1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋 日本料理
  5. 飯田橋・神楽坂 日本料理
  6. 飯田橋駅 日本料理
  7. 花かぐら

花かぐら(はなかぐら) 公式

3.47
23213
  • 飯田橋
  • 日本料理、居酒屋
  • ¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999
  • 月曜日
ドリンク

更新日 : 2018/03/23(税込価格)

    ■ビール
  • アサヒスーパードライ
    600
    生ビール
  • 瓶ビール
    550
  • アサヒ 熟撰
    450
    小瓶(355ml)
  • ヒューガルデンホワイト
    600
    ベルギー瓶(330ml)
  • ■ウィスキー
  • ニッカ 竹鶴ピュアモルト
    530
  • シングルモルト 余市10年
    740
  • ■日本酒
  • 松竹梅 豪快
    630
    京都府 伏見(熱燗/ひや酒)

    各 1合
  • 松竹梅 白壁蔵 澪(みお)
    900
    スパークリング清酒
    300ml
  • ■地酒
  • 浦霞
    630
    本醸造本仕込み
  • 男山
    630
    純米酒
  • 真澄
    740
    特撰
  • 天狗舞
    740
    純米酒
  • 出羽桜
    740
    純米吟醸
  • 久保田
    740
    千寿
  • 奥の松
    740
    純米吟醸
  • ■グラスワイン
  • サンタヘレナ シグロ・デ・オロ シャルドネ(白)
    630
    ピーチやアプリコットの果実味とトースト香が心地良い。軽快な味わいです。
  • サンタヘレナ シグロ・デ・オロ カベルネ・ソーヴィニヨン(赤)
    630
    熟したベリーの香りとスパイスのニュアンスが特徴の深みのある味わいです。
  • ■サワー
  • ウーロンハイ
    420
  • 緑茶ハイ
    420
  • 生絞りレモンサワー
    530
  • 生絞りグレープフルーツサワー
    530
  • クランベリーサワー
    530
  • すだちサワー
    530
  • ライムサワー
    530
  • ■ノンアルコールカクテルとビール
  • ドライゼロ
    400
    334ml
  • Hi-z ハイジ
    580
    グレナデン+ミルク
  • After Moon Tea アフタームーンティー
    580
    グレナデン+紅茶
  • 16th Moon 十六夜 izayoi
    580
    グレープフルーツジュース+トニックウォーター
  • ■カクテル
  • カシス 各種
    630
    ・カシスソーダ
    (カシス+オレンジジュース+ソーダ)

    ・カシスオレンジ
    (カシス+オレンジジュース)

    ・カシスグレープ
    (カシス+グレープフルーツジュース)

    ・カシスウーロン
    (カシス+烏龍茶)

    ・カシスミルク
    (カシス+ミルク)

    ・カシス抹茶
    (カシス+抹茶)

  • ピーチ 各種
    630
    ・ピーチソーダ
    (ピーチ+ソーダ)

    ・ピーチグレープ
    (ピーチ+グレープフルーツジュース)

    ・ピーチウーロン
    (ピーチ+烏龍茶)

    ・ピーチミルク
    (ピーチ+ミルク)

    ・ファジーネーブル
    (ピーチ+オレンジジュース)

  • カンパリ 各種
    630
    ・カンパリソーダ
    (カンパリ+ソーダ)

    ・カンパリトニック
    (カンパリ+トニック)

    ・カンパリオレンジ
    (カンパリ+オレンジジュース)

    ・カンパリグレープ
    (カンパリ+グレープフルーツジュース)

    ・スプモーニ
    (カンパリ+グレープフルーツジュース+トニック)

  • ライチ 各種
    630
    ・ライチソーダ
    (ディタ+ソーダ)

    ・ライチオレンジ
    (ディタ+オレンジジュース)

    ・ライチグレープ
    (ディタ+グレープフルーツジュース)

    ・ライチウーロン
    (ディタ+烏龍茶)

  • 梅酒 各種
    630
    ・梅酒ロック

    ・梅酒ソーダ
    (梅酒+ソーダ)

    ・梅酒オレンジ
    (梅酒+オレンジジュース)

    ・梅酒グレープ
    (梅酒+グレープフルーツジュース)

    ・梅酒ウーロン
    (梅酒+烏龍茶)

  • ジン 各種
    630
    ・ジンライム
    (ジン+ライム)

