1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 神奈川県 日本料理
  4. 鎌倉・湘南 日本料理
  5. 大船・北鎌倉 日本料理
  6. 北鎌倉駅 日本料理
  7. 鉢の木 新館
  8. 口コミ一覧

鉢の木 新館(はちのき) 公式

3.45
4286
  • 北鎌倉
  • 日本料理
  • ¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999
  • 木曜日

1~20件を表示 / 全 100

  • dora2020
    口コミ787件フォロワー2495人
    2021/03訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    ランチでも一切手抜きのない贅沢な会席膳
    思い立ってから約1年、鎌倉に所要があり、やっと訪問できました。あいにく北鎌倉店は休業中で、新館にお邪魔しました。オーダーは、鉢の木特選贅沢会席膳をお願いしました。
    メニューは下記のとおり。
    和牛ロ...
    つづきを読む
  • eightaka
    口コミ762件フォロワー3504人
    2024/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    精進料理を元にしたことが伝わる日本料理
    平日ランチタイムに訪問。もう今はありませんが隣にあった鉢の木の北鎌倉店はミシュラン1つ星にも輝いた名店です。
    新館では、ランチにはよりカジュアルなプライスで会席を提供してくれています。北鎌倉店は、建...
    つづきを読む
  • KEN21
    口コミ11925件フォロワー7957人
    2020/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    コースの前半はなかなか良くて、3.6ポイントをいっていたのですが
    この日はかみさんと初詣。

    やって来たのがこちらの会席料理店。

    場所は、JR北鎌倉駅から鎌倉方向に徒歩5分ほどのところ。

    1964年(昭和39年)2月26日に創業。
    当時は、自宅をリ...
    つづきを読む
  • Schnitzel
    口コミ5233件フォロワー4386人
    2020/06訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    新館でテイクアウトした弁当が旨い。中でも豆腐や湯葉の料理が出色の味でした。
    県間移動が解禁になった翌週末は約半年ぶりに鎌倉に遠征。まず最初に横須賀線を北鎌倉で降りて閉門中の明月院で外から紫陽花を観賞した後、北鎌倉に二店ある「鉢の木」の新館の方に伺いました。

    精進料理の北...
    つづきを読む
  • ももこ8
    口コミ379件フォロワー706人
    2020/12訪問
    1回目
    3.7
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    北鎌倉の名店
    10月にリニューアルオープンしたそうです。
    結婚式も出来るようです。
    北鎌倉店は精進料理、更にヴィーガンにも対応しているとの事です。

    新館は会席料理で
    私達はこちらで頂きました。
    5人で...
    つづきを読む
    • 鉢の木 新館 - 秋の焼き魚膳
    • 鉢の木 新館 - 秋の焼き魚膳
  • あきら1014
    口コミ2719件フォロワー593人
    2023/11訪問
    1回目
    3.6
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    鉢の木特選 季節膳¥3630(ランチメニュー)
    ※ごはんおかわり無料
    ※ 丸重、煮物、鰻の飯蒸、ちりめん山椒ごはん、お吸い物、香の物
  • ツナ マヨ菜★
    口コミ143件フォロワー543人
    2014/04訪問
    1回目
    4.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    落ち着きのある店内で 素晴らしい精進料理をいただけます。
    実は鉢の木本店の方に行きたかったのですが、円覚寺を周った後お腹が空いていまい、こちらに伺いました。

    お昼時にもかかわらず落ち着いていていました。

    本店と違うところは新館のほうはちょっとお高...
    つづきを読む
    • 鉢の木 新館 -
    • 鉢の木 新館 -
  • さりこんぐ
    口コミ1267件フォロワー969人
    2024/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    鎌倉らしい落ち着いた雰囲気
    *接客*
    気配り丁寧。予備ベルなどないが呼ばなくてもすぐに店員さんが来てくれて対応。
    会計時に、会計を別にしてもらったのだが誰が何を頼んだか把握されていてスムーズに会計ができた。

    *注文した...
    つづきを読む
  • 森のコロちゃん
    口コミ2092件フォロワー1763人
    2019/12訪問
    1回目
    4.1
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    北鎌倉の侘び。──「鉢の木 新館」
    先日、湘南方面に出かけた際に立ち寄ったのが、
    北鎌倉にある「鉢の木」さんだ。
    鎌倉散策の際に、前を通過することは何度もあったが、
    今回初めての訪問を果たした。


    東慶寺の向かい側にミシュ...
    つづきを読む
  • 湘南の宇宙
    口コミ5148件フォロワー3976人
    2020/04訪問
    2回目
    3.5
    ~¥999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    コロナ休校!お母さんの負担を軽減するために鉢の木が始めた「こどもべんとう」♪
    鉢の木 新館

    家族べんとうも、いざ鎌倉飯も始めました!!

