1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 そば(蕎麦)
  4. 京都市 そば(蕎麦)
  5. 東福寺周辺 そば(蕎麦)
  6. 東福寺駅 そば(蕎麦)
  7. そば茶寮 澤正
  8. 口コミ一覧

そば茶寮 澤正(そばさりょう さわしょう)

3.42
5663
  • 東福寺
  • そば、日本料理
  • ¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999

61~80件を表示 / 全 106

  • ぱえり
    口コミ291件フォロワー93人
    2022/11訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    蕎麦懐石のお店。蕎麦がメインで色んな料理にそばが使われています。また、お皿がなんと言ってもおしゃれ!そばの実が美味しく上にかけるだけで風味が出て美味しい!買って帰りました。ちなみに私はここのそばぼうろ...
    つづきを読む
    • そば茶寮 澤正 -
    • そば茶寮 澤正 -
    • そば茶寮 澤正 -
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2021/04訪問
    16回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    いっそう美味しくなった
    3月に続いて訪問。4月は夢咲月と名づけている。知人と3人で、3日に好きな仏像のある浄瑠璃寺、聖林寺を訪ねた。浄瑠璃寺は秘仏吉祥天女像が目的だったが、偶然にも阿弥陀九体仏の中尊像が修理に出されていて、灌...
    つづきを読む
  • グランパとんちゃん
    口コミ596件フォロワー68人
    2021/04訪問
    1回目
    4.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    京都ならではのオシャレで旨い蕎麦屋
    ここに辿り着くのは容易ではありません。
    京都人ですら迷います。
    しかし一度席に着くと出てくる料理は只事ではありません。
    最高レベルの酒のつまみが出てきます。
    旨い旨い。また来るぞ。
    旨い旨い...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2020/11訪問
    14回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    京都紅葉2日目の仕上げに訪問。繁盛しているね、忙しそうだが、きちんと準備されていた。きょうは嵐山から化野念仏寺。朝10時前だからか、報道されていたような混雑はない。大堰川を散歩して、北に向かう。竹林の...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2020/10訪問
    13回目
    3.8
    / 1人
    10月は豊穣月と名づけられている。興福寺北円堂開扉に合わせて、9月以来1カ月少しで訪問。かなり、お客さんが戻ってきていて忙しそう。奈良に行くので、事前に早めの提供をお願いした。
    そのため、八寸が2回...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2020/03訪問
    11回目
    3.8
    / 1人
    2020年3月30日
    今年は桜の開花、満開も早い。新型コロナウィルスの影響で海外旅行キャンセルになり、29日に急遽京都へ。醍醐寺の枝垂れ桜が満開。しかし霊宝館の大きな枝垂れ桜の大枝が切断されていた。...
    つづきを読む
  • スズ!
    口コミ2179件フォロワー314人
    2019/10訪問
    1回目
    4.8
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    そば菓子処澤正さんに伺って入れて頂きました
    そば菓子「澤正」さんには以前京都に住んでいたときよく伺いました。そば茶寮 澤正さんがそば菓子屋さんの上でやっていた時からのお付き合いで、予約はしていませんでしたが単品だけでしたら大丈夫との事でしたので...
    つづきを読む
    • そば茶寮 澤正 -
    • そば茶寮 澤正 -
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2019/03訪問
    9回目
    3.8
    / 1人
    2019年3月5日
    奈良二月堂のお水取りに行く前に、お昼に寄って昼食。後ろがあるので、そんなにゆっくりするわけにもいかない。酒は滋賀の北島で。
    八寸では、九条葱の和スープがうまい。これまでの和スー...
    つづきを読む
  • すんたらず
    口コミ2290件フォロワー237人
    2015/11訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    紅葉の時期に伺いました。
    竹林が見えてとても良い雰囲気です。
    もちろんお皿も素晴らしい。
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2017/07訪問
    5回目
    4.0
    / 1人
    2017年7月17日 祇園祭巡行
    時間がとれたので、急きょ祇園祭に行くことにした。宵山は、いっぱいの人。夕立で歩くのも大変だった。
    17日の祇園祭巡行を見た後、また森嘉の嵯峨豆腐と油揚げを買い...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2017/06訪問
    4回目
    4.0
    / 1人
    2017年6月25日
    共済の仕事で京都へ。翌日、化野、嵯峨を20年ぶりぐらいで訪ねた。小雨のなか念仏寺は一番乗り。祇王寺、二尊院、落柿舎を経て、嵯峨釈迦堂隣の森嘉で豆腐を買い、錦市場で漬物と万願寺唐...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2017/01訪問
    2回目
    3.8
    / 1人
    2017年1月22日
    久しぶりに再訪。団体さんがいたこともあり、一人で個室に案内された。秘密の部屋のような素晴らしい部屋だ。朝は風花が舞い、訪ねた午後には氷雨。寒い京都になったので、きょうは刈穂の燗...
    つづきを読む
  • ワンパラ
    口コミ166件フォロワー27人
    2011/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    蕎麦好きには
    ここは地元の方に案内していただきましたけど、良かったですね。

