1. TOP
  2. 大阪府
  3. 大阪府 日本料理
  4. 大阪市 日本料理
  5. 難波・日本橋・道頓堀 日本料理
  6. なんば駅(大阪メトロ) 日本料理
  7. 本湖月
  8. 口コミ一覧

本湖月(ほんこげつ) 公式

4.58
31560
  • なんば(大阪メトロ)
  • 日本料理
  • ¥40,000~¥49,999-
  • 日曜日

581~600件を表示 / 全 675

  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2016/01訪問
    23回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○慈姑餅の白味噌椀
    ○グジと千枚漬
    ○地漬干数の子
    ○黒豆豆腐と鯛とカラスミの天におろし椀(あしらい~金粉)
    ○昆布〆平目の天に縁側に酢(あしらい~芽甘草)
    ○焼霜鰤に辛味大根
    ○(八寸)...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/10訪問
    22回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○海老と雲丹と菊花に土佐酢煮凝りの天に賽の目長芋
    ○鯖寿司
    ○ノドグロの銀杏擦り流し
    ○鯛の向付(あしらい~ミズと湯霜鯛皮と岩茸、薬味醤油と山葵)
    ○焼霜カマスに辛味大根(薬味~ポン酢と醤油)...
    つづきを読む
  • ForestSpringWater
    口コミ3439件フォロワー3061人
    2015/10訪問
    1回目
    4.3
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    雅な風流人にこそ真価を理解できると思う格式高き和食店。オジサンにはまだまだ早かったかも。
    玄人向けのお店だと思う。研ぎ澄まされた出汁、美しい包丁、設え、器等をトータルに楽しむことのできる方向け。特に、お茶や器等に関わる造詣、知識があると楽しみがグッと増すはず。雅な風流人にこそ真価を理解でき...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/09訪問
    21回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○海老と岩茸とミズの実に土佐酢煮凝り掛け
    ○鮎寿司
    ○素麺と玉子豆腐椀
    ○玉目の向付(薬味~醤油と山葵、あしらい~水前寺海苔と花穂)
    ○ほぐし渡蟹と長芋の合わせに淡雪掛け
    ○焼霜鱧(薬味~梅...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/08訪問
    20回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○蓮と雲丹に土佐酢煮凝り掛け(あしらい~蓮花)
    ○酢地に心太とオクラに煎り胡麻散らし
    ○鮑真丈椀
    ○アコウと焼霜ノドグロの向付(薬味~山葵と醤油とポン酢、あしらい~肝と湯霜皮と茸とちぎり花穂)
    ...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/07訪問
    19回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○唐土擦り流しと雲丹に振り柚子
    ○炙蛸とオクラ土佐酢煮凝り
    ○アコウ椀
    ○甘手鰈と肝の向付(薬味~チリ酢と醤油、あしらい~アサツキ)
    ○焼霜鱧(あしらい~糸南京と揚鱧骨とちぎり花穂、薬味~醤油...
    つづきを読む
  • 糖尿倶楽部
    口コミ412件フォロワー98人
    2015/07訪問
    1回目
    3.3
    / 1人
    京都の懐石とかぶるかな
    私は関東人なので、関西割烹がなんたるかをあまりよく理解していません。
    その程度の素人視点で言うと、電車賃使って京都まで行ってこの値段の料理を食べた方がよいかなと率直に思いました。
    私の関西割烹観と...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/05訪問
    18回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○独活と浜防風と蒸し鮑と雲丹に土佐酢煮凝り掛け
    ○鯛粽と穴子寿司あしらい~甘酢漬生姜
    ○油目と薄井豆腐椀
    ○ノドグロと鳥貝の向付(薬味~醤油と山葵とポン酢、あしらい~大根妻とオカヒジキ)
    ○(...
    つづきを読む
  • こゆたんAAA
    口コミ14件フォロワー4人
    2015/04訪問
    1回目
    3.9
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    -
    / 1人
    日本料理とは、こうゆうものなんだと、感心させられる。 人 料理 器 全部本物 今の若い
    日本料理とは、こうゆうものなんだと、感心させられる。

