1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 蹴上駅 日本料理
  7. 瓢亭 本店
  8. 口コミ一覧

瓢亭 本店(ひょうてい)

3.83
29660
  • 蹴上
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 水曜日

241~260件を表示 / 全 408

  • tomkagai
    口コミ2327件フォロワー1565人
    2016/05訪問
    1回目
    • 瓢亭 本店 -
  • Gatto
    口コミ738件フォロワー392人
    2016/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    一度は瓢亭
    京都旅行2日目の昼、お向かいの無鄰庵を訪ねたあと、
    大阪のお友だちと夫の4人で、こちらのお店に伺いました。

    ほぼ予約時間に着き、「ごめんください」と奥に声をかけても
    返事がありません。しばら...
    つづきを読む
  • 春よ恋
    口コミ705件フォロワー183人
    2016/04訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ♪そして、瓢亭さんへ。
    運よくというか、念願叶って「瓢亭」さんへ。

    いつものように書きますね

    茶屋だったという建物で女将さんが出迎えてくださり左手にある玄関(入口)から露地へ
    池のお水は琵琶湖疏水からきて無鄰菴...
    つづきを読む
  • ちんちくりん
    口コミ415件フォロワー217人
    2016/04訪問
    1回目
    4.6
    / 1人
    ミシュラン☆☆☆ 長い歴史と伝統に裏打ちされた真に上質な料理
    文豪、谷崎潤一郎、岸田劉生が愛したお店。

    この店を訪れる人自身が生きてきた今までの人生と同じレベルでこの店の料理を楽しむことが出来るといえば少し嫌みとして聞こえるだろうか。

    この店を訪れ、...
    つづきを読む
  • orange tree
    口コミ11件フォロワー0人
    2016/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    朝粥定食
    薄味で素材が引き立った料理の数々。見た目にも美しくいい1日のスタートがきれました。朝がゆをいただきたくて、タクシーに乗って河原町から向かいました。店員さんの気遣いが細やかで朝から気持ちのいい食事にあり...
    つづきを読む
  • octoberprincess
    口コミ58件フォロワー0人
    2016/02訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • りん1025
    口コミ1613件フォロワー528人
    2016/02訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    念願の瓢亭玉子!!ヾ(≧▽≦)ノ
    高島屋さんの京のごちそう展!!

    京都の名だたる料亭さんがイートインで頂けました(^_^)v
    今年は高島屋さん60周年記念の為5年ぶりに瓢亭さんも!!

    広告の表紙に登場した瓢亭玉子に(。・...
    つづきを読む
  • kazu( 。゚Д゚。)
    口コミ1086件フォロワー53人
    2016/01訪問
    1回目
    -
    / 1人
  • Koutarou926
    口コミ317件フォロワー63人
    2015/12訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • なおかり
    口コミ5132件フォロワー3328人
    2015/11訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • 瓢亭 本店 -
  • o-おむさむ
    口コミ1201件フォロワー54人
    2015/10訪問
    2回目
    4.0
    / 1人
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • バフェットさん
    口コミ360件フォロワー543人
    2015/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    「究極」の朝ごはん
    美味しんぼでおなじみ、創業400年以上を誇る日本最古の料亭、南禅寺は瓢亭の朝粥。

    僕が初めて美味しんぼでこのエピソードを読んだのは小学生の頃で、山岡さん曰く「ウソォ!ヤメテェ!」と叫ぶほどの鰹節...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • ハラミ串
    口コミ4252件フォロワー6706人
    2015/08訪問
    1回目
    4.4
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    素晴らしい庭園と寛げる個室。ここで頂く朝食は最高の贅沢です
    瓢亭は京都・南禅寺の総門をくぐった先の風情ある一角にある老舗料亭です。
    最寄駅は蹴上駅ですが京都駅からタクシーを利用しました。大体1500円位かかります。

    この店は会席料理以外に夏場(7/1~...
    つづきを読む
  • 3298S
    口コミ776件フォロワー976人
    2015/03訪問
    1回目
    3.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    陰翳礼讃
    日本を代表する老舗料亭です。以前、別館で頂いた朝粥の内容にガッカリさせられて、本店を訪問する気は失せていました。しかし、雑誌でこちらを紹介している記事と谷崎潤一郎没後50年の特集を読み、やはり訪問して...
    つづきを読む
  • アズ吉
    口コミ7件フォロワー0人
    2015/03訪問
    1回目
    1.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    期待はずれ。がっかり。
    前回の京都旅行の際、宿泊したホテルスタッフの手作り観光案内に「瓢亭の朝がゆが最高」とあった。
    日程的に行けなかったため、今回は旅行前にちゃんと予約して行く事に。
    いつもお世話になっている観光案...
    つづきを読む
  • ♡みぃみの365日♡
    口コミ195件フォロワー1649人
    2015/02訪問
    1回目
    4.6
    / 1人
    江戸時代にタイムスリップ!圧巻の三ツ星【瓢亭】
    食備忘録2015.2

    五感が全て満足した夜でした(*´˘`*)♡
    ずっと伺いたいと思っておりました、ミシュラン京都三ツ星の『瓢亭』さんへ行って参りました。

    なんと、創業400年!
    さら...
    つづきを読む
  • 山とカレーと燕とコムギ
    口コミ2647件フォロワー1242人
    2015/01訪問
    1回目
    3.9
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    • 瓢亭 本店 -
  • bottan
    口コミ1628件フォロワー7510人
    2015/01訪問
    1回目
    5.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    料理、接客、雰囲気、3つともパーフェクト
    2015/01

    お店の前でタクシーを降りると、直ぐに、女将さんと仲居さんのお出迎い。
    仲居さんの案内で、素敵な中庭から、離れ家へ。

    いやぁ~、流石に、私も大緊張です。
    なんと、素敵な離...
    つづきを読む
  • 海原くみこ
    口コミ42件フォロワー2人
    2014/12訪問
    1回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    京都瓢亭に行ったら瓢亭卵。建物、お料理、全て学び。
    憧れの日本料亭、瓢亭へ。一服いただいてからお部屋へ案内され、お料理が始まります。瓢亭卵が出てくると、これだ!と言わんばかりに嬉しくなる。どうしてか、こんなにシンプルなものを店の代表メニューとする心意気...
    つづきを読む
  • グルメ食いしん坊
    口コミ54件フォロワー10人
    2014/11訪問
    1回目
    5.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    日本文化 料亭の原点
    【先付】柿と胡瓜の胡麻和え
    【縁高】瓢亭玉子 鯛と海老の菊花ずし
    はららご醤油漬け はじかみ
    昆布み篭に吹き...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    98席(78席、座敷20席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 料理
    朝食・モーニングあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1837年
  • 初投稿者
ページの先頭へ