1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡県 水炊き
  4. 福岡市 水炊き
  5. 中洲 水炊き
  6. 中洲川端駅 水炊き
  7. とり田 博多本店

とり田 博多本店(トリデン) 公式

3.68
55801
  • 中洲川端
  • 水炊き、親子丼、鳥料理
  • ¥8,000~¥9,999¥5,000~¥5,999
料理

更新日 : 2025/08/20(税込価格)

    とり田流水炊きのススメ。
    スープ、お肉と葱しゃぶのお取り分け、つみれとお野菜のご用意はスタッフが心を込めて行います。 お肉に程よく火入れが終わるまでそのままでお待ちください。
  • 1.最初はスープを
    まずはスープをそのままお召し上がりください。その後、塩・特製柚子胡椒を入れていただくと香りが増し、より一層美味しくいただけます。
  • 2. 鶏肉を楽しむ
    程よく火入れした鶏肉を博多葱しゃぶと共にお召し上がりいただきます。 スタッフが心を込めてお取り分け致します。
  • 3. つみれを味わう
    とり田のつみれはもも肉 むね肉と粗びきの砂肝を合わせることによりジューシーに仕上げています。 独特の食感と旨みをお楽しみください。
  • 4. 野菜を食す
    しっかりと肉のうまみがスープに出たところでお野菜を入れます。 火が通りましたらスープと一緒にお召し上がりください。 追加の野菜盛りは無料です。
  • 5. 〆を選ぶ
    鍋の〆は雑炊か水炊きラーメン、 トリュフリゾットをお選びいただけます。 雑炊は卵を落として一層まろやかになったスープを最後の一滴まで食べ尽くしてください。
  • 自家製ぽん酢と柚子胡椒、生七味。
    POINT!ここがポイント♪
    とり田が独自に開発した万能九州ぽん酢と特製柚子胡椒、 生七味は水炊きだけでなくいろいろなものに相性バッチリですので是非お試しください。
  • 博多の伝統と職人の技が織りなす、特別な水炊き体験
  • Authentic Hakata Mizutaki Experience
    <博多水炊き>は博多発祥の伝統的な鍋料理の一つで、
    鶏本来の旨味が凝縮された白濁スープは
    シンプルながらも深い味わいが特徴です。
    そのルーツは、博多の祭り・祇園山笠に由来するもので、
    期間中、四つ足の動物を食することを禁じられたため、
    水炊きが食され山をかつぐ男衆の栄養補強と、
    水炊きを囲むことで、絆を深める
    コミュニケーションツールとしての役割もはたしていました。
    今でも山笠の直会では水炊きをいただく習慣があり、
    伝統食として受け継がれています。
  • Healthy wealth of nutritions
    九州産の新鮮な鶏肉と野菜をたっぷり使うことで
    栄養バランスも良くヘルシー、体にもやさしい料理です。
  • Delicious to the Last Drop
    鍋料理はみんなで囲んで楽しむスタイルが魅力のひとつ
    一つのお鍋の中で食べ進める流れは
    まるでコース料理をいただいているように
    感じることができ、最後の一滴まで味の変化を楽しめます。
  • とり田オリジナル水炊きマイスター制度
    博多の郷土料理「水炊き」を
    最高に美味しく召し上がっていただくために、
    とり田のこだわりの説明、食べ進め方、
    サービスの所作を基準に検定を行っております。
    認定者はバッヂをつけてます。
  • 師範
    当店を代表するおもてなしのスキルが
    高い水炊き師です。
  • 一級
    博多や水炊きに関する知識を学び、
    サービス技術を習得しています。
  • 二級
    所作を含め、より美しく水炊きを
    ご提供できる技術を習得しています。
  • 三級
    水炊きの知識を中心に扱う食材や
    産地に関する知識を習得しています。
  • とり田の水炊きコース
    お料理の内容やボリュームにあわせて色とりどりのコースをご用意しております。飲み放題プランもございますので九州の銘酒と共に存分にお楽しください。
  • 天神 ベーシックコース
    6,600
    前菜2種【とり田たまご・季節の前菜】
    博多名物ごまさば・手羽中の旨煮
    博多水炊き〆【明太たまご雑炊 or 水炊きラーメン、またはトリュフリゾット [+1,500円]】
    本日のデザート
  • 博多 とり田を味わう満喫コース
    7,700
    前菜5種盛り【とり田たまご・自家製明太子・とりわさ・鶏炙り焼き・季節の前菜】
    博多名物ごまさば・雲丹と生湯葉・大分名物とり天
    博多水炊き〆【明太たまご雑炊 or 水炊きラーメン、またはトリュフリゾット [+1,500円]】
    本日のデザート
  • 中洲 九州の味を楽しむ贅沢コース
    9,900
    前菜5種盛り【とり田たまご・自家製明太子・とりわさ・鶏炙り焼き・季節の前菜】
    博多名物ごまさば・雲丹と生湯葉・大分名物とり天・馬刺し
    博多水炊き〆【明太たまご雑炊 or 水炊きラーメン or トリュフリゾット】
    デザート(こだわりスイーツからお選びいただけます。)
  • 上記の水炊きコースに+2,750円で飲み放題に変更できます。
    ※飲み放題は90分となります。
    詳しくはスタッフまでお尋ねください。
  • 水炊きをどうぞ。
  • 水炊きをどうぞ。
    九州産の丸鶏を水だけで炊き上げたスープは、
    鶏本来の味をストレートに感じさせる、
    豊潤でクリーミーな味わい。

