魔致しました。

    オーダーはオーソドックスな「麦飯とろろ御膳」を頼み、母との墓参り帰りのランチは「おいしかった」という感想とともに終了しました。

    その帰り...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 - 内庭
    • 山ばな平八茶屋 - 麦とろ御膳
  • TOMIT
    口コミ7609件フォロワー7921人
    2015/05訪問
    1回目
    4.4
    / 1人
    かま風呂にグジの一汐、とろろ汁が最高
    今日の宿は、山ばな平八茶屋。要庵の女将に泊まれるとは知りませんでしたと言われたのだが、こちらの親戚の方を通じて予約したので大丈夫なはずと思いつつ向かった。

    歴史を感じさせる門構えで、庭も広い。入...
    つづきを読む
  • 麦芽姫
    口コミ309件フォロワー35人
    2015/03訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    入口には刀傷 山はな平八茶屋でとろろ汁御膳
    この日は「京の冬の旅」バスツアー、修学院方面のかなり山間にある「山ばな平八茶屋」さんのお弁当がお昼ご飯でした。

    平安時代からの歴史あるお料理屋さん、お庭もすてきなしつらえです。
    ここの名物が...
    つづきを読む
  • RALA
    口コミ831件フォロワー142人
    2015/02訪問
    1回目
    4.0
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    麦飯とろろ♡
    もう1コース行ってきました京都定期観光バス
    此方は和食の世界遺産登録の味わいコース
    美味しいものを美味しいと思える幸せ…

    平八茶屋さんには一度は行ってみたかったけど、わりと場所的に北の方。
    ...
    つづきを読む
  • あやかわれいれい
    口コミ5093件フォロワー2398人
    2014/10訪問
    1回目
    -
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    京都高島屋のデパ地下にて購入〜 京都の老舗の和食屋さんのお惣菜あれこれいろいろいっぱいが売って
    京都高島屋のデパ地下にて購入〜

    京都の老舗の和食屋さんのお惣菜あれこれいろいろいっぱいが売っているコーナーにて
    こんな素敵なコーナーがあったのか、高島屋!
    ノーチェックぬかったわ

    で、...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
  • イッテKUO
    口コミ1222件フォロワー806人
    2014/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    山ばな平八茶屋
    京都へのツアーでお昼ごはんをいただきました。
    和食についてのお話を聞いてからのお食事。
    歴史ある建物、思いを馳せながら美味しくいただきました。
    帰り際に新選組が切り付けた刀傷の説明もしてもらい、...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • ydental
    口コミ387件フォロワー213人
    2014/01訪問
    1回目
    5.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    京都高島屋地下のイートンコーナーで
    京都高島屋地下のきょうの味ところに登場する機会が多いお店です。
    先日伺った時は、こちらの店の番で、山ばな平八茶屋の若旦那が料理を提供していました。
    きょうの味ところは、週代わりでいろんなお店が登場...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    京都バス16,17,21,23,41,43 「平八前」下車すぐ
    京都市営地下鉄(烏丸線)国際会館行き 「北山駅」 タクシー10分
    叡山電鉄「修学院駅」 徒歩 5分
    JR京都駅 タクシーで30分


    修学院駅から416m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5869-5351
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土・日

      • 11:30 - 15:00
      • 17:00 - 21:30
      • 定休日
    ■ 営業時間
    お食事
     昼:入店13:00まで
     夕:入店19:00まで

    ご宿泊
    チェックイン 16:00~19:00
    チェックアウト 翌朝 10:00

    ■ 定休日
    水曜日、他
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T2130001007236
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    懐石料理は別途15%のサービス料を頂戴いたします。
  • ドレスコード
    ジーンズ、Tシャツなどの軽装でも可
    お部屋は畳ですので、靴下をお履きの上、おあがりください。
  • 座席
  • 席数
    170席(大広間 最大50名様まで)
  • 最大予約可能人数
    着席時 50人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    すべて畳のお部屋で椅子テーブル席となっております。 お一人様からでもご利用いただけます。
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    庭に喫煙スペースあり
  • 駐車場
    有(乗用車10台または、大型バス3台 駐車可)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり個室もございます。
    大広間の場合は、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
    お子様用メニューは前日までの要予約となっております。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1576年
  • 電話番号
    075-781-5008
  • 備考
    ご宿泊: チェックイン16:00 - チェックアウト翌10:00

    お食事の場合
    かま風呂(蒸し風呂)あり お1人様 2200円(税込) タオル・バスタオル貸出し
  • 初投稿者
ページの先頭へ