1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 一乗寺・修学院 日本料理
  6. 修学院駅 日本料理
  7. 山ばな平八茶屋
  8. 口コミ一覧

山ばな平八茶屋(やまばなへいはちぢゃや) 公式

3.41
9167
  • 修学院
  • 日本料理、料理旅館
  • ¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999
  • 水曜日

1~20件を表示 / 全 100

  • 793b1f
    口コミ1件フォロワー0人
    2025/05訪問
    1回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    400年の歴史と夏目漱石が訪問したとの事で予約。
    当日は季節懐石を注文しました。女将様初め素晴らしいおもてなしをして下さり、今までの人生最高の料理でした。6月だと鮎の塩焼きが食べれたようで、あと1ヶ...
    つづきを読む
  • ティー0227
    口コミ93件フォロワー297人
    2025/04訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    入口から店内まですごく雰囲気ある道を通り
    中に入るとまた景色が良かったです

    写真ちょっと下手すぎて
    しかも料理の写真も
    あんまり撮ってなくて伝わりにくいかもですが
    初めて飲んだ真澄って日...
    つづきを読む
  • ジェームズオオクボ
    口コミ2272件フォロワー6486人
    2025/02訪問
    8回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    山ばな平八茶屋 @京都市 ~京都の郷土料理川魚料理のコース、吾輩は鯉である
     京料理の源流は茶懐石、精進料理、有職料理、川魚料理、おばんざい料理の五つあり、「山ばな平八茶屋」で川魚料理を勉強しました...
    つづきを読む
  • ギンノヨル
    口コミ142件フォロワー11人
    2025/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    残ってほしい京の懐石
    寒い日でしたがお部屋は暖められていて、とても快適に落ち着いてお食事がいただけました。
    出てくるお料理はどれも完成度が高く、お出汁の濃さや塩梅が、まさに王道の懐石でした。どれも素晴らしく美味しい。華や...
    つづきを読む
  • 笹岡隆甫
    口コミ627件フォロワー4609人
    2025/02訪問
    6回目
    「DO YOU KYOTO? ネットワーク」「KYOTO Sustainable Network」の新年会
    • 山ばな平八茶屋 -
  • mitsu0112
    口コミ190件フォロワー35人
    2025/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    400年以上続いている老舗は雰囲気良し、スタッフさん良し、料理も抜群に美味しかったです。
    とろろご飯を撮り忘れてしまいましたが、締めも最高でした!
    庭園や隣の川も是非京都ならではの景色も楽しめるお...
    つづきを読む
  • 多恵0919
    口コミ23件フォロワー4人
    2025/01訪問
    1回目
    3.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    漱石の「門」で知り、何年か前からずっと行ってみたかったお店。
    木曜日11:50頃、予約なしで一人で入店。

    待たずにすぐ入れました。

    弁当美味しくいただきました。健康的で、胃に優しい味がし...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • a63bc9
    口コミ2511件フォロワー325人
    2024/11訪問
    1回目
    3.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    麦飯とろろ膳を頂きましたさりげない麦飯ととろろですが美味しくてスルスルと入りました丹波産のつくね芋ですとろろ汁はとてもきめ細かいです麦飯は山梨県産押し麦と岡山県産朝日米を合わせています麦と米のバランス...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 - 麦飯とろろ膳
  • Gizmo2024
    口コミ207件フォロワー17人
    2024/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    鬼海老のお茶漬け、とても気に入りました。海の京都を満喫できる一杯で大満足のお茶漬けです。佳松苑さんとのコラボメニューということでしたが、とても良かったです。海の京都へまた是非出かけてみようと思える一品...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
  • オールバック食神
    口コミ262件フォロワー151人
    2024/10訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    京都で麦とろ飯
    今日は仕事の会食でこちらのお店にお邪魔しました。