    コース料理は男性でも十分なボリュームですね。
    蕎麦懐石が珍しく、見事でした。
    体して蕎麦好きでもありませんが十分楽しめました。
    ...
    つづきを読む
  • apin
    口コミ25件フォロワー6人
    2011/03訪問
    1回目
    3.8
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    そば茶寮 澤正さん★ 周りの勧めで行ってきました。 澤正さん、東福寺の北で場所は少し解りにくいで...
    そば茶寮 澤正さん★

    周りの勧めで行ってきました。

    澤正さん、東福寺の北で場所は少し解りにくいですが、

    途中に桜の木があり、細い川があり、お店までの道のりを楽しむことができます。
    ...
    つづきを読む
  • キノコです
    口コミ16件フォロワー2人
    2009/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    おしゃれな蕎麦創作会席
    泉桶寺の帰りに。

    坂道に並ぶ住宅のど真ん中にあります。
    飛び込みで入ったのですが、
    その佇まいは確かにちょっと高級そう・・・予約が無いと駄目かしら、と思ったら意外にOKでした。

    すぐに...
    つづきを読む
  • 啓一朗
    口コミ79件フォロワー20人
    2006/04訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    そば茶屋 澤正
    そば茶屋澤正
    このお店は、観光客の多いお店である。それは店からの眺望の良さや周辺の趣によるものであろうと思う。
    眺望では茶屋自体が春夏秋冬四季折々の草木や花々に覆われている。また周辺では途中にかけられ...
    つづきを読む
  • 誠実が主食
    口コミ52件フォロワー11人
    2009/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    優雅で質、量ともにお得なお店です。 泉桶寺のちかく
     JR東海のコマーシャルでも有名な泉桶寺にそこそこ近いところにあり、なんとも風情のあるお店です。お店といっても豪商の離れを改造したお店なので菊田一夫演劇にでてくるような雰囲気です。
     
     接客係は...
    つづきを読む
  • 食べ歩くパンダちゃん
    口コミ464件フォロワー71人
    2024/03訪問
    1回目
    -
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    たまたま散歩中に見つけて何かと思って調べたら蕎麦懐石が食べられる料理屋さんとのことで後日予約して伺いました。
    最初の八寸から全ての料理に蕎麦の要素が入っていて、一品一品が本当に美味しかったです!
    ...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2022/11訪問
    19回目
    4.0
    / 1人
    今年の京都紅葉は、大原と三尾から3人旅。11月は人恋月。
    今年の紅葉は気合いを入れた。まずは、大原三千院。少し遠いが、国際会議場からバスに乗れば割と早い。雨の後でしっとりしている。それほど混んでいな...
    つづきを読む
  • ikuma688
    口コミ100件フォロワー7人
    2022/03訪問
    18回目
    3.5
    / 1人
    修二会、3月は雛詩月。
    修二会の最終日3月14日。10本のお松明が一斉に並ぶのを見たいと思ってこの日にした。いつもは、次々に1本ずつ掲げられるのだが、10本揃うのは壮観。ただ時間は短い、1回だけだか...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    東福寺駅から711m
  • 予約・お問い合わせ
    075-561-4786
  • 営業時間
      • 12:00 - 14:30
      • 18:00 - 19:00
    ■ 定休日
    水曜(奇数月、祝日の場合は営業)・火曜(偶数月、祝日の場合は営業)

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master)

    電子マネー可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

    (2人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(2台・要予約)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    デート |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • お店のPR文
    こだわりのそばと旬の京野菜が魅力の『創作そば会席』を堪能
    京都の観光地から少し離れた、隠れ家的な店です。メニューの主役は、月替わりの『創作そば会席』。そばは北海道黒松内町の農家から直接仕入れ、豊かな風味が楽しめます。会席料理に用いられる京野菜は、安心安全な無農薬栽培を中心に使用。素材本来の力強さと、京料理ならではのダシをきかせた優しい味わいが絶妙ともいえるバランスです。また、清水焼や江戸切子などの風情豊かな食器が繊細な味わいに彩りを添えています。建物は貿
  • 初投稿者
ページの先頭へ