1. TOP
  2. 愛知県
  3. 愛知県 寿司
  4. 犬山・瀬戸・愛知郡 寿司
  5. 犬山・小牧・春日井周辺 寿司
  6. 柏森駅 寿司
  7. すし処 初音
  8. 口コミ一覧

すし処 初音 公式

3.49
3109
  • 柏森
  • 寿司、海鮮、居酒屋
  • ¥4,000~¥4,999¥2,000~¥2,999
  • 月曜日

1~20件を表示 / 全 57

  • アズキンムーンウォーカー
    口コミ8件フォロワー1人
    2025/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    5時半の予約で行きました。掘り炬燵席に案内され事前にリサーチしたメニューの中から、連れ合いは穴子握りと牡蠣フライ、自分は初音特撰握りと牡蠣の天ぷらを注文。暫くすると牡蠣フライと牡蠣の天ぷらが。いただき...
    つづきを読む
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
  • Kyokotwice
    口コミ8件フォロワー1人
    2025/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    いつも冷酒とお刺身やあん肝やなめろう、揚げ物を数種類いただいてから、お寿司を銘々に一貫づつお願いして最後に穴子を注文するのがお気に入りの順番です。できればカウンターかテーブル席を予約して、その日のおす...
    つづきを読む
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
  • 虎太郎ちゃん
    口コミ370件フォロワー57人
    2024/11訪問
    1回目
    3.1
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    ミシュランプレートとってるお店
    なかなか行く機会がなくて、やっと行けた^ ^
    店内も綺麗だし、清掃も行き届いてて良き。
    活気もあるし、良いお店。
    でも会計が思いのほか高い。
    単品で頼んだから仕方ないとも思うが、予想より1万以...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2024/11訪問
    28回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    旬の穴子 走りの真鱈•赤貝 季節を味わう鮨屋のアラカルト
    11月中旬の夜、すし処初音さんへ月1回の月例訪問。
     晩秋から初冬にかけて最も脂が乗る旬の穴子は煮穴子握り。
     真冬が旬、走りの真鱈は肝にたっぶり油を蓄えポン酢で、プリプリの身は昆布締めでうま味た...
    つづきを読む
  • たっつくん
    口コミ437件フォロワー771人
    2024/10訪問
    2回目
    3.8
    / 1人
    父親へ一応親孝行でランチで使わせて頂きました。

    ランチは初ですが、コスパも良く美味しくいただきました。

    穴子が自慢のお店なので穴子だけ追加で注文させてもらいました。

    今度は夜、飲みな...
    つづきを読む
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2024/07訪問
    27回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    江戸前鮨ツウを煌めかせる伝統の味
    赤舎利、煮切り、漬けだけが江戸前寿司ではありません。
    ⭐️江戸前伝統小槍の印籠詰め
    ⭐️夏のコノシロ新子
    ⭐️夏の煮穴子
     鮨屋の醍醐味《お好み》を堪能
     おきまりコースも良いけれど、自分好...
    つづきを読む
  • バブゥ
    口コミ66件フォロワー198人
    2024/07訪問
    1回目
    3.3
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    今回は江南でお寿司!
    という事で初音さんにお邪魔してきました。

    北海道から出てきて2年近くになるのですが自分にとって1番ハードルが高いであろうお寿司にチャレンジです笑

    素敵な外観からご家...
    つづきを読む
    • すし処 初音 - 初音特選握り
    • すし処 初音 - 北海道ししゃも
    • すし処 初音 - サーモン刺身
    • すし処 初音 - 外観
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2024/06訪問
    26回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    夏の風物詩 初物《新子》一貫七丁付け
    出勤前の昼過ぎ、大口町の初音から「今季初の新子を仕入れた」との連絡が入り即予約。
     夜、仕事場から直行しました。
    《新子》
     夏の到来を告げる新子はコハダより更に小さなコノシロの幼魚。
     今年...
    つづきを読む
  • もん87701
    口コミ163件フォロワー52人
    2024/06訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    穴子の天ぷらを食べてほしい
    土曜夜の訪問。予約はした方が無難と思われる。

    どれも中々のレベルだが、
    天ぷらが総じて美味いと感じた。

    中でもオススメなだけあって穴子は美味い。
    蒸しの方はベチャベチャしていて
    好み...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2024/04訪問
    25回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    愛知県佐久島の浅利と三河湾の鳥貝が元気です
    8ヶ月間のリハビリ生活に一区切り。
     再々就職が決まり勤務初日の仕事帰りに1人就職祝いで初音さんへ伺いました。
     Instagramで情報収集、型良く身の詰まった浅利と鳥貝が入荷中とのこと、活き鳥...
    つづきを読む
    • すし処 初音 - 三河湾佐久島の浅利
    • すし処 初音 - 三河湾の鳥貝(活)
    • すし処 初音 - 活鳥貝刺身、子持ち蝦蛄、突き出し、日本酒
    • すし処 初音 - 名物煮穴子ペア、長期熟成本鮪中トロ、〆サヨリ、コハダ、茹で鳥貝、干瓢おろし山葵巻き
  • まんぷくまるです
    口コミ423件フォロワー106人
    2024/04訪問
    1回目
    4.3
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    美味しかったです
    酒盗とクリームチーズが最高に美味しかったです‼︎
    これは絶対また食べたい。
    むしろ持って帰りたいくらい美味しかった。

