1. TOP
  2. 石川県
  3. 石川県 イノベーティブ
  4. 加賀・白山 イノベーティブ
  5. 小松市 イノベーティブ
  6. Auberge eaufeu
  7. 口コミ一覧

Auberge eaufeu(オーベルジュ オーフ) 公式

4.16
6228
  • 小松
  • イノベーティブ、オーベルジュ、創作料理
  • ¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999
  • 火曜日、水曜日

41~60件を表示 / 全 99

  • ♡sephora♡
    口コミ486件フォロワー282人
    2024/04訪問
    3回目
    4.8
    ~¥999/ 1人
    【石川県・小松市】廃校をリノベーションしたモダンかつノスタルジックなオーベルジュ♡気軽にカフェ利用もできます♬
    前回が良すぎて、リピート♡
    石川県は金沢より南にある小松市観音下町、
    小学校をリノベーションした高級オーベルジュ
    オーフさん♬

    チェックイン前にcafe利用しました♡

    こちら、宿泊だ...
    つづきを読む
  • madkapsel
    口コミ912件フォロワー45人
    2024/04訪問
    1回目
    -
    / 1人
    都内で行われた能登復興イベントにて
  • 大切な人と行きたいレストラン
    口コミ183件フォロワー73人
    2024/03訪問
    1回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    観音下の小松の北陸のおいしい水が生み出す食材と料理の調和が素晴らしい
    オーベルジュオーフ【石川県・小松市・観音下】北陸の食材を食べ尽くす!大切な人と行くならこのイノベーティブ!:https://youtu.be/0ONd2VNhC28

    レストランの周りでスタッフが...
    つづきを読む
  • グルメウォーカー時々旅行
    口コミ2741件フォロワー3468人
    2024/03訪問
    1回目
    3.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    唯一無二のローカルマウンテンガストロノミー‼︎RED U35グランプリ受賞シェフによる斬新料理‼︎
    ◆訪問時点の情報
    食べログ 4.04
    ブロンズ 2024
    石川県 全ジャンル 9位
    全国イノベーティブ40位

    ◆料理満足度に対する食事料金
    お高め

    ◆再訪意欲
    数年後にまた...
    つづきを読む
  • 辣油は飲み物
    口コミ4584件フォロワー7233人
    2024/03訪問
    2回目
    3.5
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    朝食はアットホーム
    オーベルジュ オーフさんの朝食です。
    1人75,000円のオーベルジュとしては非常にアットホームな方向性です。
    最も重要なお米は美味しく、各おかずも全て丁寧に作られていて美味しいのですが、運営側の...
    つづきを読む
  • 辣油は飲み物
    口コミ4584件フォロワー7233人
    2024/03訪問
    1回目
    3.5
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    味がハッキリした方向性のイノベーティブ
    宿泊で利用しました。

    この度頂いたメニュー内容
    ・仕込み水、米麹
    ・丸芋 白エビ メジマグロ 蓮根 鰯 猪
    ・ひね鶏、蕗のとう
    ・菊芋
    ・大麦のパン
    ・ヴィーガンバター
    ・鹿、トレ...
    つづきを読む
  • からすみフォアグラ
    口コミ1213件フォロワー93人
    2024/02訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    廃校でいただくセンスのあるお料理
    コースでいただいた
    小松の山の方にお店はある
    車でないと不便な場所だったので車で伺った
    盛り付けやお皿にセンスの高さを感じる
    お料理もちゃんとおいしい
    熊や猪といったジビエもクセがなくおいし...
    つづきを読む
  • a-ari
    口コミ156件フォロワー51人
    2023/12訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    時間通りについても揚げ物など絶妙に冷めてるものがあったりで少し残念でした。
    あとメインの肉料理が雪国だからかかなりしょっぱかったですね。
    ただ総じて美味しかったです!

    最後に、サービスの1人...
    つづきを読む
    • Auberge eaufeu -
    • Auberge eaufeu -
    • Auberge eaufeu -
    • Auberge eaufeu -
  • やっぱり蕎麦
    口コミ1255件フォロワー4320人
    2023/12訪問
    1回目
    4.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    廃校舎をリノベーションしたアートミュージアムの様なオーベルジュ

    小松空港から30分、金沢から1時間程度の場所。
    周りは畑しかない。
    昨年廃校舎をリノベーションして誕生したオーベルジュ。
    シェフの糸井さんはRED U-35にて最年少の26歳でグランプリ「レ...
    つづきを読む
  • fukun956
    口コミ2057件フォロワー343人
    2023/12訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • せとか721
    口コミ841件フォロワー813人
    2023/11訪問
    2回目
    4.6
    / 1人
    オーベルジュオーフの朝ご飯
    昨日は「オーベルジュオーフ」さんで夕食をいただき、そのまま宿泊しました

    今日はどんな朝食か楽しみにしながら昨日と同じレストランへ向かいました

    旅館の朝ご飯をイメージする様な朝の御膳

    ...
    つづきを読む
  • せとか721
    口コミ841件フォロワー813人
    2023/11訪問
    1回目
    4.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    繊細で斬新、溢れる若き力
    この度は小松の「オーベルジュ オーフ」さんにお伺いしました

