1. TOP
  2. 愛知県
  3. 愛知県 うなぎ
  4. 名古屋市 うなぎ
  5. 千種・今池・池下 うなぎ
  6. 池下駅 うなぎ
  7. うなぎの新甫
  8. 口コミ一覧

うなぎの新甫(うなぎのしんぽ) 公式

3.45
9292
  • 池下
  • うなぎ、海鮮、日本料理
  • ¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999
  • 日曜日、祝日

41~60件を表示 / 全 232

  • namenameboy
    口コミ906件フォロワー781人
    2020/10訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    老舗の味
    動画で可愛い牛が解体されるのを見てから
    肉類から遠ざかってしまい最近は
    うなぎ屋さん発掘している。
    うなぎも可愛いそうだと言えばそうだが
    度合いが違う。

    妻は元々肉類が好きではなかったの...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 - 長焼定食 4400円
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 - ひつまぶし 4350円
  • 食レポ日記
    口コミ1263件フォロワー890人
    2024/01訪問
    2回目
    3.8
    / 1人
    テイクアウト
    池下にある有名うなぎ屋さん新甫うな重弁当をいただきましたが、うなぎもうまいが、タレが、非常にうまい、タレのうまさは、新しくできた鰻屋さんでは、真似ができません。歴史がものを言うタレ、さすがです。ご馳走...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
  • front-rice_field
    口コミ535件フォロワー1268人
    2023/07訪問
    1回目
    5.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    二段ひつまぶし その名は「うなぎの新甫」
    ひつまぶしを頂きました。
    ごはん、うなぎ、ごはん、うなぎが二段になっていて味、ボリューム共に大満足でした。
    そのままでも、だしをかけても、とても美味しかったです。
    また、部屋の温度を気にしてくれ...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
  • 食レポ日記
    口コミ1263件フォロワー890人
    2024/06訪問
    3回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    覚王山の湧水で清める鰻
    とんかつ土本に行ったら、まさかの臨時休業日仕方なく斜め向かえにあるうなぎの新甫に行ってきました^_^白焼きのハーフと小まぶしをいただきましたが、覚王山の湧水で鰻を飼育してからなのか美味く感じてしまうい...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
  • 近江
    口コミ505件フォロワー162人
    2014/07訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    暑気払いの鰻を今年は新甫さんでいただきました
    名古屋に帰ってきたので、暑気払いの鰻。市内でまだ行ったことのなった鰻屋さんを探して新甫さんへ。池下の住宅街にあるので、お客様も家族連れが多いようです。テーブル席なので、膝にも優しく、快適に食事ができま...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 - ひつまぶし丼
  • orie.0107
    口コミ131件フォロワー40人
    2024/07訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    うなぎの蒲焼一本付いてる定食
    夏バテ防止に

    ご注文したお料理
    上うなぎ定食
    こちらのうなぎの特長は、肉厚ではないですが
    大きくて皮がパリパリでタレもしつこく無く
    美味しいです
    お刺身3種盛りがついて中トロ、剣先イ...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 - 上うなぎ定食
  • フォトン
    口コミ1673件フォロワー964人
    2024/05訪問
    3回目
    3.8
    / 1人
    相変わらずの上手い焼き加減と旨い米、初めて食べた「まぶし丼」にも大満足♪
    この日は仕事の打ち合わせの後の昼食で利用しました。何度も利用させてもらっていますが自分は2階に上がるのは初めてです。素敵な個室があってちょっとビックリ、入室前に写真を1枚撮りました(笑)

    これま...
    つづきを読む
  • 226195
    口コミ294件フォロワー50人
    2020/08訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    うなぎの新甫!池下の老舗鰻屋
    池下に行くことも殆ど無くなるから
    食べれるときにランチ
    _
    ま〜鰻はうな富士が名古屋で不動(笑)
    これはこれでカリッと系でタレが甘くて
    美味し...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
  • 美食楽 幸之丞
    口コミ430件フォロワー400人
    2020/02訪問
    1回目
    3.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    好みは人それぞれですね。
    口コミを見て評価高かったので初めて行きました。

    お店の横に駐車場がありましたが、一方通行の為
    通りからは入れずぐるっと一周する形で駐車場に
    入り駐車しました。
    店内に入ると奥のスペースへ誘...
    つづきを読む
  • hana19
    口コミ126件フォロワー87人
    2024/06訪問
    1回目
    3.8
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    池下駅から徒歩5分ほどの
    『うなぎの新甫』さんへ初訪問♪

    事前に予約して平日の夜に訪問しました。

    蒲焼と白焼やその他メニューで迷っていると
    女性の優しい店員さんがとても親切で
    ハーフ...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
  • フォトン
    口コミ1673件フォロワー964人
    2023/08訪問
    2回目
    3.8
    / 1人
    この地域では珍しい、「うなぎ」が長いまま乗る美しい「うな重」
    関東に住む身内が夏休みで夫婦でやってきて「うなぎ」のリクエスト、電話予約して「新甫」さんにおうかがいしました。

