1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡県 鉄板焼き
  4. 福岡市 鉄板焼き
  5. 赤坂・薬院・平尾周辺 鉄板焼き
  6. 赤坂駅 鉄板焼き
  7. 博多 和牛料理 個室 瑞祥

博多 和牛料理 個室 瑞祥(ずいしょう) 公式

3.46
4322
  • 赤坂
  • 鉄板焼き、居酒屋、寿司
  • ¥6,000~¥7,999¥5,000~¥5,999
ドリンク

更新日 : 2022/11/29(税込価格)

    麦・ウイスキー・酎ハイ ※ディナータイムはワンドリンク制
    ※2023年1月2日~5日の期間は、市場がお休みの為、コース料理のみの営業とさせていただきます。
  • スーパードライ エクストラ コールド
    小グラス 583円 / 中グラス 638円。
    氷点下(-2℃~0℃)のスーパードライ。冴えわたるキレとシャープなのどごしです。
  • スーパードライ
    中瓶 748円
  • ブラックニッカハイボール
    528円 / 特大 858円
  • 知多ハイボール
    693
  • オールドパー12年ハイボール
    858
  • 酎ハイ(カルピス・ライム・レモン・トマト)
    各 528円
  • 焼酎・芋
  • 黒伊佐錦
    473
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 三岳
    528
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 赤兎馬
    638
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 638
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 黒霧島
    473
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 伊佐美
    638
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 佐藤 黒
    748
    原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 村尾
    968
    限定の為売り切れ御免!原産地 鹿児島県 / 種類 芋焼酎
  • 焼酎・米
  • 人吉15年
    748
    ロックや炭酸割りがおすすめ!!原産地 熊本県 / 種類 米焼酎
  • 鳥飼
    748
    原産地 熊本県 / 種類 米焼酎
  • 焼酎・麦
  • いいちこ
    473
    原産地 鹿児島県 / 種類 麦焼酎
  • 中々
    495
    原産地 宮崎県 / 種類 麦焼酎
  • 兼八
    858
    原産地 大分県 / 種類 麦焼酎
  • 百年の孤独
    968
    原産地 宮崎県 / 種類 麦焼酎
  • 日本酒
  • 八海山
    1合 858円。すっきり辛口
  • 旭菊「綾花」
    1合 968円。
    ドシっとくる旨味
  • 独楽蔵
    1合 1,078円。
    無農薬特別純米酒
    優しい香りと米本来の旨み
  • 獺祭 磨き三割九分
    1合 1,738円。
    日本酒が苦手な方も飲めるクリアな味
  • 梅酒・果実酒・カクテル
  • 角玉梅酒
    528
  • とろとろ梅酒
    638
  • 紅茶梅酒
    748
  • 柚子酒
    638
  • レモン酒
    638
  • カクテル各種
    各 528円。
    ・ジントニック
    ・ウオッカトニック
    ・カシスオレンジ
    ・カシスグレープフルーツ
    ・ライチジンジャー
    ・ライチグレープフルーツ
    ・カルアミルク
    ・オペレーター
  • 赤ワイン
  • マルキドボーラン(カべルネソーヴィニヨン)
    2,530円 / グラス 528円。
    飲みやすいがぶ飲みワイン
  • パンゴリン(シラーズ)
    2,530円 / グラス 583円。
    少々甘口の深い味わい
  • フォルタン(カべルネソーヴィニヨン)
    3,080円 / グラス 748円。
    ミディアムな辛口ワイン
  • ヴィニウス(シラー)
    3,630円 / グラス 858円。
    タンニンは滑らかで口当たりの良い辛口
  • オノロ ベラ(ガルナッチャ)
    4,180
    原産国 スペイン / タイプ 赤
  • クラレンドル(カベルネ)
    5,280
    原産国 フランス / ボルドー タイプ 赤
  • ボーグル ファントム(ジンファンデル プティ・シラー)
    5,280
    原産国 カリフォルニア / タイプ 赤
  • カレラ ジョジュジェンセンセレクションセントラルコースト(ピノノアール)
    7,480
    原産国 カリフォルニア / タイプ 赤
  • 白ワイン
  • マルキドボーラン(シャルドネ)
    2,530円 / グラス 528円。
    飲みやすいすっきりワイン
  • フォルタン(シャルドネ)
    3,080円 / グラス 748円。
    すっきり辛口・鉄板焼と好相性ワイン
  • トゥルクハイム(リースリング)
    3,630円 / グラス 858円。
    高級感ある香り・安定感のある一本
  • ロスヴァスコス(ソーヴィニヨンブラン)
    4,180円 / グラス 968円。
    キレキレの辛口・鍋や暑い夏にぴったり
  • シャンソン・ヴィレクレッセ(シャルドネ)
    6,380
    原産国: ブルゴーニュ タイプ: 白
  • ルイ ジャド(シャブリ)
    7,480
    原産国: ブルゴーニュ タイプ: 白
  • スパークリング
  • ヴァルディヴィエソ・ブリュット
    ハーフボトル 2,178円。
    原産国 チリ / タイプ スパークリング
  • ディボン・カヴァブリュット・リザーヴ
    4,180
    原産国 スペイン / タイプ スパークリング
  • シャンパン
  • ランソン
    フルボトル 9,680円。
    フランス産
  • ヴーヴ クリコ(イエローラベル)
    フルボトル 10,780円 / ハーフボトル 7,480円。
    フランス産
  • ノンアルコール
  • ノンアルコールビール アサヒドライゼロ
    528
  • 石垣島産 オーガニックパインジュース
    1,078
    このパインジュースの搾りかすを飼料として南ぬ豚は育てられています。
  • 山梨県産ぶどうジュース
    858
  • コカ・コーラ
    418
  • ジンジャーエール
    418
  • オレンジジュース
    418
  • グレープフルーツジュース
    418
  • 有機特選ルイボスティー
    418
    ポリフェノール&フルーツ酸の成分、ノンカフェイン・低タンニンと体に嬉しい成分が入っています。脂肪分解にも役立つ飲み物です。
  • コーヒー
    418

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    -
    赤坂駅から356m
  • 営業時間
      • 12:00 - 15:00

        L.O. 14:00

      • 15:00 - 17:30

        L.O. 17:30

      • 17:30 - 23:00

        L.O. 料理21:30 ドリンク22:30

  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥6,000~¥7,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    660円(税込み)
  • 座席
  • 席数
    44席(カウンター12席、個室6室(2~20)、テーブル席4名×1卓)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    支払いは前日までのご相談で請求書払いも対応しております。(当日相談は不可)
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席喫煙可
    ランチタイムは禁煙(入口付近に喫煙スペースを設けております)
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    無(隣や近くにコインパーキングございます。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    デート |接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    お子様連れでのご来店は可能ですが、お子様がグズられた場合はあやして頂くか、落ち着かせるようお願い致します。他のお客様のご迷惑にならないようにご配慮頂きますようお願い致します。
  • オープン日
    2016年7月7日
  • 備考
  • お店のPR文
    春吉へ移転しました
    春吉へ移転しました
  • 初投稿者
ページの先頭へ