    こちらのシェフは広島のAKAIさんや京都の研野さんを輩出したコンペティションRED35で最年少の26歳でグランプリシェフの栄冠に輝かれ...
    つづきを読む
  • ぼふたろ
    口コミ579件フォロワー206人
    2023/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    全てにおいてパーフェクトなオーベルジュでした。

    廃校となった小学校をリノベしているので、廊下や手洗い場などが残っているのですが、宿泊のお部屋は教室だったとは思えないほど綺麗にリノベされており、モ...
    つづきを読む
  • ぺーぱーかんぱにー
    口コミ2370件フォロワー1282人
    2023/10訪問
    1回目
    4.2
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    「RED U-35」のグランプリ受賞シェフによる廃校ガストロノミー
    ・農口尚彦研究所の仕込み水、甘酒、焼酎、どじょう、蓮、白かじき、発酵キャベツ、甘エビ、サルナシ、柿
    ・すっぽん、花びらたけ、舞茸
    ・バターナッツ、ヘーゼルナッツ
    ・蓮根、きのこ
    ・ジビエドック...
    つづきを読む
  • ♡sephora♡
    口コミ486件フォロワー282人
    2023/09訪問
    2回目
    5.0
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    【石川県・小松市】廃校をリノベーションしたモダンかつノスタルジックなオーベルジュ♡Auberge eaufeu
    1泊2日でこちらに宿泊してきました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    石川県は金沢より南にある小松市観音下町、
    小学校をリノベーションした高級オーベルジュです♬

    小学校を改装したとは思えない
    アーティ...
    つづきを読む
  • ♡sephora♡
    口コミ486件フォロワー282人
    2023/09訪問
    1回目
    4.8
    / 1人
    石川県小松市オーベルジュオーフに一泊二日♡朝食はほっこりじんわり和食に舌鼓♡
    一泊二日しましたので、
    朝食もオーフさんで♡

    昨晩、若干お酒も混じり
    シェフやソムリエの方と
    楽しいひと時を過ごしたばっかりなので
    何だか朝はせきららになっちゃう(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)爆...
    つづきを読む
  • 梅木雄平
    口コミ1194件フォロワー23822人
    2023/08訪問
    1回目
    3.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    まさかのハーブ祭り
    雑誌で見かけて訪問。小松グルメ合宿2軒目ですが、小松駅からタクシーで20-30分。

    廃校になった小学校をリノベーションしたオーベルジュで、シェフはRED35受賞。小松にゆかりがあるわけではなく、...
    つづきを読む
  • osullivan.shih
    口コミ5件フォロワー4人
    2023/07訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
  • 笹岡隆甫
    口コミ662件フォロワー4725人
    2023/07訪問
    1回目
    イカが秀逸。
    前菜からデザートまで、すべてに行き届いた見事な料理。
    31歳のシェフに24歳のソムリエ、若々しく気持ちのよいもてなし。
    朝食は発酵をテーマに。
  • kevche1
    口コミ1156件フォロワー749人
    2023/07訪問
    2回目
    4.2
    ¥60,000~¥79,999/ 1人
    小学校を改装したこのオーベルジュは、ここ数年で最もエキサイティングな新しいレストランのオープンです。
    《食べログブロンズランキング》評価:4.03
    《2024 Tabelog Bronze Award》

    福井県の奥深くに位置するこのレストランは、最近私が体験した食事の中でもお気に入りのひとつだ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    ・空路でお越しの場合:小松空港よりタクシーで約30分(約16km)
    ・電車でお越しの場合:JR小松駅よりタクシーで約20分(約13km)
    ・お車でお越しの場合:小松I.Cから約25分
  • 予約・お問い合わせ
    0761-41-7080
  • 営業時間
    • 月・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 12:00 - 15:00

        L.O. 料理12:30

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 料理19:00

    • 火・水

      • 定休日
    定休日が祝日の場合は営業予定です。
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥20,000~¥29,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、Alipay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T7120001165410
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料10%(カフェ除く)
  • ドレスコード
    厳しいドレスコードはございませんが、カジュアル過ぎる服装はご遠慮ください。
  • 座席
  • 席数
    28席(テーブル10席、カウンター8席の計28席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    10名までの個室あり
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    正面入り口に喫煙スペースあり
  • 駐車場
    有(無料15台)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる
  • 料理
    ヴィーガンメニューあり、ベジタリアンメニューあり、ハラール対応メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • ロケーション
    景色がきれい、ホテルのレストラン、隠れ家レストラン
  • お子様連れ
    子供可(小学生可)10歳以上のお子様はご利用可能です。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2022年7月14日
  • 備考
     美しい里山の風景が広がる石川県小松市観音下町(かながそまち)。そこにひっそりと佇んでいた「旧西尾小学校」は、2022年7月に、北陸の食と豊かな自然に抱かれた宿泊体験を提供するオーベルジュとして生まれ変わりました。

     シェフを務めるのは、1992年生まれの若き料理人 糸井章太。日本をはじめ、様々な国や地域のレストランを経て、日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」で史上最年少(26歳)でグランプリを受賞したのち、新天地として観音下の地にやってきました。この地に移り住み、この地と向き合いながら、オーフを訪れたみなさまに、料理を通じて当地の魅力をお伝えしています。
  • 初投稿者
ページの先頭へ