1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 フレンチ
  4. 東京・日本橋 フレンチ
  5. 日本橋・京橋 フレンチ
  6. 三越前駅 フレンチ
  7. ラ・ボンヌターブル
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:
  • ラ・ボンヌターブル - メイン写真:

ラ・ボンヌターブル(LA BONNE TABLE) 公式

3.76
76327
  • 三越前
  • フレンチ、ビストロ、ワインバー
  • ¥15,000~¥19,999¥8,000~¥9,999
  • 月曜日

コース

ランチコース5品【Menu déjeuner 】

ランチコース5品【Menu déjeuner 】5品

コース詳細を見る
  • 11:30~15:00
  • 2~4名
  • 6,800(税込)
  • 予約
ランチコース5品+ペアリング 【Menu déjeuner+Pairing 】

ランチコース5品+ペアリング 【Menu déjeuner+Pairing 】5品

コース詳細を見る
  • 2~6名
  • 11,800(税込)
  • 予約
ランチコース5品 +ノンアルコールペアリング 【Menu déjeuner+Non-alcoholic pairing】

ランチコース5品 +ノンアルコールペアリング 【Menu déjeuner+Non-alcoholic pairing】5品

コース詳細を見る
  • 11:30~15:00
  • 2~4名
  • 9,800(税込)

店舗紹介

岩手 石黒農場「ホロホロ鳥」、長崎「雲仙野菜」のメインディッシュが始まりました!
福島 郡山の「鈴木農場」さんから届いた御前人参の美味しさを表現した前菜。
旬の鰆、蛤を使った一皿。
シェフ中村が現地へ赴き感動した
長崎「雲仙野菜」と岩手 石黒農場「ホロホロ鳥」の一皿。
そしてスペシャリテの仔鳩。
また、当店を昔からご利用頂いてるお客様には
懐かしい「綿あめ」のデザートなど…。
皆様にお楽しみ頂ける自慢のコースとなっております。
  • 商業施設とは思えない落ち着いた空間での食事

    商業施設とは思えない落ち着いた空間での食事

  • ノンアルコールペアリング

    ノンアルコールペアリング

  • Chef中村和成の世界観を表現した一皿

    Chef中村和成の世界観を表現した一皿

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
i_girasoli
i_girasoli
口コミ211件フォロワー271人
春夏秋冬『ラ・ボンヌターブル』
平日のディナーに伺いました。 こちらのお店についての感想は、前回のレビューまででほぼ言い尽くしました。 都内で私が訪れたことのあるレストランのうち、野菜の美味しさを存分に楽しみたいならここ、という三本の指に入ります。三指のうち一店舗は残念ながら最近閉店してしまいましたが。 本日のコースで特...
4.2
2025/02 訪問
5回
ラ・ボンヌターブル - 椎茸の軸焼き、熟酢クリーム、胡桃、ディル
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    36席(5名様以上の団体様はお電話にてお問合せくださいませ。)
  • 最大予約可能人数
    着席時 36人、立食時 70人
  • 個室

    (2人可、4人可)

    最大4名様の半個室のご用意がございます。 先着順にて承りますのでお電話にて空席状況をご確認下さいませ。
  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(COREDO室町2地下パーキング(有料)をご利用頂いております。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい
  • サービス
    お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる
  • お子様連れ
    中学生以下の未就学児のご入店についてはお電話にて直接店舗へご相談下さいませ。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2014年3月20日
  • 初投稿者
ページの先頭へ