1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 清水五条駅 日本料理
  7. 祇園 末友
  8. 口コミ一覧

祇園 末友(すえとも) 公式

3.82
16864
  • 清水五条
  • 日本料理、寿司
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999

81~100件を表示 / 全 357

  • 3298S
    口コミ776件フォロワー980人
    2019/05訪問
    11回目
    4.6
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    華やかにして繊細
    晩春の末友さんにお邪魔しました。

    先付け(雌の渡り蟹)
    八寸(粽寿司、蛍烏賊のテリーヌ、蛸の桜煮、子持ち昆布、筍姫皮等)
    アブラメの椀物
    向付(さより、鮪)
    赤貝(舞鶴)
    若鮎の焼物
    ...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - こんばんは!
    • 祇園 末友 - 寄付
    • 祇園 末友 - カウンター
    • 祇園 末友 - カウンター
  • 天ちゃん
    口コミ303件フォロワー1002人
    2017/08訪問
    2回目
    5.0
    / 1人
    僕的に洛中二番目の五つ星はやはりこの店に捧げたい\(^o^)/
    1年ぶりの来訪はカウンター4人で貸し切り。
    ギチギチの満員御礼だとさしもの跳ね馬、末友君もパワー切れ減速する事がたまにあったが
    4人で、となると「丸山の天才花板」と謳われた往年の鬼がフルスロットル...
    つづきを読む
  • みつごとうさん
    口コミ326件フォロワー1609人
    2013/03訪問
    1回目
    4.1
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    あ~末友さん、あなたのお顔が見てみたい。
    設えの素晴らしさと盛りつけの華やかさで有名なお店。
    夜は2万円のコース一本で勝負されています。
    店主さんの人柄と合うかどうかで
    かなり評価が分かれる話を聞いていました。
    お椀が桜田さん以上の腕...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー980人
    2023/12訪問
    29回目
    4.5
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    勢いのある京懐石
    冬の末友さん。久しぶりにズワイ蟹(間人蟹)がメインのコースをお願いしました。

    先付(コッペ)
    八寸(いくら大根、生の唐墨、茶振りナマコ、いかの塩辛、松風、玉子焼き、鯛の手鞠寿司、蕪菜とお揚げ、...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - コッペ
    • 祇園 末友 - 間人蟹
    • 祇園 末友 - 間人蟹
    • 祇園 末友 - 半張り蒸し
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー980人
    2017/09訪問
    6回目
    4.4
    / 1人
    華やかにして繊細
    秋の末友さん。

    戻り鰹(酒盗で)と鱧の子
    八寸(銀杏、烏賊の塩辛、黄身、いくら、鮨、秋刀魚の山椒煮)
    土瓶蒸し(松茸、鱧)
    向付(鮪、白身)
    琵琶湖産子持ち鮎(生姜醤油で)
    丹波栗(ラ...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - こんばんは!(寄付)
    • 祇園 末友 - ごちそうさまでした!(むかごご飯)
  • ウィーンの森の物語
    口コミ2016件フォロワー2904人
    2009/04訪問
    1回目
    4.6
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    若手ではピカイチの実力と思う。
    かつて祇園花霞の料理長であった末友久史氏が腕を奮う「末友」に
    お昼に伺って参りました。

    まず、12時30分に予約時間を指定され、全員が集まったところで、末友氏が登場。
    まるで、「末友劇場をお...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
    • 祇園 末友 -
  • pateknautilus40
    口コミ2347件フォロワー6151人
    2020/06訪問
    1回目
    3.9
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    出来たて胡麻豆腐が忘れられない美味しさでした。。。
    Instagram    pateknautilus40
    https://www.instagram.com/pateknautilus40/

    ご覧いただき有難うございます。
    皆様の『いい...
    つづきを読む
  • senac253
    口コミ1599件フォロワー2568人
    2018/12訪問
    1回目
    4.2
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    この蟹を食べたらこの冬はもうやり残したことはないと思いました
    この蟹をいただきたくて2週間前くらいに予約しての訪問です。
    もう2018年も終わる頃。
    ダメ元で電話してよかった♪


    外観は立派な佇まい、のれんをくぐると
    ちょっとした庭園風のアプローチ...
    つづきを読む
  • shelah
    口コミ698件フォロワー2494人
    2015/09訪問
    1回目
    4.3
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    無花果揚げは驚きの美味しさ、他では出会えません
    2009年オープン、建仁寺の正面で立地は大変風情があり素敵な末友。
    コンパクトですがお店に入るまでもセンスが良く京都らしさを感じさせます。

    席に案内される前に一献頂くのは金木犀酒。
    度数は控...
    つづきを読む
  • Pino Noir
    口コミ278件フォロワー376人
    2009/05訪問
    1回目
    4.2
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    暫定評価
    開業されて早三ヶ月。
    評判高いこちらへようやく伺えました。