    下味を付けたやわらかい鶏肉を
    葱しゃぶと一緒に食べるのがとり田流。
    白濁のスープに合わせて作った万能九州ぽん酢と
    特製柚子胡椒を使うことで、より一層風味豊かに。

    有田や波佐見で作られたオリジナルの器と共に
    お楽しみください。
  • おすすめ
    とり田の水炊き
    4,785
    (1人前)
    お通し/ぶつ切り/もも切り身
    むね切り身/つみれ
    とうふ葛切り / 野菜盛り

    野菜盛りは無料で追加いただけます。
    スタッフまでお申し付けください。
    野菜盛りの追加無料!!
  • 単品・追加メニュー
    各1人前の金額です。
  • 野菜盛り
    《野菜》
    (追加無料)0円
  • ネギしゃぶ
    440
    《野菜》
  • 肉盛り(ぶつ切り・もも・むね×各1)
    880
    《お肉》
  • つみれ(3個分)
    550
    《お肉》
  • とうふ(3個)
    330
    《その他》
  • 葛切り
    440
    《その他》
  • 明太たまご雑炊セット
    660
    《〆》
  • 水炊きラーメンセット
    660
    《〆》
  • トリュフリゾット
    2,000
    《〆》
  • 白ご飯
    275
    《飯》
  • とり田の一品料理
    水炊きを引き立てるサイドも主役。
  • 博多名物ごまさば
    1,540
    鯖の刺身とごま醤油をあわせた名物ごま鯖。
    博多の再仕込醤油と練り胡麻で濃厚な味わいに。
  • 自家製辛子明太子
    1,100
    希少な大粒のたらこを昆布をきかせた出汁に漬け込み、香り立つ唐辛子で仕上げました。
  • とり天
    1,100
    むね肉を使いさっぱりとした大分名物とり天は、ポン酢とからしをつけてお召し上がり下さい。
  • 唐揚げ
    990
    特製のつけだれに漬け込みジューシーに仕上げた唐揚げをぽん酢と柚子胡椒で食べるのがとり田流。
  • 手羽中の旨煮
    990
    食べやすくした手羽中を九州醤油とみりんで艶よく煮付けた逸品です。
  • とり田のおみや
    とり田の唐揚げ、 とり田万能九州ぽん酢、とり田特製柚子胡椒は
    「おみや」としてご購入・お持ち帰りいただけます。
    お気軽にスタッフまでお申し付けください。
  • こだわり極上スイーツ
  • 濃茶のパンナコッタ
    440
    福岡八女 星野製茶園謹製
  • 柚子レモンのシャリシャリ
    440
  • 八女金時サンデー
    605
  • 土地の恵みを食す。
    食材の宝庫、九州・福岡。素材、鮮度、旨み、全てにおいて特別。この土地で採れたものを郷土の調理でお召し上がりください。
  • 鶏肉
    むね肉・もも肉・骨付きもも肉。
    九州産にこだわった上質な鶏。お肉本来の味を引き立てるとり田秘伝のタレで漬けられた鶏肉は口の中でほどけるような柔らかさと身のプルプル感、ジューシーさが他にはない味わいです。
  • 特製つみれ
    独特のジューシー食感。
    独特の食感と旨みは、粗びきの砂ずり(砂肝)ともも肉を合わせているから。今までのつみれにない絶妙な食感をお楽しみいただけます。もも肉もたっぷりでジューシーに仕上げました。
  • スープ
    水だけで6時間、化学調味料無添加。
    贅沢に丸鶏をじっくり炊き込んだ鶏の旨味を存分に引き出したスープです。始めはスープだけで。その後、特製柚子胡椒を入れていただくと香りが増し、より一層美味しくいただけます。
  • 万能九州ぽん酢
    食材の旨さを引き立てる味わい。
    手間ひまかけて鰹・昆布・干し椎茸の出汁を取り、酸味には橙酢を使用した、とり田万能九州ぽん酢。ぽん酢で素材を食すのではなく、素材の旨味を引き立たせるコク豊かなぽん酢です。
  • 特製柚子胡椒
    程よい辛味と塩気の優しい味わい。
    九州産完熟黄柚子を贅沢に使用。香り高く、塩気をおさえた味わいはまさに食べる柚子胡椒です。オリーブオイルと一緒にドレッシングやパスタにも使えます。柑橘系のさわやかな香りです。
  • とり田の器
    伝統の磁器・有田焼。
    とり田の器は、伝統ある有田焼を使用してます。日本の磁器発祥の地、佐賀有田で創られた、とり田オリジナルの器たちで博多の伝統料理水炊きと美味しいひと時をお楽しみ下さい。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄空港線7番出口 中洲川端駅から徒歩5分
    中洲川端駅から189m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-7298
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 16:00

        L.O. 料理15:00 ドリンク15:30

      • 17:00 - 23:00

        L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 23:00

        L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 座席
  • 席数
    130席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

    完全個室のご用意が5つございます 貸切や大人数のご予約は直接店舗へご連絡ください
  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    健康・美容メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可お子様椅子のご用意はございません。ご了承ください。
    オンライン予約時にお子様の年齢のご記入をお願いしております。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2014年8月30日
  • 電話番号
    092-272-0920
  • 備考
    ■クレジット対応:VISA,Master,JCB,AMEX,Diners
    ※他にもPayPay,LINEpayでもお支払い可能です。

    とり田お取り寄せ:http://www.toriden-gift.com/

    博多本店でテイクアウトあります。
    LINE公式アカウント「おうちでとり田」:https://lin.ee/ub2bFJw
    お電話でのご予約・お問合せ:092-441-0927
  • 初投稿者
ページの先頭へ