1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 清水五条駅 日本料理
  7. 祇園 末友
  8. 口コミ一覧

祇園 末友(すえとも) 公式

3.86
16443
  • 清水五条
  • 日本料理、寿司
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999

101~120件を表示 / 全 349

  • タケマシュラン
    口コミ6013件フォロワー16645人
    2018/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    鬼が苦手
    )数々の名料亭が軒を連ねる八坂通り。建仁寺の南門すぐ近くに凛とした背格好で佇むミシュラン2ツ星レストラン。

    正午一斉スタートなので、時間通り訪れても席に着くまでは少し時間がかかります。その間は待...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2023/09訪問
    28回目
    4.6
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    秋の末友さん。松茸を目当てに訪問したのですが、昨秋はなかなか涼しくならなかったせいか、まだ松茸があまり出回っていませんでした。

    メイン食材の松茸(和歌山)は土瓶蒸し、焼き、鍋物で供されました。時...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - 土瓶蒸し
  • アダログ
    口コミ4053件フォロワー1794人
    2023/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    茶の湯の心を大切に
    夜ごはん

    【食べログTOP1000】

    ■コース¥36,300(税サ込)

    “一期一会の、茶の湯の心を大切にして、今できる、最上のものを。”

    日本料理の名店が数多ある京都で、こんな...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2021/12訪問
    20回目
    4.5
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    冬の末友さん。この日のメインはジビエ。

    先付(鶉)
    八寸(茶ぶり海鼠、蕪の葉とお揚げ、生の唐墨、トンブリ、銀杏等)
    向付(鮃、いか)
    椀物(カワハギの蕪蒸し)
    焼物(真鴨)
    強肴(海老...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
    • 祇園 末友 - 残ったデンブご飯はお握りに
  • ぐりまーついんず
    口コミ1349件フォロワー1817人
    2021/05訪問
    1回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    甘鯛寿司
    お店でいかにもお酒に合いそうだな。って料理を戴いても、その肝心のお酒を頼むことが出来ずに悶々とする日々を送ってらっしゃる皆さま、如何お過ごしでしょうか?w

    この喉の渇きを癒すには宅呑みしかないな...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2020/12訪問
    16回目
    4.9
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    華やかにして繊細
    冬の末友さん。ここまで満足した食事というのも久しぶりのような気がします。

    先付(鶉の山椒焼き)
    八寸(北海シマエビの沖漬け、雲子、いくらのおろし和え、蕪の葉のお浸し、太刀魚の手鞠寿司、からすみ...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
  • 天ちゃん
    口コミ303件フォロワー992人
    2019/06訪問
    3回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    味も演出も男意気も最高! 「末友」で淡路の激美味ハモを堪能。
    梅雨時から脂がぐんと乗って来る超エリート白身「淡路ハモ」
    利尻昆布の精妙なお出汁とハモのピュアな甘味のハーモニーは末友君の包丁技が存分に。
    すっぽんのお椀も、そして琵琶湖川エビの炊き込みご飯まで旨...
    つづきを読む
  • yudaipapa
    口コミ968件フォロワー463人
    2011/03訪問
    1回目
    2.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    京都若手料理人No.1の実力とは?
    京都和食料理人の若手No.1との噂を聞きつけ、早速行って来ました。

    場所は八坂通りを西へ下りきった所。両隣が観光客向け土産物店なので
    すぐ分るでしょう。店内はいかにも京料理店と言った風情。
    ...
    つづきを読む
  • merci3
    口コミ1551件フォロワー724人
    2020/10訪問
    1回目
    3.8
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    建仁寺の緑を見ながら
    友人との久しぶりのお食事会。建仁寺の緑がみえる素敵な個室に通してもらいました。はじめに金木犀の食前酒。いちじくの白和えや、美しい八寸の盛り合わせ、お刺身、大あさりの蒸し物など 少し洋の要素も入ったアレ...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2023/07訪問
    27回目
    4.7
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    夏の末友さん。待合では涼しげな氷柱が出迎えてくれます。

    先付(賀茂茄子の丸焼き)
    八寸(黒もずく酢、鱧の煮凝り、蛸の柔か煮、丸十、枝豆、レンコダイの寿司)
    椀物(鼈の雲呑)
    向付(あこう、...
    つづきを読む
  • souffle21
    口コミ938件フォロワー515人
    2019/03訪問
    1回目
    -
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    備忘録

