1. TOP
  2. 滋賀県
  3. 滋賀県 日本料理
  4. 大津市 日本料理
  5. 大津 日本料理
  6. 比良山荘
  7. 口コミ一覧

比良山荘(ひらさんそう) 公式

4.52
57437
  • 大津市その他
  • 日本料理、オーベルジュ
  • ¥40,000~¥49,999¥40,000~¥49,999
  • 火曜日、水曜日

801~820件を表示 / 全 1053

  • nifucchi
    口コミ1248件フォロワー815人
    2018/02訪問
    1回目
    4.8
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
  • もぐ男
    口コミ545件フォロワー137人
    2018/02訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    大人の超贅沢、非日常的な最高の空間。
    そうだ、滋賀に行こう!ってことで熊を食べるために訪問。当日は雪がかなり積もっており、寒かったです。山の中にあるため、アクセスはかなり悪いです。
    ただその分期待が高まります。

    【雰囲気】
    いか...
    つづきを読む
  • Dodoさん
    口コミ13件フォロワー1人
    2018/02訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • てるてる!(^^)!
    口コミ2867件フォロワー2807人
    2018/01訪問
    3回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    今や冬の風物詩。真冬の大人の遠足月鍋会。
    友人たちから『行きたい!』との言葉を一番多く
    耳にしてきたのは比良山荘でした。

    『鍋料理』となれば最低でも2名。それでも
    寂しいですし何せ伺いにくい場所にあるということ。
    車利用ですと月鍋...
    つづきを読む
  • jonma91
    口コミ458件フォロワー708人
    2018/01訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    お月様と比良山荘から素敵なプレゼント
    1月31日の満月はブルームーンと呼ばれ通常よりもパワーが高まり
    そして皆既月食も重なって満月のパワーは何十倍にも高まった日に

    比良山荘に7人で月鍋を食べに行きました

    比良山荘は
    月明か...
    つづきを読む
  • 辣油は飲み物
    口コミ4584件フォロワー7230人
    2018/01訪問
    1回目
    3.9
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    食文化史に名を残すであろう熊鍋
    小浜から大原経由で京都へと続く、鯖街道。
    朽木谷のあたりは独特の食文化、郷土料理が残っているエリアですが、
    界隈で突出した知名度を誇っているお店は、間違い無くこちらでしょう。
    世間的に超有名にな...
    つづきを読む
  • 紅茶に浸したマドレーヌ
    口コミ199件フォロワー1456人
    2018/01訪問
    1回目
    4.9
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    旨そうな雪がふうはりふはりかな(一茶)...「比良山荘」、どこまでも深々(シンシン)と澄み渡る里山の静謐に耳を澄まそう!
    近江の深い山里。静かに降り募る小雪が大気を引き締め、澄明な空気が空を見上げる瞳に涼やかに心地よい。迫るような山々には仄かな雪化粧が施され、山あいは厳かともいうべき神聖な空気をまとっている。視線を足元に...
    つづきを読む
  • はらぺこリーナ
    口コミ291件フォロワー74人
    2018/01訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    素晴らしい~
    感動しました。
    八寸の一つ一つの味付けも私の好み。
    鯉の洗いは食べますが、刺身は初めて。
    身がぷりぷり、歯応えもあって美味しい。

    月鍋も初めから最後まで大将又はお弟子さんが...
    つづきを読む
  • 井上愛美
    口コミ2710件フォロワー519人
    2018/01訪問
    2回目
    • 比良山荘 -
  • funazushio
    口コミ1805件フォロワー4920人
    2018/01訪問
    1回目
    4.3
    / 1人
  • .ダイアン.
    口コミ176件フォロワー263人
    2018/01訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    山を越えて月鍋を食す
    兵庫の山奥にある比良山荘
    去年も同じ時期に行きましたが今年は雪も少なくまた違った雰囲気でした

    今回もお目当てはツキノワグマのお肉を使用した月鍋♪
    土地ならではのお野菜やお魚などをふんだんに使...
    つづきを読む
  • ペコリーナ014
    口コミ449件フォロワー768人
    2018/01訪問
    1回目
    4.7
    / 1人
    初の熊鍋!
    2018年も始まりましたねー。
    この時期に美味しいという噂のお店に
    伺うことができました。

    比良山荘さん

    滋賀県大津市にあります。
    この日は雪が残ってました。

    でも、なんか雪が...
    つづきを読む
  • みるみんく
    口コミ4486件フォロワー6105人
    2018/01訪問
    1回目
    4.3
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    質の良さが際立った月鍋☆
    月輪熊の月鍋で有名な比良山荘へ。

    毎年伺っている方の、
    試行錯誤のおかげで、
    京都から、
    とても快適に伺うことが出来ました(^-^)

    月鍋コース¥24840(¥20000+サービス料...
    つづきを読む
  • hi-fu741
    口コミ8件フォロワー1人
    2018/01訪問
    1回目
    4.8
    / 1人
    感動の向こう側ってこんな感じな熊鍋に出会うことができたした。
  • 藤崎まり子
    口コミ647件フォロワー21664人
    2018/01訪問
    8回目
    4.5
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    四季折々を堪能できるオーベルジュ
    滋賀県にある比良山荘へ、
    この日は雪景色でしたよ。

    こちらの月鍋は別格の美味しさ。
    月鍋とは月ノ輪熊のお鍋のこと。

    この冬眠前に纏った真っ白な
    脂肪がとても甘く臭みはゼロ。

    熊...
    つづきを読む
  • ラキテン
    口コミ4433件フォロワー1764人
    2018/01訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    大地の恵みを堪能
    【2018.01 月鍋コース】
    食べロガーならだれでも知ってるけど、その立地(京都駅からタクシーで1時間以上)と鍋が主体なだけに嫁とふたりだけでという訳にもいかず、、一度は行ってみたいね的な位置付け...
    つづきを読む
  • みうっちょ
    口コミ4883件フォロワー10246人
    2018/01訪問
    1回目
    4.1
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    月鍋コース( *´艸`)
    本日は、琵琶湖西の山奥 大津市葛川坊村町にある比良山荘さんに名物の月鍋コースを食べに伺いました(●^o^●)
    月鍋とは月の輪熊を頂くとても貴重な鍋…
    ご主人さん曰くこの冬に捕れた熊が14匹、
    中...
    つづきを読む
  • 井上愛美
    口コミ2710件フォロワー519人
    2017/12訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • gunmadontist
    口コミ1559件フォロワー1609人
    2017/12訪問
    1回目
    4.3
    / 1人
  • アルボス
    口コミ1491件フォロワー1701人
    2017/12訪問
    1回目
    4.4
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    滋賀の山奥にて|濃密なテロワールと叙情。深きに宿る食のランドスケープ
    山深い自然と風土が織りなす
    琵琶湖の西側・比良山の麓に佇む「比良山荘」。
    もともと登山宿として1959年の創業し
    先代の時代から料理にも力を入れるようになったという
    今では全国に名をはせる滋賀...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    分煙2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • ホームページ
  • 初投稿者
ページの先頭へ