閉じる
夏の風物詩「シンコ」
夏の風物詩「シンコ」の握り2枚付となっております。シンコの風味が一番感じられる大きさです!
浅草らしさを感じる空間で、江戸前鮨をゆったりお愉しみください
柳橋出身の店主が浅草寺や遊郭をイメージした店内は、朱色と黒色のアクセントが入った粋な和空間。カウンターを8席、そして小上がりの座敷を4席備え、細やかな気配りはもちろん。気さくな店主と女将の会話も愉しめる鮨屋です。中洲・春吉にも近く、活気に溢れるアットホームな場所ですので、気心知れた方のご接待や外せない大切な日にもぜひご利用ください。
折々の旬魚で織り成す江戸前鮨と、美味しい鮑に舌鼓
江戸時代から脈々と続く技術を継承した“本格的な江戸前鮨”をご堪能いただけます。新鮮な旬のネタを生かし、研ぎ澄まされた江戸前の技を存分に発揮した一貫は、どれを食べても美味。選りすぐりの“鮑”のほか、九州をはじめ津々浦々から仕入れた食材で作る“贅沢な逸品”もお見逃しなく。コースは季節やその日の食材により、鮨ネタやお造りが変わります。その時季ならではの恵みをお愉しみください。
一品料理に寄り添う、種類豊富な美酒。今宵の一杯にぜひ
新潟県の「八海山」から、福井県の「黒龍」、佐賀県の「鍋島」まで、日本各地の地酒を約20種類ほどご用意しております。繊細で美しい江戸切子で日本酒を嗜みながら、風情を感じるひとときをご堪能あれ。そのほかにも、ウイスキーやハイボール、焼酎などもございますので、ご友人や少人数でのお食事、お一人様も気兼ねなくお越しください。また、ご要望によりペアリングのご提案も承ります。お気軽にどうぞ。
月・火・木・金・土・祝前日
水・日・祝日
カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無