1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 東京・日本橋 日本料理
  5. 人形町・小伝馬町 日本料理
  6. 人形町駅 日本料理
  7. よし梅 人形町本店
  8. 口コミ一覧

よし梅 人形町本店(よしうめ) 公式

3.52
15013
  • 人形町
  • 日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999
  • 土曜日、日曜日、祝日

41~60件を表示 / 全 259

  • りえまいぱぱ
    口コミ1049件フォロワー661人
    2025/06訪問
    1回目
    3.7
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    人形町の老舗でランチ
    よし梅 人形町本店の個室でランチを頂きました。お店の入り口は風情ある街並みの裏路地になります、1927年創業の老舗は、まさに花街人形町の名残りを感じ食事への期待が高まります。本日は、懐石のランチを頂き...
    つづきを読む
  • 気ままに東京グルメ
    口コミ262件フォロワー654人
    2024/09訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    出会えたら奇跡!一日一食限定のランチ
    先日、日本橋人形町にある「よし梅 人形町本店」にて、念願の「あら煮御膳」をいただきました。この定食は1日1食限定で、まさに「出会えたら奇跡」と言われるほどの希少なメニューです。この日はオープン前に早め...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
  • ペンタングル
    口コミ274件フォロワー449人
    2008/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    店も出し汁も琥珀色。時が積み重なると「味」が完成し救世主となる。
    (’08.12)

    年の瀬ですな。

    メルトダウン寸前の様相を呈す大不況。
    株安、ドル安、流動性危機、資源安、信用収縮、レイオフ・・・まあ世界的な大パニックなんでしょう。
    金融資本主義の最...
    つづきを読む
  • シニアの階段
    口コミ201件フォロワー132人
    2025/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    暑い夏に冷やし鯛茶漬け
    風情あるたたずまいのお店で、敷居が高く感じておりましたが、気軽なランチで鯛茶漬けが頂けると聞き行ってきました。

    夏限定の鯛の香味冷やし茶漬け御膳は、副菜2品に香の物で2200円。

    ゴマだれ...
    つづきを読む
  • 酔狂老人卍
    口コミ2103件フォロワー2508人
    2016/12訪問
    1回目
    -
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    晝飧(ひるめし)の 俸給取(ほうきふと)りの 來(く)るまでに 『よし梅』の席(せき)で 啖(くら)ふ白飯(しろめし)
    人形町(にんぎやうちやう)『よし梅』。
    その大名(なのおほきなること)、如雷貫耳(いかづちがみゝをつらぬくがごとし)。
    就中(わきても)、招牌(かんばん)たる"葱鮪鍋(ねぎまなべ)"は、
    ...
    つづきを読む
  • nee8
    口コミ1344件フォロワー418人
    2025/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    戦災を免れた貴重な一軒家
    平日13時前に訪問。
    見える範囲では先客1組、後客無で空いてます。
    人気なのかアラ煮は完売。
    外観も内観も、歴史を感じる風情ある建物。

    ■ぞうすい御膳 1,600円

    注文から5分でア...
    つづきを読む
  • ラガブーリン
    口コミ894件フォロワー1311人
    2018/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    雑炊御膳
    人形町のよし梅。

    水天宮前の8番出口からも歩いて5分。
    この辺りの小道はいい意味で古びた店が多く歩いていて楽しい。

    今回はランチで訪問。

    まず店構えがカッコいい。

    あら煮御膳...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
  • 呑助
    口コミ4993件フォロワー1780人
    2014/01訪問
    1回目
    3.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    置屋の風情でネギマ鍋
    関与先との新年会&取締役会。
    外人さんもメンバーなのでこちらを選んだようで狙いは大当たり。
    店の造作から皿や酒器に至るまで大いに喜んでいた様子。
    場の雰囲気も上ったせいかバローロまで頼んじゃって...
    つづきを読む
  • Eric55
    口コミ5071件フォロワー1489人
    2014/01訪問
    1回目
    2.7
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    風情があるというのか
    老舗です。
    人形町の顔の一つです。
    悪く書くと怒られそうです。
    でも正直に書きます。

    ではどうぞ。

    先日行われた弊社の新年会の裏方として頑張ってくれた社員さんを、慰労するためのランチ...
    つづきを読む
  • SADA5050
    口コミ72件フォロワー158人
    2025/02訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    ねぎまの有名店でランチ
    風情ある建物で、夜はねぎま鍋で有名なお店ですね。なかなか値が張る夕食とはメニューが違いますが、よし梅ならではの和食のランチが楽しめます。冬は雑炊が身体にやさしく、温めてくれます。冬は牡蠣、カニ、鴨のミ...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
    • よし梅 人形町本店 -
  • satiy353
    口コミ197件フォロワー186人
    2023/12訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    外観から圧倒された
    平日にランチ(12時半ぐらい)に訪問しました。
    すぐに席に案内していただき、3人で牡蠣雑炊セットをいただきました♪

