1. TOP
  2. 愛知県
  3. 愛知県 ふぐ
  4. 名古屋市 ふぐ
  5. 栄・矢場町 ふぐ
  6. 栄駅(名古屋) ふぐ
  7. 可ん寅

可ん寅(かんとら) 公式

3.57
5728
  • 栄(名古屋)
  • ふぐ、日本料理
  • ¥15,000~¥19,999¥3,000~¥3,999
  • 月曜日、日曜日、祝日
ドリンク

更新日 : 2023/08/08(税込価格)

    日本酒
  • ひれ酒
    1,430
    ふく料理にかかせないお酒。
    じっくりとひれを焼き上げております。
    1合
  • 燗酒 大黒正宗
    兵庫県 安福又四郎商店
    すっきり・さっぱりとした本醸辛口
    原酒の為アルコール度数も18度と高めです。
    1合
  • 冷酒
  • 赤武 純米酒
    【岩手県 赤武酒造】
    東日本大震災で壊滅的打撃を受けるも盛岡市内に移転し復活。
    22歳史上最年少杜氏を中心に若者達が新しい時代に受け継がれる酒造りを目指す。心地よい果実味できめの細かい酒質。
    1合
  • みむろ杉 特別純米辛口
    【奈良県 今西酒造】
    創業360年。奈良県の三輪に蔵を構える。酒造り発祥の地で醸す酒として全ての人が美味しいと思えるような王道な味わいを目指す。
    三輪山の伏流水で醸す酒は穏やかな香り、米の旨味がきれいに広がる。
    1合
  • 義侠 縁 特別純米
    【愛知県 山忠本家酒造】
    江戸中期創業、蔵の歴史は200年余りにも及ぶ。兵庫県東条町特A山田錦を全国に周知させた蔵元。
    ふくらみのある味わいと芯のしっかりとした酸味で飲みごたえのある熟成酒。
    1合
  • 雪の茅舎 純米吟醸
    【秋田県 齋彌酒造】
    「濾過無し・加水無し・櫂入れ無し」3つの「無し」を念頭に
    極力人の手を入れず、微生物や酵母に任せる酒造りを行っている。
    優しい口当たりで爽やかな清涼感。
    1合
  • 三千盛 純米大吟醸
    【岐阜県 三千盛】
    岐阜県多治見市で240年以上続き、辛口のお酒を追求し続ける酒蔵。
    旨味と酸味がしっかりととけこみ、さらりとして軽快な口当たり。
  • 梵ゴールド 無濾過純米大吟醸
    【福井県 加藤吉平商店】
    創業万延元年。現在11代目となる老舗で無添加の純米酒のみを造り続ける、鯖江が誇る酒蔵。黄金色が素晴らしく透き通るような香りとさわやかでやや辛口な存在感のある味わい。
    1合
  • 楯野川 純米大吟醸 本流辛口
    【山形県 楯の川酒造】
    170年の歴史を持つ山が科研の酒蔵。優しい旨味と落ち着いた香り、
    爽快なキレ味のバランスがとれた辛口のお酒。
  • 鍋島 純米吟醸 山田錦
    【佐賀県 富久千代酒造】
    佐賀県鹿島市にある、お米の個性に向き合い、丁寧な酒造りを展開する小さな酒蔵。きめの細かいガス感とフルーティーな香り、山田錦ならではのボリュームのある米の旨味が口の中で広がる。
    1合
  • 醸し人九平次 ~ KUHEIJI human
    【愛知県 萬乗酒造】
    創業1647年。日本酒蔵でありながらフランスにワイン醸造所を持つ。ワイングラスで飲みたくなるほど豊かな香り、幅のある味わいと酸味が絶妙なバランスを保つ。
    1合
  • 蓬莱泉 純米大吟醸 空
    【愛知県 関谷醸造】
    創業1864年。設楽町にある酒蔵。1年間の熟成期間を経て、瓶詰め・出荷される。果実を思わせる芳醇な香りと米の旨味・甘みを引き出した味わいのあるお酒。
    1合
  • 黒龍 大吟醸 龍
    広島県 中尾酒造
    創業1804年 初代蔵元 石田屋仁左衛門以来手作りの日本酒を
    追求してきた黒龍。深い味わいの中に優雅な旨味が特徴。
    1合
  • 焼酎
  • 黒霧島
    宮崎県 霧島酒造
    とろりとした甘みにほのかな苦味
    きりっと重厚な味わい。

    グラス…770円
    ボトル…4,950円
  • もぐら 荒ろ過
    鹿児島県 さつま無双
    黄金千貫の風味を強烈に表現
    力強い芋焼酎です。
  • 六代目百合
    鹿児島県 塩田酒造
    ろ過することなく、芋の旨味を残した焼酎。
    しっかりとしたコクと旨味のある味わい。
  • 鹿児島県 佐多宗二商店
    黄金千貫と吟醸された紅さつまで調和をとり、
    妖艶なキレ味のある焼酎

  • 二階堂 吉四六
    大分県 二階堂酒造
    くせが無く飲みやすいむぎ焼酎の定番です。
  • 吟香 鳥飼 米焼酎
    熊本県 鳥飼酒造
    96'モンドセレクション国際食品コンクール 特別金賞受賞
    大吟醸のようなフルーティな香り

  • ■■
  • 備考
    ※価格については店舗へお問い合わせください。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄東山線栄駅 徒歩3分 地下鉄名城線栄駅 徒歩3分
    栄駅(名古屋)から395m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5596-6263
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:00

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 21:00

    • 月・日・祝日

      • 定休日
    ■ 定休日
    3月~10月までの間、日曜日・月曜日・祝日が定休日となります。11月~4月の間、日曜日のみ定休日となります。
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

    電子マネー可

    QRコード決済可(PayPay)

  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    100席
  • 個室

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    カウンター席あり、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • 電話番号
    052-971-4116
  • 備考
    <和カフェkantora>
     https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23074781/

    <和カフェkantoraインスタグラム>
     https://www.instagram.com/wacafe.kantora
  • 初投稿者
ページの先頭へ