1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 料理旅館
  4. 京都市 料理旅館
  5. 御所周辺 料理旅館
  6. 京都市役所前駅 料理旅館
  7. 俵屋旅館
  8. 口コミ一覧

俵屋旅館(たわらや)

3.77
5799
  • 京都市役所前
  • 料理旅館、日本料理
  • ¥60,000~¥79,999-

101~120件を表示 / 全 139

  • イッサグレ
    口コミ16件フォロワー2人
    2012/03訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    -
    / 1人
    俵屋に関してはこれまで語られるだけ語られているので、今さら何を言うまでもないでしょう。客室係の好き...
    俵屋に関してはこれまで語られるだけ語られているので、今さら何を言うまでもないでしょう。
    客室係の好き嫌いはありましたが、チェックアウトの遅くなった私達の目には、
    誇りを持ってきびきびと働く俵屋の皆...
    つづきを読む
  • 暮らしの手帳2
    口コミ49件フォロワー6人
    2011/11訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    4.0
    / 1人
    一度は行かなきゃいけない宿なので行きました。
    京都を代表する宿として 俵屋は「いかなきゃいけない宿」という位置づけでした。

    確かに完璧な宿で極めて満足度は高いです。さすがでした。

    特にお料理がよかったです。特段珍味などの高級食材をつか...
    つづきを読む
  • yuuuri
    口コミ28件フォロワー7人
    2011/11訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    家族で
    家族で行きました。
    小さい子がいるので他の方にご迷惑とならない、離れている限られた部屋しか使えないそうですが、
    快く受け入れて頂きました。
    観光シーズンでも平日だと結構予約が取れるそうです。
    ...
    つづきを読む
  • ひろひろめてんが
    口コミ32件フォロワー4人
    2011/09訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    親切です
     
     宿の方は親切で、チェックイン前に荷物を預かって頂いたのですが、お茶を出して頂き、靴まで磨いて頂きました。

     恐縮です。

     日本の宿はいいなぁ。

     それを再確認出来る滞在になり...
    つづきを読む
  • ローズマリーティー
    口コミ393件フォロワー32人
    2011/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    4.5
    / 1人
    憧れの俵屋さん…
    一度は泊まりたいと願い続けていた京都「俵屋」さん。
    ついに予約が取れたので、喜び勇んで行って参りました〜♪♪
    私たちには、ホント格式高い旅館なんですが…

    でも宿に着いたとたん、すばらしい接客...
    つづきを読む
  • ぱんだパレード
    口コミ564件フォロワー159人
    2011/05訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    いつまでもそこにあって欲しい
    ※このレビューは宿泊のたび追加更新しているため、あまりまとまりがありません。祝10回目になったら、一度コンパクトにまとめます(とっちらかっててすみません、ぺこり←まさに旅館に宿泊した時の散らかし具合だ...
    つづきを読む
  • beautifultree
    口コミ108件フォロワー14人
    2011/04訪問
    1回目
    2.0
    / 1人
    2.0
    / 1人
    檜風呂は最高でしたが・・・。
    食べログなどで見る限り、素敵な旅館かと思っていました。

    確かに、造りはいい造りをしています。

    雰囲気もいいです。
    わらび餅は、本わらびなだけあって、弾力もあり、きな粉もおいしいきな粉をチ...
    つづきを読む
  • スプ
    口コミ29件フォロワー1人
    2010/10訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    さすがです
    京都に行くと寄らせて頂いてます。
    さすがですね。毎回驚きの料理、味わい、雰囲気を
    味あわせてくれます。いつも並んで入るのですが
    本当に僕以外は身につけているものがセレブな方ばかりで
    全国からお...
    つづきを読む
  • つも
    口コミ59件フォロワー18人
    2010/07訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    至宝
    数度訪れて、一度も期待を裏切られたことがない。
    毎回訪れるたびに、その良さを再認識する。
    客に迎合することなく、かといって客の声に耳を傾ける。
    伝統を尊重しつつ、そこに個性と感性を吹き込む。
    ...
    つづきを読む
  • ymdsk
    口コミ147件フォロワー24人
    2010/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    2月に訪問。 俵屋旅館ということで、他の観光はさておき、とにかく旅館を楽しむことに。。。 まずは...
    2月に訪問。

    俵屋旅館ということで、他の観光はさておき、とにかく旅館を楽しむことに。。。

    まずは部屋で部屋の雰囲気を楽しみ、その後旅館内を散策。歴史ある建物にもかかわらず、「汚い・・」「古...
    つづきを読む
  • 遠山の金さん
    口コミ14件フォロワー1人
    2009/08訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    日本旅館
    旅館の中で出会う人全てがプロフェッショナルでした

