1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡県 日本料理
  4. 北九州市周辺 日本料理
  5. 中間市・響灘沿岸 日本料理
  6. 通谷駅 日本料理
  7. 和料理 蓮花寺 さいとう
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:
  • 和料理 蓮花寺 さいとう - メイン写真:

和料理 蓮花寺 さいとう 公式

3.05
618
  • 通谷
  • 日本料理、海鮮
  • ¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999
  • 日曜日

コース

おすすめ

【夜の部】料理長お任せ懐石

コース詳細を見る
  • 18:00~21:30
  • 13,200(税込)
  • 予約

【夜の部】料理長お任せ懐石

コース詳細を見る
  • 18:00~21:30
  • 8,800(税込)
  • 予約

【夜の部】料理長お任せ懐石

コース詳細を見る
  • 18:00~21:30
  • 16,500(税込)
  • 予約

店舗紹介

日本文化の奥深さに触れる料理や器、伝統的な日本料理の世界を五感で愉しむ
閑静な住宅街で、さりげなく存在感を放つ漆喰の白壁。ここ「和料理 蓮花寺 さいとう」でいただくのは、季節の食材で構成した日本料理。九州産の食材を中心に、全国各地から吟味した選りすぐりの食材。素材本来の味を活かした料理からは、長年継承されてきた”粋”を感じる事ができます。料理をより一層引き立てるお酒と店主こだわりの器を楽しむのも一興。上質なしつらえの中で日常を忘れ、一期一会の食体験をお愉しみ下さいませ
  • 大人のプライベート空間にて、大切な方と過ごす特別なひとときを

    大人のプライベート空間にて、大切な方と過ごす特別なひとときを

  • 店主こだわりの器。季節の移り変わりを感じられる器の数々

    店主こだわりの器。季節の移り変わりを感じられる器の数々

  • 料理人【西藤数晃】が手掛ける、伝統的な日本料理の世界

    料理人【西藤数晃】が手掛ける、伝統的な日本料理の世界

  • 前日までの要予約◆本格和食を「季節の折り詰め弁当」で堪能

    前日までの要予約◆本格和食を「季節の折り詰め弁当」で堪能

座席

写真

口コミ

お店が選ぶピックアップ!口コミ
anakindou
anakindou
口コミ63件フォロワー25人
中間市にこんなお店が!
帰省した際に母と利用しました。高齢の母の食べられる量を考えて一番低価格のコースを注文しました。落ち着いた雰囲気の店内、気配りの行き届いた接客、綺麗な器で出される料理は一品一品に料理人の心が込められているようで、大変感動しました。量的にも満足。締めの鮎飯は絶品で、食べ切れない分は包んでいただきました。...
4.5
2019/06 訪問
1回
和料理 蓮花寺 さいとう -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    通谷駅徒歩8分
    通谷駅から597m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5869-9799
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 12:00 - 14:00
      • 18:00 - 21:00
      • 定休日
    ※日曜日が定休日となっておりますが、6名様以上の場合ご相談に応じて対応いたします。
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    20席(カウンター6席、テーブル)
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(6台)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • お子様連れ
    子供可10歳以下のお子様に関して、夜のご利用はお断りさせていただいております。
    お昼の利用は承っておりますのでお問い合わせくださいませ。
    ご理解の程宜しくお願いいたします。
  • ホームページ
  • 電話番号
    093-243-3110
  • 初投稿者
ページの先頭へ