1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 河原町・木屋町・先斗町 日本料理
  6. 四条駅(京都市営) 日本料理
  7. 緒方
  8. 口コミ一覧

緒方(おがた) 公式

4.57
41314
  • 四条(京都市営)
  • 日本料理
  • --

881~900件を表示 / 全 1069

  • meer32
    口コミ3849件フォロワー9544人
    2017/09訪問
    3回目
    5.0
    / 1人
    初秋を感じながら。
    この頃は、まだ蒸し暑い日でした。

    先輩夫婦との、至福の時間を楽しみに。

    何が出てくるのだろうかと、ワクワクとした気持ちの中で始まりました。

    鱧の骨切りから。
    大将の、見事なまでの包...
    つづきを読む
  • yama-log
    口コミ6061件フォロワー4182人
    2017/08訪問
    3回目
    4.6
    / 1人
    料理は「理を料る」こと
    定期的にお伺いしている1軒です。
    初めて8月にお伺いすることが出来ました。

    2017年8月の内容です
    ●鮎と蓮の実ごはん
    ●明石鯛のあらい
    (五山送り火の焼印の演出)
    ●お椀:茄子、茗...
    つづきを読む
  • kanzan
    口コミ772件フォロワー1226人
    2017/08訪問
    5回目
    4.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    出来立ての料理と出汁の美学に酔いしれる@四条烏丸/京都
    【再訪】2017年8月

    今回はお盆前にいつものように京都で途中下車してお伺いしました。

    夏なのである程度想像はつきますが、それを超えてどんな食材が生かされて出て来るのか楽しみにしていました...
    つづきを読む
  • ぴろみん0819
    口コミ2433件フォロワー1336人
    2017/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    衝撃を受けたのは…
    桃の天麩羅♡ 以上♡ 笑。
    ァ。もう1つ。
    美形で二十歳の礼儀正しい
         イケメンのお弟子san♡ ←
    素敵でした♡

    1品目にかなり時間かかるなァって思ったら
    蓮の葉の上に、蒸し...
    つづきを読む
  • おいし〜い
    口コミ122件フォロワー122人
    2017/08訪問
    3回目
    4.5
    / 1人
    KOされました
    緒方さんにお伺いしました。前回訪問から3ヶ月が経ちました。夏場の緒方さん楽しみです。
    朝からワクワクドキドキです。ゴロゴロ鮑の飯蒸し。始めからノックアウトです。おいひ〜〜すぎる。ビールの後は緒方さん...
    つづきを読む
  • Swallow65894
    口コミ108件フォロワー83人
    2017/07訪問
    2回目
    4.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    夏の緒方
    鮑ゴロゴロ飯蒸しから始まったこの日の緒方。
    鱧は淡路沼島の820gサイズという ベストと言って良いものだし、鮎も最高だった。
    勿論 下に鼈の煮こごりをひいた天草赤ウニやアマテガレイも。
    でもあえ...
    つづきを読む
  • きよっぴー777
    口コミ134件フォロワー80人
    2017/07訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    チャップリンにも使われた魯山人のお皿?
    日本三大祭・祇園祭後祭宵山で町全体がお祭りムードの京都烏丸にある日本料理・緒方にお邪魔しました。