    さすが京都の料亭です。店構えも歴史を感じます

    出迎えから見送りまで感動レベルです。

    お料理に関しても申し分なく、出汁で伸ばしたとろろ...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • ジェームズオオクボ
    口コミ2272件フォロワー6486人
    2024/10訪問
    7回目
    5.0
    / 1人
    山ばな平八茶屋 @京都市左京区山端川岸町 ~朝食名物!「巻き立てのだし巻き玉子」
     せっかく『​山ばな平八茶屋​』に宿泊しているので、ホテルやお宿の評価アップのお手伝いをしていますから朝食もしっかり...
    つづきを読む
  • ジェームズオオクボ
    口コミ2272件フォロワー6486人
    2024/10訪問
    6回目
    5.0
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    山ばな平八茶屋 @京都市 ~寒露の銀木犀とぐじの若狭焼きと酒蒸し
     暦が寒露になったので『山ばな平八茶屋』へ。
    まずは「食べログ」の紹介文から。
    若狭街道(鯖街道)(現:川端通り)の街道茶屋とし...
    つづきを読む
  • 笹岡隆甫
    口コミ627件フォロワー4609人
    2024/09訪問
    5回目
    秋の山ばな平八茶屋へ
    • 山ばな平八茶屋 -
  • 食べ歩き芭蕉---平均的な舌
    口コミ1598件フォロワー443人
    2024/08訪問
    1回目
    3.6
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    戦国時代 創業
    安土桃山時代(天正年間)に創業し、440年を越える歴史を持つ「山ばな平八茶屋」さん! 若狭街道(通称 鯖街道)の茶屋として営まれ、創業当初から名物の「麦飯とろろ」が、看板商品です! 私も、看板商品「麦...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • 時刻表2万キロ
    口コミ479件フォロワー330人
    2024/07訪問
    1回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    安土桃山時代創業 高野川の畔で心のこもった懐石をいただく
    松ケ崎東山を借景とした山ばな平八茶屋さん。
    風格のある門をくぐると、清流と緑に囲まれた庭があり、都会の喧騒からすぐに非日常の世界に入る。

    この日お願いしたのは、季節の懐石1万3200円。
    8...
    つづきを読む
  • お腹いっぱいになってからが勝負
    口コミ127件フォロワー173人
    2024/03訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ちょっと遠出して(バスに乗って)山ばな平八茶屋さんへ

    とろろが食べたくて食べたくて

    こちら、仲居さんの接客も素敵で
    朝から幸せな時間をいただきました

    帰りにお庭も見せていただきあり...
    つづきを読む
    • 山ばな平八茶屋 -
  • chaco1112
    口コミ82件フォロワー21人
    2024/03訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • boein150
    口コミ219件フォロワー53人
    2024/02訪問
    1回目
    3.8
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    寒ぶりの刺身から腕と包丁の良さがうかがえます。鯖街道の茶屋だけあって若狭ぐじ(甘鯛)がふんだんに楽しめます。春の訪れを予感させるふきのとうが嬉しい。久しぶりに虞美人草を読み返してみようと思いました。
  • 笹岡隆甫
    口コミ627件フォロワー4609人
    2024/01訪問
    4回目
    「DO YOU KYOTO? ネットワーク」&「KYOTO Sustainable Network」の新年会へ。
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
  • yummyco
    口コミ2629件フォロワー70人
    2023/12訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -
    • 山ばな平八茶屋 -

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    京都バス16,17,21,23,41,43 「平八前」下車すぐ
    京都市営地下鉄(烏丸線)国際会館行き 「北山駅」 タクシー10分
    叡山電鉄「修学院駅」 徒歩 5分
    JR京都駅 タクシーで30分


    修学院駅から416m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5869-5351
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土・日

      • 11:30 - 15:00
      • 17:00 - 21:30
      • 定休日
    ■ 営業時間
    お食事
     昼:入店13:00まで
     夕:入店19:00まで

    ご宿泊
    チェックイン 16:00~19:00
    チェックアウト 翌朝 10:00

    ■ 定休日
    水曜日、他
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T2130001007236
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    懐石料理は別途15%のサービス料を頂戴いたします。
  • ドレスコード
    ジーンズ、Tシャツなどの軽装でも可
    お部屋は畳ですので、靴下をお履きの上、おあがりください。
  • 座席
  • 席数
    170席(大広間 最大50名様まで)
  • 最大予約可能人数
    着席時 50人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    すべて畳のお部屋で椅子テーブル席となっております。 お一人様からでもご利用いただけます。
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    庭に喫煙スペースあり
  • 駐車場
    有(乗用車10台または、大型バス3台 駐車可)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり個室もございます。
    大広間の場合は、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
    お子様用メニューは前日までの要予約となっております。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1576年
  • 電話番号
    075-781-5008
  • 備考
    ご宿泊: チェックイン16:00 - チェックアウト翌10:00

    お食事の場合
    かま風呂(蒸し風呂)あり お1人様 2200円(税込) タオル・バスタオル貸出し
  • 初投稿者
ページの先頭へ