1. TOP
  2. 愛知県
  3. 愛知県 寿司
  4. 犬山・瀬戸・愛知郡 寿司
  5. 犬山・小牧・春日井周辺 寿司
  6. 柏森駅 寿司
  7. すし処 初音
  8. 口コミ一覧

すし処 初音 公式

3.48
3174
  • 柏森
  • 寿司、海鮮、居酒屋
  • ¥4,000~¥4,999¥2,000~¥2,999
  • 月曜日

1~20件を表示 / 全 59

  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2024/11訪問
    28回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    旬の穴子 走りの真鱈•赤貝 季節を味わう鮨屋のアラカルト
    11月中旬の夜、すし処初音さんへ月1回の月例訪問。
     晩秋から初冬にかけて最も脂が乗る旬の穴子は煮穴子握り。
     真冬が旬、走りの真鱈は肝にたっぶり油を蓄えポン酢で、プリプリの身は昆布締めでうま味た...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2024/06訪問
    26回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    夏の風物詩 初物《新子》一貫七丁付け
    出勤前の昼過ぎ、大口町の初音から「今季初の新子を仕入れた」との連絡が入り即予約。
     夜、仕事場から直行しました。
    《新子》
     夏の到来を告げる新子はコハダより更に小さなコノシロの幼魚。
     今年...
    つづきを読む
  • だいまじん
    口コミ1677件フォロワー2163人
    2023/06訪問
    2回目
    3.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
     尾張の銘店で生誕祭
    【令和五年水無月吉日訪問】

    朝早くから犬山観光愉しみ
    お宿のインディゴさんにチェックイン
    昔の名鉄犬山ホテルの面影
    一切無い佇まい
    梅雨の晴れ間に吹き渡る風
    竹林が良いですね〜

    ...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2024/04訪問
    25回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    愛知県佐久島の浅利と三河湾の鳥貝が元気です
    8ヶ月間のリハビリ生活に一区切り。
     再々就職が決まり勤務初日の仕事帰りに1人就職祝いで初音さんへ伺いました。
     Instagramで情報収集、型良く身の詰まった浅利と鳥貝が入荷中とのこと、活き鳥...
    つづきを読む
    • すし処 初音 - 三河湾佐久島の浅利
    • すし処 初音 - 三河湾の鳥貝(活)
    • すし処 初音 - 活鳥貝刺身、子持ち蝦蛄、突き出し、日本酒
    • すし処 初音 - 名物煮穴子ペア、長期熟成本鮪中トロ、〆サヨリ、コハダ、茹で鳥貝、干瓢おろし山葵巻き
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2015/07訪問
    1回目
    3.6
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    58回目の誕生日に「新子」で乾杯! 煮穴子も絶品!
    平成27年8月15日 再訪問

     久々に家族5人が揃ったところで、1週間余り早い小生の誕生会をここ初音で
    開いてもらった。
     家族の誰かが手回ししてあったかのように、数限定の新子を4貫も食べる...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2024/07訪問
    27回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    江戸前鮨ツウを煌めかせる伝統の味
    赤舎利、煮切り、漬けだけが江戸前寿司ではありません。
    ⭐️江戸前伝統小槍の印籠詰め
    ⭐️夏のコノシロ新子
    ⭐️夏の煮穴子
     鮨屋の醍醐味《お好み》を堪能
     おきまりコースも良いけれど、自分好...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2018/07訪問
    6回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    夏の初風が吹き始め~ 1貫、新子九丁付け(@_@)
     「やっと、新子入ったよ~♬」昨日、行きつけの寿司屋さんから電話が入りました。

     例年、6月中旬には初夏の風物詩コノシロの稚魚「新子」にお目にかかれますが、今年は2週以上遅れたようです。72時間...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2023/08訪問
    23回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    味の違いが分かる人には緑色の宝石 当日摘み•茹で立て、だだちゃ豆
    蕎麦三立ての「打ち立て」だけは違いますが、碾きたて茹で立てと同じように、野菜の玉蜀黍や大豆(枝豆)も「摘み立て・刈り立て」「茹で立て」が一番美味しいのは同じです。
     山形県鶴岡市産の「だだちゃ豆」は...
    つづきを読む
    • すし処 初音 - 山形県鶴岡市から直送のだだちゃ豆(茶豆)
    • すし処 初音 - 朝摘み(刈り)その日の内に店舗到着、即茹で夕方に提供
    • すし処 初音 -
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2018/08訪問
    7回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    女性大将が握る繊細な鮨 女性にお勧めカウンターディナー
     61回目の記念日、相方からのプレゼントは「初音」鮨