    現代に会う様に改装しているとはいえ
    遠い昔を思い出す雰囲気が至る所に残っています
    祖母が生きていたとき迄は昭和初期に建てられた
    総檜の数寄...
    つづきを読む
  • Syakal
    口コミ752件フォロワー230人
    2009/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    旅が終わってから感じる凄み
    あるべきものがあるべき場所にある安心感。

    掛け軸その他、一流という言葉では表現しつくせぬほどの逸品ぞろい(らしい)。
    じゃあ圧倒的な存在感を放っているかというと全然そんなことはなくて。
    チェ...
    つづきを読む
  • 大和撫子
    口コミ18件フォロワー2人
    2009/01訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    4.5
    / 1人
    京都 俵屋の部屋だけで過ごす(食す)〜
    京都の俵屋旅館へ宿泊した時はその部屋だけで過ごしほとんど外へは出ません、部屋で本を読んだり音楽を聴いたり、ボ〜としたりしてくつろぐばかりです、私にとってはこれが贅沢だし大満足です。
    外へ出ない理由は...
    つづきを読む
  • TOMIT
    口コミ7561件フォロワー7858人
    2008/09訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    贅沢を知り尽くした上での質素さ、癖になる別格の旅館
    柊家と俵屋を禁断のハシゴしてみた。やはり、俵屋は格が違う別格の旅館だと実感した。2年前と同じ仲居さんが世話をしてくれて、思い出話に花が咲き、いつものお出迎えの蕨餅にやはり悶絶。宿泊したのは松籟の間。
    ...
    つづきを読む
  • ペンタングル
    口コミ274件フォロワー450人
    2008/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    2度目にしてマークダウン。期待の食事が外れると結構痛い。
    (今回 ’08.8)
    2年ぶりの夏。
    前回が初めてで「送り火の宵」だった。

    今年も熱い京都で、部屋に通されたあとの「蕨もち」での始まりはマズマズだった。
    部屋の風情も充分で期待通り。

    ...
    つづきを読む
  • さみン
    口コミ66件フォロワー9人
    2008/05訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    居心地のよさは比類がない
    私はどちらかというとホテル派でして俵屋旅館に泊まるまでは京都でも殆どホテルに泊まっていたのですが、数年前にアーネスト佐藤氏の書斎が見たくてこちらに泊まって以来、その居心地のよさに魅せられ年に2回訪れて...
    つづきを読む
  • 糖尿倶楽部
    口コミ412件フォロワー97人
    2008/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    4.0
    / 1人
    さすがではある
    入館するとまずは風呂が良い。温泉でもなんでもないが窓を開け放って辺りのマンションが見えたりするのだが、足を投げ出して肩までつかる。
    次いで本を読んで部屋に寝転がる。
    食事は京都のちょっとした割烹料...
    つづきを読む
  • つよすぃ
    口コミ157件フォロワー153人
    2007/10訪問
    1回目
    -
    / 1人
    -
    / 1人
    【ワラビ餅食べ比べ】モダンな老舗旅館
    京都出張で奮発してみました。

    多くのレビュアーが絶賛しているように、ホスピタリティー、設えともに超一流です。旅館としての素晴らしさは、私がレビューするまでもありません。

    若干、部屋の明かり...
    つづきを読む
  • インディビジュアリスト
    口コミ252件フォロワー87人
    2007/07訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    実は★七つにしたい
    俵屋さんは、大人になったら一度は行ってみたいところのひとつでした。社会人になって、自分の力で生活できるようになり、一時は海外旅行なんかにはまりながらも、憧れの場所でした。
    ただ、強い期待と、思い入れ...
    つづきを読む
  • FOOD-E
    口コミ142件フォロワー144人
    2007/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    ○○○ 京 都 ほ ん ま も ん の 宿 ○○○ 

    =-=-=-=-=-=-=-
    =-=-=-=
    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
    =-=-=-=-=-=
    -=-=-=-=-=-=-=-=-
    =-=-=-=-=-=-

    ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分程度
    阪急河原町駅から徒歩20分程度
    京都市役所前駅から269m
  • 予約・お問い合わせ
    075-211-5566
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    チェックイン15時
    チェックアウト11時

    ■定休日
    なし

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥60,000~¥79,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • 座席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席喫煙可2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト
  • 備考
    お弁当の手配は事前か宿泊当日にできますが、火曜日受け渡しはできません。
    ワインなどの持ち込み料はかかりません。
  • 初投稿者
ページの先頭へ