    ・ジントニック
    (ジン+トニック)

    ・ジンバック
    (ジン+ジンジャー)

    ・オレンジブロッサム
    (ジン+オレンジジュース)

    ・ジンリッキー
    (ジン+ライム+ソーダ)

    ・ジンウーロン
    (ジン+烏龍茶)

  • ウォッカ 各種
    630
    ・ウォッカトニック
    (ウォッカ+トニック)

    ・モスコミュール
    (ウォッカ+ジンジャーエール+ライム)

    ・ソルティドッグ
    (ウォッカ+グレープフルーツジュース)

  • カルーア 各種
    630
    ・カルーアミルク
    (カルーア+ミルク)

    ・カルーアウーロン
    (カルーア+ウーロン)

  • 抹茶 各種
    630
    ・抹茶ミルク
    (抹茶+ミルク)

    ・抹茶ウーロン
    (抹茶+烏龍茶)

  • ■ビアカクテル
  • シャンディーガフ
    600
    ビール+ジンジャーエール
    ジンジャーエールのピリッとした後味と苦味。爽快感のある喉越しです。
  • レッドアイ
    600
    ビール+トマトジュース
    トマトジュースにビールのほんのりとした苦味が加わった、さらっとした味わい。
  • ■芋焼酎
  • 天孫降臨
    神々が降り立った高千穂の、その豊かな自然に磨かれ、深くまろやかな旨さになりました。悠久の時の流れの中で、しばし今宵を慈しむ為に、まずは一杯。

    グラス…420円
    ボトル…3,000円
  • 鉄幹
    社氏歴65年の熟練の技で醸した本格派!素朴な、芋らしい香ばしさと味が楽しめます。しっかりと骨格のある本格派がお好みのお客様におすすめ。

    グラス…500円
    ボトル…3,150円
  • 一刻者
    芋と芋麹のみを使用し、手作で仕込んだ芋原料100%の風味豊かな純芋焼酎。芋を知り抜いた一刻者(頑固者)が、名の通り頑固なまでに芋にこだわった焼酎。

    グラス…530円
    ボトル…3,500円
  • ■米焼酎
  • 流石
    1本10,000円の日本酒の酒粕から造られる米焼酎。抜群の香りで、21世紀ベストビジネス大賞も受賞した必飲の1本です。

    グラス…500円
    ボトル…3,150円
  • 銀風
    やわらかな味わいの樫樽貯蔵焼酎、さわやかな香りの杉樽貯蔵焼酎、そして熟成酵母仕込み焼酎。この3つを絶妙にブレンドすることで、まろやかですっきりとした味わいを実現しました。

    グラス…530円
    ボトル…3,500円
  • ■麦焼酎
  • 隠し蔵
    厳選した原酒を樫樽貯蔵した、琥珀色の芳醇な香りとコクのある熟成貯蔵焼酎。味が成せる芳醇、独特の香りと口当たりが特徴。

    グラス…500円
    ボトル…3,150円
  • 神の河
    良質の麦100%から造られた原酒を樫樽の中で、3年以上長期貯蔵熟成。飲みごたえのある本格麦焼酎。

    グラス…530円
    ボトル…3,500円
  • ■黒糖焼酎
  • 奄美25度
    徳之島にある蔵元5社のブレンド。芳醇な、口当たりの良い風味の黒糖焼酎です。

    グラス…500円
    ボトル…3,150円
  • ■泡盛
  • 琉球 島思い 25度
    マイルドで飲みやすい琉球泡盛です。泡盛好きの方はもちろん、初めての方にも、美味しく飲んでいただける自信作です。南の島「沖縄」を愛する人々の思いを込めて「島思い」と命名しました。

    グラス…500円
    ボトル…3,150円
  • ■蕎麦焼酎
  • 神楽の舞
    口に含むと、ほんのりとそばの風味が広がります。マイルドな飲み口と、上品な蕎麦の香り。女性にもやさしい焼酎です。

    グラス…530円
    ボトル…3,500円
  • ■紫蘇焼酎
  • 鍛高譚
    北海道白糠町の鍛高山のふもとで生産されるシソと大雪の湧水を使用して造った珍しい焼酎。シソの味わいが心地よい、とても飲み口のよい焼酎です。

