おまかせコース
閉じる
武藤修氏(ムトウオサム)─鮨への溢れる情熱と信念
1962年、佐賀県出身。大学時代に福岡の「鮨しげ井」でアルバイトとして働く。粋に鮨を握る親方の仕事ぶりに感銘を受け、鮨職人になることを決意。親方の元で腕を磨き、僅か29歳で「鮨しげ井」を引き継ぐ。1年間「鮨しげ井」の暖簾を借りた後、翌年に店名を「鮨おさむ」に変えて再スタート。平成9年に現在の地に移転。「めくばり・きくばり・こころくばり」を大切に真心込めた握りとサービスで多くの美食家を魅了している。
全国各地から取り寄せる、吟味を重ねた本当に旨い食材のみを使用
店主が産地から直接仕入れる魚介など、季節ごとに旬を迎える最高の食材のみを用い、素材の頂点の美味しさを引き出した鮨やつまみを提供する。シャリは鮨米のために作られたという新潟県の「笑みの絆」に上越妙高の須弥山の天然水を、酢は京都の「富士酢プレミアム」を使用する。仕入れから仕込みまで手間隙を惜しまない手仕事と、妥協なき職人の信念が冴え渡る逸品を心ゆくまで堪能したい。
店主の優しさに満ちた寛ぎの空間で、心ほどけるひと時を
閑静な住宅街の中に忽然と現れる風情ある外観。扉を開けると、気さくな店主が笑顔で出迎えてくれる。客人にゆっくりと寛いでもらえるように全8席のカウンターを2~3組に限定し、きめ細やかなもてなしを心掛けている。店主との会話はもちろんこの店の楽しみのひとつ。さらに、福岡県久留米市の歴史ある名蔵元・花の露が「鮨おさむ」のために醸造する大吟醸“おさむ”も鮨と合せて楽しみたい。
カード可
電子マネー不可
無