    人 料理 器 全部本物

    今の若い人にもたべてもらいたいと思います
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/03訪問
    17回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○独活と芽甘草と雲丹と白魚の天におろし
    ○天豆飯蒸し
    ○帆立真丈と刻み茗荷と海苔とバチ子に木の芽散らし椀
    ○海松貝と赤貝と帆立の向付(薬味~醤油と山葵と海苔、あしらい~菜花と大根妻)
    ○焼諸子...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/02訪問
    16回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○薯蕷汁
    ○シラサ海老と花山葵と雲丹に土佐酢煮凝り掛け
    ○絹揚と虎魚霙椀(あしらい~金時人参と蕗の薹葉)
    ○虎魚煮凝り
    ○燻し鰆と平目の向付(薬味~醤油と山葵、あしらい~大根妻と菜花)
    ○(...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2015/01訪問
    15回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○揚慈姑餅入り白味噌椀(慈姑の天に芥子)
    ○グジと千枚漬(グジの天に揚グジ鱗)
    ○蕪葛豆腐に鯛の天にカラスミと鶯菜椀(あしらい~結び柚子と金粉)
    ○平目と縁側と赤貝とヒモと鯛の向付(薬味~山葵と...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2014/12訪問
    14回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○柚子湯
    ○風呂吹き大根に味噌地と振り柚子
    ○甲羅にほぐし香箱蟹身と内子と外子と海蘊に土佐酢煮凝り掛けの天に極小賽の目林檎
    ○胡麻豆腐とグジ蕪霙葛引き椀(あしらい~知社唐、炙へぎ柚子)
    ○河豚...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2014/11訪問
    13回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ○紫蘇香煎
    ○五色膾
    ○松葉真丈椀(今回は昆布出汁を葛で薄く固め真丈に被せてあり一緒に食い合わすと真丈に昆布の旨味加わり良かった)
    ○鯛と燻し鰆の向付
    ○焼伝助穴子
    ○八寸~無花果スモークサ...
    つづきを読む
  • まあみん0910
    口コミ84件フォロワー228人
    2014/11訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    魚介類は限界だにゃん
    道頓堀。趣のある法善寺横町にあるお店なので道順の説明は必要ないでしょう。

    きちんと仕事がしてあるお料理だとは思います。
    でも、私が4.5をつけている東京や京都の同ジャンルのお店とはかなり差があ...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2014/10訪問
    12回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ◯スダチ酒
    ◯菱蟹ほぐしに叩きオクラと雲丹とスラ甘酢漬茗荷の博多にスダチの泡
    ◯鯖寿司
    ◯焼霜鱧と茶巾絞りズンダ豆腐と松茸のお椀(あしらい~刻み柚子)
    ◯焼霜鰤と鯛の向付(あしらい~刻み茗荷と...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2014/09訪問
    11回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ◯スダチ酒
    ◯焼茄子ズンダ和えと刻み長芋に土佐酢の煮凝りに花穂散らし
    ◯〆鯵寿司(寿司~赤酢ベース、頭と中骨と尾は揚)
    ◯海蘊と玉子豆腐の丸仕立椀(豆腐~丸出汁ベースでただの豆腐でなく鱧擂り身入...
    つづきを読む
  • king8810m
    口コミ234件フォロワー38人
    2014/09訪問
    1回目
    4.4
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    こだわりの和食
    お店は法善寺横丁の細道にあり、まるで京都の先斗町の通路の一画の様な佇まいです。今回は三階の個室に通して頂き料理スタート。全体を通して最初から最後までイマイチな物はなく全て美味しく私の中ではまさにザ・和...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2014/08訪問
    10回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ◯スダチ酒
    ◯蓮の葉に擂り蓮葛寄せと毛蟹ほぐし身と剥き身に酢煮凝り(あしらい~蓮の実)
    ◯鮑真丈に鮑と糸南京に振り柚子のお椀(真丈~鱧擂り身に鮑のガク叩き擂りと肝地練り込みで肝は立ちすぎずほんのり...
    つづきを読む
  • 味本音
    口コミ100件フォロワー36人
    2014/07訪問
    9回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    本湖月
    ◯スダチ酒
    ◯旨出汁に唐土葛豆腐と雲丹に振り柚子(豆腐~粗め入りで食感違いとさらに唐土の味感じ凄くいい、あしらい~梶の葉)
    ◯竹の筒に毛蟹ほぐし味噌和え寿司(和え~極小賽の目胡瓜と生姜入り)
    ◯...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    15席(カウンター8席あり)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    分煙
    カウンター席禁煙
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • 備考
    夜のコース:35,000〜45,000円
  • 初投稿者
ページの先頭へ