    雑炊は香りがよく優しい味で美味しい
    時間が経つとお米が出汁を吸ってもちっと...
    つづきを読む
  • どじょううなぎ
    口コミ2081件フォロワー300人
    2016/11訪問
    1回目
    3.8
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    改定1 芳梅
    飲食したもの
    ・季節の刺身の盛り合わせ御膳 2,900円

    東京都中央区日本橋人形町にある1927年創業の日本料理店です(店側は魚河岸料理と主張しています)。
    場所は、人形町通りの大観音寺の脇...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳 2,900円 (刺身、アジの南蛮漬け、小鉢、ご飯、みそ汁、香の物)
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳の小鉢
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳の刺身
    • よし梅 人形町本店 - 刺身の盛り合わせ御膳のアジの南蛮漬け
  • pinkl
    口コミ674件フォロワー563人
    2023/08訪問
    1回目
    3.6
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    趣があるってこういうお店のこと
    大人数で入りやすいという理由で同僚がノミネートしてくれて仕事の合間のランチで訪問。
    8名で入れました。
    趣がありすぎて自分ではチョイス出来ない佇まい。

    鮪の漬け丼が既に売り切れだったため、
    ...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
  • ノンアル男のグルメ放浪記~ウーロンティーありますか?~
    口コミ2455件フォロワー2277人
    2023/09訪問
    1回目
    3.6
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    【まぐろ漬け丼御膳】風情ある雰囲気で頂くおいしい漬け丼。
    ■お店情報
    人形町にあるお店【よし梅】
    なんと創業は昭和2年(1927年)すごい歴史のあるお店。店内も風情があり、いろいろなシーンで使えそう。ここの名物はねぎま鍋。
    いつかは食べたいと夢見ながら...
    つづきを読む
  • 30過ぎの道草王
    口コミ3338件フォロワー1433人
    2010/09訪問
    1回目
    3.6
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    .ゆっくりと味わって。雰囲気も味わって。
    最近涼しくなってきたこともあり、ランチのエリアを広げられる。
    と言うことで昼時を狙って取引先のある人形町、神保町へ行くようスケジュールを組始めた今日この頃。

    うまいこと合間を縫って迎ったこのお...
    つづきを読む
  • yuske9266
    口コミ445件フォロワー169人
    2025/07訪問
    2回目
    3.9
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    2度目(ランチは初)の訪店です。
    ランチをやっている事が知らなかったのですが、こちらの高級なお店をランチで頂ける様でしたので伺うことに。

    鮪の漬け丼(2.200円税込)を選択。
    茶碗蒸し、お...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 - 鮪の漬け丼(2.200円税込)
  • rakga
    口コミ341件フォロワー149人
    2023/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    知り合いに平日ランチのオススメを聞かれて、マグロを食べて満足と聞きました。何十年も前浜町でねぎま鍋、見たことない美味しいマグロを思い出しました。今回も期待通りの美味しい鮪でした。
    数年前会社で人形町...
    つづきを読む
    • よし梅 人形町本店 -
  • kawausodeesu
    口コミ430件フォロワー455人
    2020/01訪問
    1回目
    3.4
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    伝統ある名店❣️
    平日13時前に入店
    意を決して2000円の高級ランチです。
    下調べの結果、選んだのは漬け丼御膳❣️
    お店は格調高く、雰囲気もよく、店員さんのサービスも素敵
    運ばれた漬け丼御膳は美しく、美味しそ...
    つづきを読む
  • ramjet
    口コミ268件フォロワー193人
    2017/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    歴史ある伝統料理の「ねぎま鍋」
    水天宮へのお参りの後、お邪魔しました。

    人形町と甘酒横丁の交差点のほぼまん中の
    細い路地を入って行きます。
    京都先斗町にスリップしたような佇まい。
    喜代川とはまた違った雰囲気です。

    ...
    つづきを読む
  • covakazu
    口コミ3237件フォロワー2070人
    2010/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    老舗の日本家屋でのひとときを
    この店は前から名前は知っていた。
    昭和二年の創業なので、まあ老舗と言ってもいいだろう。
    夙に、ねぎま鍋が有名だということは、サライか何かで知ったとの記憶。会社に程近く、そして情緒のある人形町。
    ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄日比谷線、都営浅草線人形町駅A6番口から徒歩30秒。A2番口から 徒歩1分
    地下鉄半蔵門線水天宮前駅8番口から徒歩5分
    人形町駅から56m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3668-4069
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:00 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 土・日・祝日

      • 定休日
    ■ 定休日
    12月と1月は土曜夜も営業
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10% 、アラカルトでのご注文の場合のみ席料一人1000円
  • 座席
  • 席数
    100席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

    掘りごたつは2名~12名 座敷は2名~30名
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、テイクアウト
  • お子様連れ
    未就学のお子様は入店不可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1927年
  • お店のPR文
    戦災を免れた貴重な一軒家で旬の魚河岸料理を
    昭和二年創業、江戸名物のねぎま鍋の店として雑誌やテレビでも紹介されておりますが、暑いこの時期、会席コースや単品メニューも好評です。いま話題の日本橋からも近く。掘りごたつや座敷の個室も充実した、古い一軒家の風情をお楽しみください
  • 初投稿者
ページの先頭へ