    いかもいい感じにねちっとしてて甘ーい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    メニュー...
    つづきを読む
  • チェリー0216
    口コミ27件フォロワー10人
    2024/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    お寿司を目当てに伺いましたが、季節の一品料理も豊富で、とても満足しました
    以前はランチで伺った事があり、今回は夜のお席を予約していろいろな物がいただけて家族もみんな高評価でした。
    あなご寿司はふわ...
    つづきを読む
    • すし処 初音 -
    • すし処 初音 -
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2023/10訪問
    24回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    紀州の銘酒「黒牛」と出羽芋汁のマリアージュ
     江戸時代、蕎麦屋の辛汁が味噌に大根汁を搾ったつゆから醤油に変わったのは、紀州(和歌山)から下総国銚子(千葉)に伝わった濃口醤油が、江戸の町に運ばれるようになって以来と云われています。
     醤油醸造の...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2023/08訪問
    23回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    味の違いが分かる人には緑色の宝石 当日摘み•茹で立て、だだちゃ豆
    蕎麦三立ての「打ち立て」だけは違いますが、碾きたて茹で立てと同じように、野菜の玉蜀黍や大豆(枝豆)も「摘み立て・刈り立て」「茹で立て」が一番美味しいのは同じです。
     山形県鶴岡市産の「だだちゃ豆」は...
    つづきを読む
    • すし処 初音 - 山形県鶴岡市から直送のだだちゃ豆(茶豆)
    • すし処 初音 - 朝摘み(刈り)その日の内に店舗到着、即茹で夕方に提供
    • すし処 初音 -
  • だいまじん
    口コミ1671件フォロワー2151人
    2023/06訪問
    2回目
    3.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
     尾張の銘店で生誕祭
    【令和五年水無月吉日訪問】

    朝早くから犬山観光愉しみ
    お宿のインディゴさんにチェックイン
    昔の名鉄犬山ホテルの面影
    一切無い佇まい
    梅雨の晴れ間に吹き渡る風
    竹林が良いですね〜

    ...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2023/01訪問
    21回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    穴子の目利きは天下一品 自分好みだけを摘む町鮨の醍醐味
    1月三連休の7日8日は成人祝賀会の準備と当日運営でお仕事。
     連休最終日の9日にやっと休日迎え家人は岡崎市で3人姉妹ランチ会へお出かけ、つまりこの日は夕方迄1人フリータイム♪
     家人を送り出し早速...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2022/07訪問
    20回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    夏の風物詩、新子と殻付蝦夷バフンウニ、名物煮穴子
    待ちに待ったコノシロBaby「新子」の握り、2年前の一貫極小13丁付けとはいかずお兄さんの3丁付けでしたが、本格的な夏を迎える季節感を堪能しました。
     13丁付けになる極小サイズの出始めは市場価格1...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2022/06訪問
    19回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    俺流鮨屋呑み 逸品一本釣り天然シマアジ
    土曜日夕方からの会議を終え珍しく夜呑み、初音さんを1人訪問しました。
    ○蕨と車麩のお浸し
    ○鰹刺身
    ○カツブシ(子持ちシャコ)
    ○アオヤギ刺身(バカガイ)
    ○剣先烏賊下足唐揚げ
    ○天然シマ...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2022/04訪問
    18回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    四季ごと好みの旬幸、鮨屋で壱万円切りの贅沢
    インスタグラムで今が旬、春の活鳥貝に魅せられて夜に初音さんへ1人訪問しました。
    ○活鳥貝の刺身(愛知県三河湾)
    ○茹で蝦蛄カツブシ・卵持ち(宮城県)
    ○握り鮨
    ・コハダ
    ・初鰹(三重県紀伊長...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1087件フォロワー1373人
    2022/03訪問
    17回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    SG325・39th. Anniversary 江戸前とパフォーマンスだけが鮨では無い!を実感
    令和4(2022)年3月25日、まん防措置が3日前に解除はされましたが、今年は早くからの計画ができず近場で、ヤマザキマザック本社近く丹羽郡大口町の初音さんで39周年の祝杯を上げました。
     初音=アナ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    柏森駅より徒歩14分
    柏森駅から924m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-9595
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・日

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    売切れ次第で終了する場合もございます

    ■ 定休日
    月曜日(祝日は営業、翌日休業)
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    38席
  • 個室

    5~8名様までご利用いただけます。
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(16台ございます。ランチタイムは混み合いますのでお乗り合わせでのご来店をおすすめいたします。)
  • 空間・設備
    カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューあり
  • ホームページ
  • 電話番号
    0587-96-0015
  • 初投稿者
ページの先頭へ