閉じる
料理とワインを繋ぐ、“銀の鴨”という存在
青森県の限られた生産者から仕入れる「銀の鴨」は、豊かな旨みと繊細な脂が特徴。10日以上かけて丁寧に熟成を施し、絶妙な火入れによって他では味わえない深い香りと味わいを引き出します。料理人の感性と技術、そしてオーナーソムリエが選ぶワインと出会うことで、この鴨は“特別な一皿”へと昇華します。
伝統の継承×感性の革新〜若き料理長の挑戦〜
増本匠25歳。京都の名店で5年間修業し、正統な技術と精神を身につけたのち、自身の感性を活かした「進化する和食」を探求しています。伝統を大切にしながらも、型にとらわれない柔軟な発想で、月ごとに構成を変えるコース料理を組み立てています。若さゆえの瑞々しい感性と、磨かれた技が融合した料理は、訪れるたびに新たな発見をもたらします。
それぞれのワインや日本酒に合わせて最適なグラスをセレクト
ロブマイヤーやザルトなどの上質なワイングラスを中心にアンティークバカラや木村硝子など、ワインや日本酒の香りや味わいが引き立つよう最も美味しく感じられるグラスで提供しております。是非こだわりのペアリングをお楽しみください。
料理人やソムリエとお客様が繋がる、開かれた舞台
店内はカウンター8席のみ。オープンキッチンの設えにより、食材の香りや音、火入れの瞬間、料理人の所作までもが、料理の一部として感じられます。25歳の料理人が目の前で仕立てる一皿一皿は、ただの食事ではなく、時間と感性が交差する“体験”そのもの。お客様との距離が近いからこそ生まれる緊張感と温かさの中で、和とワインが響き合う静かな舞台をご体感ください。
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、Alipay、WeChat Pay)
無