    2020年4月26日現在 食べログ評価 3.53

    毎日鬱屈とする日々が続きますが、みなさまどうお過ごしでしょうか?
    わたし...
    つづきを読む
  • てじお1326
    口コミ1131件フォロワー1441人
    2024/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    ローストビーフが美味しい
    横須賀のお寺で法事を行ったあとの会食の場としてこちらを訪問。今回は車で行きましたが、JR北鎌倉駅からも歩いて5分ほどで着きます。

    予約の時間よりも1時間ほど早く着いてしまったので、1階テーブル席...
    つづきを読む
  • 怪しいグルメ探検隊
    口コミ3899件フォロワー1804人
    2018/06訪問
    1回目
    3.2
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    悪くはないと思うけど、やっぱり観光地価格だなぁ。
    怪しいグルメ探検隊in鎌倉遠征。

    今日は鎌倉に紫陽花を見に来ました。明月院や東慶寺を回ってランチタイム。このエリアトップシーズンの休日とあって昼食難民になる前にと早めの行動。と思ってこのあたりで...
    つづきを読む
  • King 164
    口コミ16件フォロワー57人
    2024/01訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    情緒溢れる鎌倉の日本料理店
    今回、団体での初訪問でした。人数も35名位でしたので
    二階の広間で食事を頂きました。とても上品な味付で
    盛り付けも綺麗でしたね✨白ワインを頂きましたが僕好みであっさりとした辛口のワインでついつい呑...
    つづきを読む
  • 藤猫
    口コミ543件フォロワー363人
    2015/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    古都鎌倉で和食ランチを堪能‼︎
    鎌倉散策①

    今日は、女子会鎌倉散策。以前の職場の同僚と久しぶりに集まります。当日は、建長寺の宝物風入れの日。なんと年に3日しかご開帳されない宝物を見学に行きます。

    まずは鎌倉の名店、鉢の木...
    つづきを読む
  • 羊のメイ
    口コミ305件フォロワー108人
    2014/06訪問
    1回目
    3.8
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    紫陽花を楽しんだ後は、会席ランチ。雰囲気、サービスにも大満足 !
    6月、雨の中、明月院の紫陽花を楽しんだ私達。
    踏切を渡り、駅に戻る途中、此方でランチを頂くことにしました。

    30~40分待ちとのこと。
    ゆったりした感じの良い男性スタッフ、マネージャー?店長...
    つづきを読む
  • 湘南の宇宙
    口コミ5148件フォロワー3976人
    2019/03訪問
    1回目
    3.4
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    ひとつずつは特筆に値しなくても総合力で納得できちゃう感じ!?
    鉢の木 新館

    本館は精進料理、新館は会席料理!

    2019年3月29日現在 食べログ評価 3.26

    いつものごとく、母の通院の運転手です。
    そのあとは母お楽しみの外食ランチタイム。
    ...
    つづきを読む
  • うさうさこ303
    口コミ1266件フォロワー602人
    2019/07訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
    北鎌倉で和食
    2019年7月利用。
    旦那さんと北鎌倉ドライブ。
    上限設定のある駐車場を探している時に
    目に入ってきたこちら。
    気になるお店の雰囲気。
    食べログでも高評価。
    寺院巡りした後
    お昼どこにし...
    つづきを読む
  • ブラックととろ
    口コミ196件フォロワー546人
    2021/06訪問
    1回目
    4.1
    / 1人
    先輩に連れられてランチで訪問。言われるままに焼き魚定食を頼む。全てが特別な料理ではないと思うが、とてもレベルの高い味がした。特にすまし汁は絶品だと思った。ごはんがお代わりできるのも嬉しい。二階席の雰囲...
    つづきを読む
    • 鉢の木 新館 -
    • 鉢の木 新館 -
  • 杉並親方
    口コミ212件フォロワー491人
    2023/12訪問
    1回目
    4.2
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    【初訪問】贅沢な会席膳は女性だけじゃなくオッサン受けもイイ!【北鎌倉 鉢の木 新館】

    に違いありません。少なくともアタシは大満足でした。
    会席料理がイイと思えるような大人になれたなんて、自分でもビックリしております。

    我が家の大晦日は、これまで中華街のランチで食べ納めて・・...
    つづきを読む
  • 雉 湛太郎
    口コミ257件フォロワー290人
    2024/01訪問
    1回目
    3.2
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    上品な日本料理
    北鎌倉の駅から5分程度歩くと辿り着きます。

    北鎌倉の寺社仏閣の散策に来るとこちらを利用することがワリと多いか?

    焼き魚の御膳が2500円くらいだったか。自分はたいがい稲庭うどんと天ぷらのセ...
    つづきを読む
    • 鉢の木 新館 -

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    北鎌倉駅より徒歩5分
    北鎌倉駅から481m
  • 予約・お問い合わせ
    0467-23-3723
  • 営業時間
    • 月・火・水・金・土・日

      • 11:30 - 13:30
      • 17:00 - 19:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    ※夜席は2日前までに要予約(4名様より)。

    ■ 定休日
    木曜日(祝日の場合振替あり)
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • 座席
  • 席数
    136席(1階テーブル席48名様、2階80名様、2階(洋室)個室8名様)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 貸切
    可(50人以上可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、複数言語メニューあり(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1990年11月15日
  • 備考
    ※営業時間が変則となる場合があります。ご来店前にお電話をいただけると幸いです。
    お問い合わせ 0467-23-3723(代)
  • お店のPR文
    鎌倉の台所、鉢の木【新館】
    鎌倉野菜をはじめとした季節ごとの新鮮な食材は、産地や生産者にもこだわって使用。その時その時の、最良の調理法でお出しします。また会席料理は、目でもお楽しみいただける、シンプルながらも美しい盛り付けです。
  • 初投稿者
ページの先頭へ