    こちらは6時~6時半の間に入店し(座敷席は6時半~7時)全員そろったところで料理をスタートさせるという、さ々木や未在と同じスタイル...
    つづきを読む
  • アップルジュース43690
    口コミ58件フォロワー934人
    2014/05訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ランチ
    CP最高。
    カウンターに座る事に、畳の上に椅子、のスタイル。
    ガラス越しに見る、鰹藁焼き、甘鯛酒蒸し。
    場所も立派なところにあるのに、料理の技術、味、素材!もはやコスパ最高。
    大将の人柄にも満...
    つづきを読む
  • takabo
    口コミ521件フォロワー578人
    2017/10訪問
    1回目
    4.2
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    幻の蟹を食す祇園の夜
    食通の友人に誘われて末友さん初訪問。戸をくぐると仄かな灯りの風情ある待合場所。金木犀酒を頂いてから、靴を脱ぎ、畳敷きのカウンター席へ。低めの天井。簡素な設え。暖かな灯りに包まれる茶室のような空間。秋の...
    つづきを読む
  • cdmaryu
    口コミ1141件フォロワー1064人
    2018/01訪問
    1回目
    4.1
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    風情ある設えと、沁み渡る冬の味覚にうっとり
    京都遠征時のランチです。
    今回の京都遠征は、半年前から計画したものです。したがってゆっくり準備できたけど、種々の予約の制限などで思うようにいきません。
    気ばかり焦るなか、こちら「末友」さんは数ヵ月...
    つづきを読む
  • vamitan
    口コミ967件フォロワー1755人
    2022/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    お昼は新規は30000円から
       昔からの常連は10000から

    さくらちゃ
    カニのスープ

    ひなまつりにちなんだ
    ホタルイカのテリーヌ ゆばあげたまの
    いいだこのさくらに、ふきのと...
    つづきを読む
  • onikuma
    口コミ5174件フォロワー3105人
    2020/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    ランチ。
    2日前に予約できました。
    やはり1月の京都は静かなほう…(今はもっと静かなのかも)

    お昼の5500円コース。
    値段も安いので、お昼にはちょうどいいかな~と。

    カウンターには6名の客。
    ...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー980人
    2017/12訪問
    7回目
    4.8
    / 1人
    華やかにして繊細
    冬の末友さんに。今回は3万円のコースで。

    蟹の飯蒸し
    八寸(雲子、蟹、いくら、お浸し、イカの塩辛、茶振海鼠、鴨ロース、唐墨、牡蠣の燻製)
    蕪蒸し(ぐじ、ユリ根)
    向付(かわはぎ、赤貝)
    ...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 - 寄付
    • 祇園 末友 - 椿
    • 祇園 末友 - 紅葉ご飯
  • abicat
    口コミ777件フォロワー375人
    2016/11訪問
    1回目
    3.1
    / 1人
    残念。これほどのムラがあっては。
    初回の経験、印象が良かったので再訪。
    前回春、今回冬で間人蟹のコースという事もあり、さらに楽しみに訪問。結果期待を大きく裏切られる結果となり、大幅に評価を下方修正の末友。

    ひと月以上前からの予...
    つづきを読む
  • アダログ
    口コミ4314件フォロワー1957人
    2023/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    茶の湯の心を大切に
    夜ごはん

    【食べログTOP1000】

    ■コース¥36,300(税サ込)

    “一期一会の、茶の湯の心を大切にして、今できる、最上のものを。”

    日本料理の名店が数多ある京都で、こんな...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー980人
    2021/10訪問
    18回目
    4.9
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    華やかにして繊細
    秋の末友さん。日が暮れると冷え込むものの、紅葉はまだ色づく気配を見せていませんでした。予算をある程度お伝えしてお願いしました。

    先付(藁で燻した牡蠣)
    八寸(炒り銀杏、栗の揚物、黄身の味噌漬け...
    つづきを読む
    • 祇園 末友 -
    • 祇園 末友 -
  • KevinK
    口コミ564件フォロワー683人
    2018/05訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    シッポリひっそり、京の贅を頂く。
    個室で頂く懐石。
    目の前のふすまから料理してくれる板さんがガラス越しに見える。
    お勧めをしてくれたきょう捕れたての鳥貝のお造り。
    ほんとに旨かった。

    量...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    タクシーがお勧め。「八坂通りの建仁寺南門前」と伝えてください。
    Google Mapに全く違う位置が示されている場合があるので要注意。建仁寺が出ている方が正解です。
    清水五条駅から523m
  • 予約・お問い合わせ
    075-496-8799
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 12:00 - 15:00

        L.O. 料理13:00

      • 17:00 - 22:30

        L.O. 料理19:30

    ■ 営業時間
    昼12:00入店
    夜17:00~(19:30までに入店)

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥30,000~¥39,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥30,000~¥39,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Diners、Master、UnionPay)

    電子マネー可

    QRコード決済可(Alipay、WeChat Pay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9130001031808
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    チャージ料なし
  • ドレスコード
    スマートカジュアル
  • 座席
  • 席数
    33席(カウンター8席、座敷25席)
  • 最大予約可能人数
    着席時 25人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

    4部屋(4名様×2部屋、8名様×2部屋 お部屋をつなげると約25名様まで可)
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ヴィーガンメニューあり、ベジタリアンメニューあり、グルテンフリーメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)、複数言語対応スタッフ在籍(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり松花堂弁当5,500円※要予約
    (ご予約時に備考欄にご記入ください。)
    未就学や小学低学年のお子様には当日アラカルトメニューをご提供可能
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2009年2月11日
  • 初投稿者
ページの先頭へ