    自分は「うな重」、関東組は「まぶし丼」、あと「きも焼き」もお願いしました。
    新甫...
    つづきを読む
  • さんタロー
    口コミ679件フォロワー327人
    2021/01訪問
    2回目
    3.7
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    今年最初の贅沢で伺いました(うな重がおススメ!)
    ◾️注文概要
    ・うな重×2(税込 4,400円×2=8,800円)評価=◯

    ◾️コメント
     食べログからあらかじめ予約をして日曜の11:30頃に訪問。予約が多いみたいで席は空いていますが、予...
    つづきを読む
  • さんタロー
    口コミ679件フォロワー327人
    2020/01訪問
    1回目
    3.6
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    地元のうなぎの名店(甘めのタレが名古屋らしい『うな重』がお勧め!)
     年明けの土曜日の13時頃に訪問。店内はほぼ満席の8割ぐらいの入りですが、入口に並ぶこともなく入れました。注文したものは以下の通りです。

    ◾️予約
     お昼の時間を外したので、予約がなくても入れ...
    つづきを読む
  • orie.0107
    口コミ131件フォロワー40人
    2025/01訪問
    2回目
    3.8
    / 1人
    最近はこちらで鰻を
    こちらのお店は、お昼時でもゆっくり落ち着いて
    お食事がいただけるお店です。 

    今回いただいた品
    上長焼き定食と肝焼き

    鰻は肉厚でしたが
    そこそこの脂の乗りと皮目がカリっとして
    タレ...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
    • うなぎの新甫 -
  • cocomeroholic
    口コミ84件フォロワー49人
    2024/07訪問
    3回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    うざくハーフ
    訪問日
    2024/07上
    3人で訪問。知人に仕事を手伝ってもらったお礼を兼ねて、その方がうなぎ大好物なのでお連れしました。

    注文したもの
    うなぎ中詰丼×2
    肝焼き×1
    うなぎ丼×1
    ...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 - うざくハーフ
    • うなぎの新甫 - うなぎ丼
    • うなぎの新甫 - 中詰
  • 大人四名です。
    口コミ1771件フォロワー685人
    2025/05訪問
    1回目
    3.6
    ¥5,000~¥5,999/ 1人


    仕事の帰りに伺いました。
    会社の人に教えて貰ったお店です。

    上鰻丼を頼みました。
    私好みの味付けでパリッと焼いてある鰻は最高でした!
    白焼の琥珀のせと言うものも頂きました。
    ぷる...
    つづきを読む
  • フローレ
    口コミ1403件フォロワー188人
    2015/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    お昼に行きました
    平日の13時くらいでしたが、すぐに入れました
    駐車場が広くてとても停めやすいです

    うなぎ丼2530円ついてる吸い物が、プラス100円で肝吸いになります
    まぶし丼3870円
    ご飯の量が結構多...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 - まぶし丼
    • うなぎの新甫 - うなぎ丼
  • アリーちゃん
    口コミ3078件フォロワー798人
    2021/12訪問
    2回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    年の瀬ランチは、大好きな鰻
    2021.12.30(thu) 再訪
    熱田神宮で幸先詣をしたあとは
    池下にある「うなぎの新甫」さんで年の瀬ランチをすることに。

    お店に向かう車のなかで12時近くになっていたため
    気になって...
    つづきを読む
  • スギミツ
    口コミ294件フォロワー80人
    2019/08訪問
    2回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    やっぱり美味しい、大好きなお店
    中がフワッとした柔らかめの鰻。タレは甘めだがしっかり濃いめ♪やっぱり美味しいですね!
    鰻といえば昔からココです!
    真空パックのお土産鰻も売ってました!湯せんでもレンジでもOKとのこと。こちらも今度...
    つづきを読む
    • うなぎの新甫 -
  • アリーちゃん
    口コミ3078件フォロワー798人
    2015/06訪問
    1回目
    3.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    サクふわ鰻♡
    2015.6.27(sat) 初訪
    覚王山での予定が終わったあと、夜ごはんの場所を探していました。
    うなぎ好きなお友だちのために、近くで探して見つけたのが「うなぎの新甫」さん。
    予約をしようと...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄東山線/池下駅1番出口から徒歩約5分
    池下駅から260m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5597-3903
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 11:00 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 16:30 - 20:30

        L.O. 20:00

    • 日・祝日

      • 定休日
    7月21日・8月11日(祝日)の両日を臨時営業いたします。
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥3,000~¥3,999
    昼:¥5,000~¥5,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど))

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T2180002004384
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    なし
  • 座席
  • 席数
    96席(テーブル席とお座敷席をご用意。お座敷席は20名様ほど収容可能です。)
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    個室のご利用に関しては、事前にご相談ください。
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    分煙
    2階お座敷のみ2部屋喫煙可能
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    有(店舗西側に専用駐車場有。タイムズ高見・スペース24池下第一も提携。パーキングチケットお渡しします。)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1967年8月18日
  • 電話番号
    052-761-8715
  • 初投稿者
ページの先頭へ