    京都の中心を東西に横切る四条通りから少し南に入ったらそこは石畳の別世界。

    30度を超す...
    つづきを読む
  • 紅茶に浸したマドレーヌ
    口コミ199件フォロワー1456人
    2017/07訪問
    2回目
    4.9
    / 1人
    古都の夏を彩る食材を堪能する!...「緒方(おがた)」、もちろん鱧も鮎も絶品だったけれど、"侘び"の精神そのもののお椀に現代の利休を感じ取る
    祇園祭初日の夕間暮れ、思いがけない通り雨が突然四条の街並みを駆け抜けていく...と、焔立つ夏の地熱が、街を洗い流した雨滴の粒と溶け合って、あたりは瞬く間にむせかえるような真夏の分厚い空気で満たされる....
    つづきを読む
  • leoleo.7
    口コミ60件フォロワー275人
    2017/07訪問
    1回目
    4.3
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    京都を代表する素晴らしき名店「緒方」
    京都を代表する名店「緒方」
    全国から多くの食通が訪れる名店です。
    夏の鮎の時期に伺いました。
    出てくる料理はどれも素晴らしく、全国に多くの緒方ファンがいる理由が良く分かります。
    この日特に印象...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ101件フォロワー37人
    2017/07訪問
    2回目
    3.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    緒方
    ◯蓮の葉に剥き胡麻入り酢飯に焼鱧別皿に炊き肝(酢飯~炊きたてに沸かし千鳥酢混ぜ)
    ◯琵琶湖丸煮凝り(食べてたら酒も生姜も感じないが違和感感じなく聞いたら全く何も入れず水のみで琵琶湖天然は大丈夫らしい...
    つづきを読む
  • shinb758
    口コミ301件フォロワー54人
    2017/07訪問
    1回目
    4.8
    / 1人
  • 鉄道王
    口コミ14222件フォロワー8182人
    2017/07訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    最高の日本料理がココにある
     7月の京都食べ歩きツアー、「前田珈琲」で美味しい珈琲とかき氷をいただいた後は、いよいよこの日のメインのお店である「緒方」さんへ。本来ならワタクシなんか縁のないような有名店ですが、今回はマイレビ様から...
    つづきを読む
  • ydental
    口コミ392件フォロワー218人
    2017/06訪問
    1回目
    4.9
    / 1人
    緒方さんの料理を初体験させていただきました♪
    予約させてもらうのが難しくて、やっと先日初訪問させていただきました。
    予想以上の内容に大満足でした。
    ただ本人が夏バテ気味で、あまりお酒を飲む気になれなくて、料理を十二分に楽しめなかったのが心残り...
    つづきを読む
  • うっかり久兵衛
    口コミ545件フォロワー532人
    2017/06訪問
    1回目
    4.3
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    素材と語るすべ
    そんな感想です。
    なかなか素材と語り合って調理するなんてことはできることではありません。
    緒方さんはそんな芸当ができる数少ない人なのでしょう。
    僕が語るより、行くべし…。
    食べずに語るべからず...
    つづきを読む
  • Ray Kataoka
    口コミ86件フォロワー238人
    2017/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    季節毎に訪れたい名店
    会食の席の為、個室利用でした
    鳥貝が素晴らしかったです。


    賀茂茄子

    お椀、蛍のお椀

    釣りの金目鯛とじゃがいも

    岐阜の蘭奢待 日本酒

    沼島のはも、ばちこの半生

    ...
    つづきを読む
  • Angel33
    口コミ1100件フォロワー81人
    2017/05訪問
    2回目
    4.2
    / 1人
  • acoso
    口コミ955件フォロワー90人
    2017/05訪問
    2回目
    5.0
    / 1人
  • おいし〜い
    口コミ122件フォロワー122人
    2017/05訪問
    2回目
    4.5
    / 1人
    再訪 緒方さん
    緒方さんに再訪しました。当日18時の予約でしたが17時の予約にしてもらえないか連絡したところ了解していただきました。ありがとうございます。ぷりぷりの大きな海老のお鮨。海老はレア感を残して赤酢のシャリと...
    つづきを読む
  • yama-log
    口コミ6061件フォロワー4182人
    2017/05訪問
    2回目
    4.7
    / 1人
    緒方さんで花山椒を頂きました☆
    前回12月に間人蟹を頂いた時に予約しておきました。
    何としても花山椒の時期の緒方さんにお伺いしたかったのです。

    最近はグループ利用でテーブル席続きでしたが、今回は2人訪問でしたので、5年ぶりの...
    つづきを読む
  • kanzan
    口コミ772件フォロワー1226人
    2017/05訪問
    4回目
    4.8
    / 1人
    出来立ての料理と出汁の美学に酔いしれる@四条烏丸/京都
    【再訪】2017年5月

    今回の訪問は5月GW。
    そして、初めてこちらにお伺いしたのも同じGWだったことを思い出しました。
    同じ5月でもメニューがどの様に変わるか楽しみです。

    この時期に...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    16席(カウンター8席、個室1(最大8名まで可))
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • オープン日
    2008年
  • 備考
    写真はシャッター音を鳴らさない限りOKとの事、撮る前に要確認。
    お昼の営業は1組4人様よりお受けいたします。
  • 初投稿者
ページの先頭へ