    グラス…420円
    ボトル…3,000円
  • ■こだわりの和リキュール
    ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割りからお選びください。
  • かぼす グリーンムーン
    680
    芳香味溢れる大分特産かぼすの果汁を天然のまま生かし、喉越しの良い風味豊かな甘さに仕上げました。

    グラス
  • 柚子 にごりゆず酒
    630
    四国徳島特産の柚子を厳選してその果汁をたっぷり使用し、さわやかな香りとさっぱりとした口当たりを生み出した濃厚なゆず酒です。

    グラス
  • 桃のくちどけ
    500
    山梨産白桃のお酒。濃厚な甘みとさわやかな酸味に、桃と本格米焼酎の華やかな香りが際立ちます。

    グラス
  • しょうが庵
    500
    ソーダではじける生姜の香り。生姜の香気成分を豊富に含んだ生姜焼酎です。くつろぎたい時はお湯割りで、食事中ならソーダ割りがおすすめです。

    グラス
  • 三年熟成あんず酒
    500
    長野産あんずのお酒。三年以上熟成したあんず酒をはちみつと麦焼酎で仕上げました。あんずとはちみつのまろやかな甘みと麦焼酎の味わい深さが特徴のお酒です。

    グラス
  • 甘粒の苺
    500
    栃木産とちおとめのお酒。栃木産のとちおとめ果汁に本格麦焼酎をブレンドし、ふくよかな甘さと適度な酸味が織りなす贅沢な味わいをお楽しみください。

    グラス
  • ■白ワイン
  • エクセラント甲州 辛口仕込み
    3,400
    日本/辛口/品種:甲州種ぶどう
    山梨県産ぶどう使用。やさしく繊細な香り、口中に広がるふくよかな風味とキレの良い後味が特徴の辛口ワインです。

    750ml
  • エクセラントかみのやまシャルドネ 辛口仕込み
    3,400
    日本/辛口/品種:甲州種ぶどう
    山形県「かみのやま」産ぶどう使用。樽熟成原酒をブレンドすることにより、豊かな果実香とほのかな樽熟成香が調和し、繊細でしなやかな味わいに仕上がりました。

    750ml
  • ミッシェル・リンチ・オーガニック・ブラン
    3,800
    フランス/辛口/品種:ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン
    有機栽培ぶどうを100%使用した、EU認定のオーガニックワインです。トロピカルフルーツやピンクグレープフルーツ、レモンの香りが感じられます。口に含むと、まろやかでフレッシュ、レモンの皮のニュアンスがあり、エレガントで長い余韻が楽しめます。

    750ml
  • タクン・レセルヴァ・シャルドネ
    2,800
    チリ/辛口/品種:シャルドネ
    爽やかなシトラス系の香りに、トロピカルフルーツのテイストを感じさせる、ドライな味わいの白ワインです。

    750ml
  • カルタン・ゲヴュルツトラミナー
    4,600
    イタリア/辛口/品種:ゲヴュルツトラミナー
    バラの花やライチ、パイナップルの香り。豊かなボディがありクリーミー、果実味が口中に広がり、余韻が長く続きます。

    750ml
  • ■赤ワイン
  • エクセラント・かみのやま・メルロー
    3,400
    国産/ミディアムボディ/品種:甲州種ぶどう
    山形県「かみのやま」産ぶどう使用。樽熟成原酒をブレンドすることにより、華やかな果実香とほのかな樽熟成香が調和し、まろやかで軽快な味わいに仕上がりました。

    750ml
  • ミッシェル・リンチ・オーガニック・ルージュ
    3,800
    フランス/ミディアムボディ
    有機栽培ぶどうを100%使用した、EU認定のオーガニックワインです。ブラックベリーやカシスの香り、甘く豊潤な果実味があり、フレッシュで長い余韻が感じられます。

    750ml
  • タクン・レセルヴァ・カベルネ・ソーヴィニヨン
    2,800
    チリ/辛口/品種:カベルネ・ソーヴィニヨン
    プラムやラズベリーの果実味に、ほのかにヴァニラを感じるまろやかな赤ワインです。

    750ml
  • コート・デュ・ローヌ・ルージュ
    4,200
    フランス/フルボディ/品種:グルナッシュ、ムールヴェドル、シラー、サンソー
    コート・デュ・ローヌ南部地区の北側に位置するヴァンソブル地域のぶどうを使用しています。スパイスや赤い果実の香り、エレガントなタンニンと豊潤で深みのある味わいです。