     台風20号の影響で西日本は船が出られず「今日はな~んにも無いよ」と女大将のご亭主が仰るものの、予約の甲斐あり好みのネタは二人分取って置いて...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2022/07訪問
    20回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    夏の風物詩、新子と殻付蝦夷バフンウニ、名物煮穴子
    待ちに待ったコノシロBaby「新子」の握り、2年前の一貫極小13丁付けとはいかずお兄さんの3丁付けでしたが、本格的な夏を迎える季節感を堪能しました。
     13丁付けになる極小サイズの出始めは市場価格1...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2021/04訪問
    11回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    日本海春爛漫 丹後伊根の大とり貝
    昼休みに当店フェイスブックの案内を拝見し勤務終了後に直行!
     丹後伊根にあっては最大と言えないものの、かなり大きな殻ごと生きた鳥貝は、正に京都丹後半島伊根の大鳥貝です。この写真を見たら真っすぐ帰るこ...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2023/01訪問
    21回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    穴子の目利きは天下一品 自分好みだけを摘む町鮨の醍醐味
    1月三連休の7日8日は成人祝賀会の準備と当日運営でお仕事。
     連休最終日の9日にやっと休日迎え家人は岡崎市で3人姉妹ランチ会へお出かけ、つまりこの日は夕方迄1人フリータイム♪
     家人を送り出し早速...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2022/03訪問
    17回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    SG325・39th. Anniversary 江戸前とパフォーマンスだけが鮨では無い!を実感
    令和4(2022)年3月25日、まん防措置が3日前に解除はされましたが、今年は早くからの計画ができず近場で、ヤマザキマザック本社近く丹羽郡大口町の初音さんで39周年の祝杯を上げました。
     初音=アナ...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2023/10訪問
    24回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    紀州の銘酒「黒牛」と出羽芋汁のマリアージュ
     江戸時代、蕎麦屋の辛汁が味噌に大根汁を搾ったつゆから醤油に変わったのは、紀州(和歌山)から下総国銚子(千葉)に伝わった濃口醤油が、江戸の町に運ばれるようになって以来と云われています。
     醤油醸造の...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2021/11訪問
    15回目
    4.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    寒鰆級のサワラ 脂乗り舌が痺れるうま味
    FBで真冬の寒鰆級の美味しいサワラが入ったよ♪を拝見し初音さんへ1人で伺いました。
    ○秋刀魚の煮つけ
    ○越前せいこ蟹
    ○サワラ&カマスの刺身
    ○茹で蝦蛄
    ○純米吟醸種 緑川(新潟県)
    ○純...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2022/04訪問
    18回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    四季ごと好みの旬幸、鮨屋で壱万円切りの贅沢
    インスタグラムで今が旬、春の活鳥貝に魅せられて夜に初音さんへ1人訪問しました。
    ○活鳥貝の刺身(愛知県三河湾)
    ○茹で蝦蛄カツブシ・卵持ち(宮城県)
    ○握り鮨
    ・コハダ
    ・初鰹(三重県紀伊長...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2021/09訪問
    13回目
    4.2
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    夜食会はテイクアウトで緊急事態を乗り切ろう♪
    緊急事態宣言下の9月12日(日)、孫娘一家との夕食会に初音さんの握り鮨をテイクアウトしました。
     コハダになりかけの新子は柔らかく歯応え食感は新子に近く、うま味はコハダ寄り、初物季節感味わうこと除け...
    つづきを読む
    • すし処 初音 - 初音のお好み鮨+子ども鮨 テイクアウト
    • すし処 初音 - 私の取り分 手前から真鰯・新子(コハダ)・〆鯖(真鯖)
    • すし処 初音 - 私の取り分 手前から剣先烏賊・ヒラメ
    • すし処 初音 - 夕食会後の花火会
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2022/06訪問
    19回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    俺流鮨屋呑み 逸品一本釣り天然シマアジ
    土曜日夕方からの会議を終え珍しく夜呑み、初音さんを1人訪問しました。
    ○蕨と車麩のお浸し
    ○鰹刺身
    ○カツブシ(子持ちシャコ)
    ○アオヤギ刺身(バカガイ)
    ○剣先烏賊下足唐揚げ
    ○天然シマ...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2017/12訪問
    4回目
    3.9
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    越後で候 VS 愛知のノドグロ(赤むつ)
     師走は忙しいですね~この日も共に晩御飯作れず外食です。
    久々に初音さんに訪問しました。

     明日期限の持ち帰り仕事ある相方、大変ですが運転手お願いし零ICHI、申し訳無い気持ち一杯でしたので小...
    つづきを読む
  • SG325
    口コミ1088件フォロワー1377人
    2017/07訪問
    3回目
    3.9
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    夏の風物詩「新子」を堪能する
     6月末に出始めたコノシロの稚魚「新子」
    「そろそろ食べごろかな?」小声で呟くと・・・
    連勤19日目を迎えたこの夜、疲れ果てやつれた小生を
    気遣ってくれたのか珍しく相方が「行こうか?」
     昼間...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    柏森駅より徒歩14分
    柏森駅から924m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-9595
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・日

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 22:00

        L.O. 21:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    売切れ次第で終了する場合もございます

    ■ 定休日
    月曜日(祝日は営業、翌日休業)
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    38席
  • 個室

    5~8名様までご利用いただけます。
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(16台ございます。ランチタイムは混み合いますのでお乗り合わせでのご来店をおすすめいたします。)
  • 空間・設備
    カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューあり
  • ホームページ
  • 電話番号
    0587-96-0015
  • 初投稿者
ページの先頭へ