    京都の建仁寺の向かいにある“祇園 末友”さんでランチ

    随分前の写真があったので記録用に

    5,500円×2人

    かぼすの葛湯
    三重県鳥羽産焼き牡蠣
    季節の食前酒(白酒)...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2022/12訪問
    23回目
    4.9
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    冬の末友さん。この日の目当ては河豚。

    先付(湯掻き立てのコッペ)
    八寸(雲子、いかの塩辛、炙り鯖寿司、いくら、生のカラスミ、塩炒り銀杏等)
    グジの蕪蒸し
    向付(河豚)
    お凌ぎ(百合根)
    ...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - 百合根
    • 祇園 末友 - 焼き河豚1
    • 祇園 末友 - 焼き河豚2
  • dog-s759
    口コミ1105件フォロワー414人
    2017/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    店内に薫る。
    2017/11/25 dinner

    毎年紅葉のタイミングで京都に家族で旅行に行きます。
    今年はこちらを予約できました。

    食べログ4.24(訪問時)
    ミシュランガイド1つ星

    祇園四...
    つづきを読む
  • むむむムーちゃん
    口コミ203件フォロワー186人
    2013/04訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    京都ランチの巻② お料理もしつらえも素晴らしい。
    ミシュラン☆常連店です。夜はお高いのですが、お昼は5,500円(税・サ別)からいただけます。
    雰囲気が素敵だったのと、高得点を付けていらっしゃるレビュアー様が多かったので
    母との京都最終日のランチ...
    つづきを読む
  • 北落師門
    口コミ870件フォロワー768人
    2010/03訪問
    1回目
    3.8
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    京料理の正道
    京都食べ歩き三日目。この日の午前中は奈良辺りをふらふらと。
    新装成った興福寺国宝館や、完成間近の平城宮大極殿を見物しつつ、京都へ向かいます。
    ここで、致命的な選択ミス。直接、お店に向かえば良かった...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2023/04訪問
    26回目
    4.6
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    先付(筍、白魚、土筆等)
    八寸(蕗の薹の天ぷら辛子酢味噌で、赤貝と鯛の手毬寿司、一寸豆、蜆時雨煮、蛸柔か煮、蛍烏賊のテリーヌ)
    椀物(アブラメ、木の芽、蕗、タラの芽、人参、大根)
    向付(穴子の焼...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - 穴子の焼霜
    • 祇園 末友 - 焼き筍
    • 祇園 末友 - 筍・花山椒しゃぶしゃぶ
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2020/11訪問
    15回目
    4.8
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    華やかにして繊細
    久しぶりにランチでの訪問。CPの良さを再確認できました。

    先付(胡桃和え)
    八寸(いくらと大根卸し、銀杏と栗の揚物、鯛の手鞠寿司、秋刀魚、お揚げと蕪の葉のお浸し)
    椀物(浅利と蕪)
    向付(...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
    • 祇園 末友 -
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2019/11訪問
    12回目
    4.6
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    華やかにして繊細
    晩秋の末友さん。蟹のコースにオプションでさらに蟹を追加してもらいました。

    先付(穴子の飯蒸し)
    八寸(いくら、生からすみ、烏賊塩辛、銀杏、栗等)
    椀(甘鯛と蕪)
    向付(河豚)
    蟹刺し
    ...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2021/09訪問
    17回目
    4.8
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    久しぶりの末友さん。秋とはいえ、まだ日中には暑さを感じることもあるような時期でした。通常のコースにちょっと追加する形でお願しました。

    先付(鼈の春巻きと鼈のスープ)
    八寸(カマスの寿司、銀杏、...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
    • 祇園 末友 -
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー978人
    2021/11訪問
    19回目
    4.7
    ¥80,000~¥99,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    晩秋の末友さん。間人蟹をこれでもかという位いただきました。

    湯掻きたての内子
    湯掻きたての外子
    コッペのスープ
    コッペのほぐした身(土佐酢のジュレで)
    八寸(生の唐墨、烏賊の塩辛、蕪の葉...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - 寄付
    • 祇園 末友 - 余った紅葉ご飯は折に

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    33席(カウンター8席、座敷25席)
  • 最大予約可能人数
    着席時 25人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

    4部屋(4名様×2部屋、8名様×2部屋 お部屋をつなげると約25名様まで可)
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ヴィーガンメニューあり、ベジタリアンメニューあり、グルテンフリーメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)、複数言語対応スタッフ在籍(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり松花堂弁当5,500円※要予約
    (ご予約時に備考欄にご記入ください。)
    未就学や小学低学年のお子様には当日アラカルトメニューをご提供可能
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2009年2月11日
  • 初投稿者
ページの先頭へ