    750ml
  • ドルチェット・ダルバ・ブリッコ・バスティア
    5,000
    イタリア/ミディアムボディ/品種:ドルチェット
    熟したラズベリーの香りが心地良く持続します。やわらかいフレーヴァーの広がりとともに、余韻の中では繊細な苦味が感じられます。

    750ml
  • ■おすすめ梅酒
  • 五年貯蔵梅酒 梅暦
    630
    長時間の熟成によって香気成分が増加、梅特有の華やかな香りがより豊かになります。また、はちみつを加えることにより、コクとまるみのある味わいを実現しました。
  • 星舎 黒糖梅酒
    630
    無香料・無添加の自然派梅酒。黒糖と梅の味わいをお楽しみください。黒糖は、カリウム、鉄分、カルシウムなど、ミネラル分を含んだアルカリ性食品。その黒糖と梅の醸し出す風味をミックスした、優雅な香りとコクのある味わいが特徴の梅酒です。
  • ■花かぐらでハイボール
  • ハイボール 各種
    400
    ・クリアハイボール
    ・【梅酒】神楽坂ハイボール
    ・【シークァーサー】沖縄ハイボール
    ・【ジンジャーエール】ゴールデンハイボール
  • ■スパークリングメニュー
  • エクセラント かみのやま スパークリング
    3,500
    【ヴェルデレー、シャルドネ】
    国産ぶどう100%使用。山形県「かみのやま」産ぶどう使用。フルーティでバランスの良い味わいのスパークリングワインです。

    フルボトル
  • ブリリア 白
    900
    【山形/スパークリング/やや甘口】
    心地良い泡とフレッシュな香り。フルーティでマイルドな甘さです。

    ハーフボトル
  • ブリリア 赤
    900
    【山形/スパークリング/やや甘口】
    フローラル系の香りと果実の甘さが魅力です。

    ハーフボトル
  • 松竹梅 白壁蔵「澪」
    900
    【清酒/スパークリング/やや甘口】
    米と米麹からうまれた、ほのかな甘みとほどよい酸味。新感覚のスパークリング清酒です。

    300ml
  • ■ソフトドリンク
  • 烏龍茶
    370
  • ジンジャーエール
    420
  • トニックウォーター
    420
  • オレンジジュース
    470
  • グレープフルーツジュース
    470
  • クランベリージュース
    470
  • コーヒー
    370
  • 紅茶
    370

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR中央線 飯田橋駅 西口 徒歩6分
    地下鉄 飯田橋駅 B3出口 徒歩5分
    地下鉄東西線 神楽坂駅 徒歩10分
    都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩5分
    飯田橋駅から419m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5592-1398
  • 営業時間
    • 火・水・木・金

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 15:30

        L.O. 14:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

      • 定休日
    年末30日.31日と年始1日.2日は休業します。
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • サービス料・チャージ
    チャージ料金:400円(税込)
  • 座席
  • 席数
    83席(座敷席あり ※当店の座敷席とは、中二階のロフト席で、天井の低いお席です。掘りごたつにはなっておりません。お足を下に下ろせる場所ではございませんので、ご注意下さいませm(_ _)m)
  • 最大予約可能人数
    着席時 80人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

    混雑時(その時のご予約状況により異なります)は、2名様での個室利用は、基本的にはお断りしておりますm(_ _)m お席のご相談は、お電話にてお願い致します。
  • 貸切
    可(50人以上可、20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    喫煙所(屋外)のご用意も御座います。
  • 駐車場
    無(近くに駐車場(有料)を案内します。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり
  • 料理
    ベジタリアンメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可・離乳食持ち込みOK
    ・お子様連れOKの個室もございます。
    ・お子様ステーキ御膳、うどん(温/冷)あります。
  • オープン日
    2003年11月24日
  • 電話番号
    03-3260-0767
  • 備考
    貸切は相談によります。
    12時~13時の時間はお電話が繋がらない場合がございます。
    ご了承下さいませ。
    ※ドリンクの持ち込み料について。 コース.飲み放題付きでご予約のお客様からは、基本的には持ち込み料は頂いておりません。その他のお客様からは、お持ち込みのお酒の量などに応じて、持ち込み料を決めさせて頂いております。事前にお知らせ下さいませ。
  • 初投稿者
ページの先頭へ