閉じる
四季のネタに江戸前の技。おもてなしの心と共に。
目指すのは、素材そのものの良さをシンプル且つ最大限に引き出す「鮨」。江戸前の美技で四季の移ろいを喜び、心ほぐれるおもてなしとともに、和やかな「時」を過ごす。そんな素敵なひとときを、ぜひご堪能ください。店主佐藤佑樹-1982年、秋田県生まれ。18歳で上京し、20歳で「鮨」の世界に入る。2016年より「銀座鮨一(銀座本店)」にて店主を務める。2020年9月より現職。
春夏秋冬が織り成す自然の恵みを、心ゆさぶられる一貫に込めて。
近海天然鮮魚に拘り天然生本鮪、対馬産SP穴子など、魚の状態に合わせた丁寧な仕込みを施しております。お米は特別栽培秋田県湯沢産「あきたこまち」をお客様のご来店時間に合わせ硬めに炊き上げベストな状態で京都の米酢二種、赤酢を加え味と香りを最大限に生かしました。また出汁は道南産の真昆布と厳選鰹節。副材は栃木産干瓢、有明産海苔、茨城産奥久慈卵などを用いております。
路地裏の隠れ家。カウンター8席のみの特別な空間。
毘沙門天善国寺の裏通りに佇む黒いモダンな建物「kif(キフ)」ゆったりと寛げるカウンターはわずか8席のみ。その日訪れるゲストのために仕立てられたかのような特別感です。どこか懐かしさも感じられる店内は京都「室町和久傳」や東京老舗料亭「濱田家」などを設計したアシハラヒロコ氏によるもの。接待会食といったビジネスシーンから記念日やデート、ハレの日、大人のご褒美まで多彩な場面でのご利用をお待ちしております。
「QGDISH」伊勢丹三越グループが運営するデリバリー。
専属アテンダントが温度管理をした専用車にてお届け致します。※(東京23区のみ)「特製二段重」38,000円「握り鮨1人前」14,000円「握り鮨2人前」28,000円「特製ばらちらし」6,800円「太巻き」1本5,000円※価格は全て税込。別途送料がかかります。
月・火・水・木・金・土
日・祝日
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無