1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 祇園四条駅 日本料理
  7. 祇園 にしかわ
  8. 口コミ一覧

祇園 にしかわ

4.06
29629
  • 祇園四条
  • 日本料理
  • ¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999
  • 月曜日、日曜日

1~20件を表示 / 全 586

  • isokumairvine
    口コミ4件フォロワー0人
    2025/10訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    品数多く、季節の料理を美味しく楽しめます。大将のギャグが面白い。私以外のお客様は全員外国人でした!
  • priprinjugemu
    口コミ1011件フォロワー512人
    2025/09訪問
    1回目
    4.4
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    コスパのいい京都のランチ
    トマト酒からスタートでした。
    初めて飲みましたが、さっぱりでおいしいですね。

    八寸は
    鯖寿司、焼き茄子、鱒昆布締め、南瓜かん、菊菜おひたし

    椀物の月見豆腐にはすっぽんが入ってました
    ...
    つづきを読む
  • アキタン34
    口コミ4496件フォロワー6954人
    2025/09訪問
    1回目
    4.3
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    季節を感じる豪華ランチ
    スタートはトマト酒です。甘くてとても美味しいお酒で禊ぎます。
    八寸は菊がテーマです。琵琶マスやオオマサリなど美味しい肴のオンパレードです。
    お椀の中の月にはすっぽんごこれでもかというほど入っていま...
    つづきを読む
  • さわぺそ
    口コミ101件フォロワー35人
    2025/09訪問
    1回目
    3.6
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    ワインペアリングが秀逸
    2週間前に予約サイトから予約して伺いました。

    お料理は、鯖寿司に1番感動しました。
    鯖の旨みがぎゅぎゅっと詰まっていて、お上品で。
    小芋の唐揚げも大変美味しかった。

    ワインペアリングの...
    つづきを読む
  • ayako0809.e
    口コミ123件フォロワー47人
    2025/09訪問
    1回目
    3.9
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    何年振りかの訪問になった、にしかわさん☆
    少し中の緊張感が伝わるお店w
    大将が一品、一品全力で作ってる証拠かな☆
    どれもとっても美味しかった☆☆☆
    夏と秋を感じれる料理達は季節の変わり目を知ら...
    つづきを読む
  • 大迫さん
    口コミ2件フォロワー0人
    2025/08訪問
    1回目
  • みゆ282828
    口コミ134件フォロワー42人
    2025/08訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    全部美味しかったです
    流石京都の和食だなぁと
    改めて思いました
    また 行かせてください
    ご馳走様でした
  • ノバンディ
    口コミ7694件フォロワー4637人
    2025/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    美味しいと思うけれど期待値超えず
    京都市内。下河原町。
    日本料理店。

    ヒトサラで空きを見つけ、訪問。
    お一人様でも予約できる。
    また直前でも空席あり比較的予約が取り易そう。
    それなりの価格帯だからかもしれないけど。

    ...
    つづきを読む
  • tangr936
    口コミ417件フォロワー78人
    2025/07訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    コンチキチンで賑やかな響き席まで届いてきたのが忙しいってこと伝わってる
    後祭の余韻のように後々祭りがここで生まれてきた
  • ピロタン
    口コミ1505件フォロワー1784人
    2025/07訪問
    1回目
    4.1
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    京都の上質な日本料理を味わえるお店!格式や世界観は間違いない。
    【祇園 にしかわ】bronze2025 日本料理WEST百名店2025 食べログスコア4.05
    ついにやって来ました!京都の有名な懐石料理のにしかわさんへ。あらかじめ予約をとって伺いました。祇園...
    つづきを読む
  • Native Osakan
    口コミ167件フォロワー55人
    2025/07訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    特別な日のご褒美ランチ
    特別な日のご褒美ランチ、に予約させていただきました。

    席に到着すると、写真禁止の表示。
    あとから、写真を見返す楽しみがなくなって、がっかり。

    お料理は特にこれが、というのはありませんが、...
    つづきを読む
    • 祇園 にしかわ -
    • 祇園 にしかわ -
    • 祇園 にしかわ -
  • paikuhan
    口コミ667件フォロワー80人
    2025/07訪問
    1回目
    3.7
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    お上品でおいしい。涼やか。茄子と米がおいしすぎる。
  • 93301kenneth
    口コミ486件フォロワー237人
    2025/07訪問
    1回目
    3.9
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    ミシュラン二つ星レストランに食事をするのは初めてでした。ランチタイムでしたが、期待は高かったです。

    しかし、オーナーの西川正芳シェフは期待を裏切りませんでした。料理の味、食材の扱い方、そしてフレ...
    つづきを読む
  • エリ93
    口コミ8件フォロワー1人
    2025/06訪問
    1回目
    4.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    二回目のご利用です。
    一人でも予約できる懐石料理はなかなかないので、ありがたいです。
    何より美味しくて、食材の味はしっかり味わえる。
  • yhmmmmy
    口コミ1072件フォロワー150人
    2025/06訪問
    2回目
    3.6
    / 1人
    久しぶりのにしかわさん
    前回は個室だったので、今回はカウンター
    色々こちらのトラブルあったのですが
    何も言わずに対応してくれました。
    苦手な食材も変更して頂き
    とても助かりました。

    お...
    つづきを読む
  • りゃてゃん!
    口コミ193件フォロワー16人
    2025/06訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
  • 天折 翔 Amaori Sho
    口コミ310件フォロワー681人
    2025/05訪問
    1回目
    4.2
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    ミシュラン星付きレストランの西川正芳シェフによる創作和食料理店。
    大将か京都名店「祇園さゝ木」出身という事で期待が高まります。

    【メニュー】
    「食前酒」
    ・新緑のお酒
    「先附ハ寸」
    ・...
    つづきを読む
  • take7573
    口コミ16件フォロワー1人
    2025/05訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
  • 笹岡隆甫
    口コミ668件フォロワー4757人
    2025/04訪問
    1回目
    お造りは七谷地鶏
  • 百川 茂左衛門
    口コミ2025件フォロワー491人
    2025/04訪問
    1回目
    4.4
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    「間口は広く出口は高く」
    京都らしい街並みが特徴的な高台寺近くの石塀小路近くの人気店。
    京都ご出身の店主、西川さんは祇園 さゝ木にて修行。若くして独立。ミシュラン2つ星にも選出され、外国人からの知名度も高いお店。
    高騰する...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    27席(カウンター11席、座敷6名迄1室、テーブル席10名迄1室)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

    10人可
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    席は禁煙だが 庭が見える喫煙室が店内に有
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    個室のみ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2009年1月22日
  • 備考
    携帯電話での撮影はOK
    カメラでの撮影は禁止
  • 初投稿者
ページの先頭へ