1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 イタリアン
  4. 立川市・八王子市周辺 イタリアン
  5. 八王子 イタリアン
  6. 八王子駅 イタリアン
  7. カンパーニャ

カンパーニャ(Campagna) 公式

3.40
6540
  • 八王子
  • イタリアン、パスタ、ワインバー
  • ¥8,000~¥9,999¥2,000~¥2,999
  • 月曜日
料理

更新日 : 2024/09/29(税込価格)

    カンパーニャの料理の一例です。
    メニューは月に2回ほど変わります。過去に作った料理です。カンパーニャの料理のイメージとしてご覧ください。
  • 料理人になって35年、毎日楽しく仕事をしてます。
    まだまだ作りたい料理が沢山あります!皆様の「美味しかった」という言葉がうれしくて、毎日頑張っています!
  • コース料理
    夜はコース(4600円&6800円&9500円)とパスタセット(3500円)のご案内となります。
    過去に作った料理です。イメージとしてご覧ください。
    (更新の関係で写真は現在の料理とは異なります。)
  • その日のベストの仕入れ仕込みでコースを考えていきます。
    旬の食材を使い季節感を出すために、月に2、3回メニューが変わっていきます。以下の料理は過去に作った料理です。当店のイメージとしてご覧ください。
  • Aコース(4600円)の前菜3品盛り合わせ
    食材(野菜、玉子、魚介、肉)と調理法(焼く、揚げる、煮る、漬ける、生)のバランスを考えて、旬を表現したいと思います。
  • Bコース(6800円)の前菜4品盛り合わせ
    食材(野菜、玉子、魚介、肉)と調理法(焼く、揚げる、煮る、漬ける、生)のバランスを考えて、旬を表現したいと思います。
  • 前菜盛り合わせの一例(過去に作った料理です。)
    季節感や食材(肉、魚、野菜、玉子など)、調理法(生、煮る、焼く、揚げる、漬けるなど)のバランスを考えて一品づつこだわりを持って作っています。
  • きの子のマリネ
    強火でソテーして食感を意識したきの子を、ホワイトバルサミコで味付けしました。
  • 生トマトの冷製スープ
    濃厚で甘さと酸味のバランスが良いトマトが入った時に作ります。9割トマト、残りはエシャロットとセロリを少々。
  • 焼きナスのムース ヨーグルトを添えて
    実家のおばさんが作ったナスでムースを作ります。ヨーグルトの酸味が味をワンランク上の一皿にしてくれます。
  • 木苺とトマト、自家製リコッタチーズのサラダ
    ビネガーに付けた木苺とミントでドレッシングを作り、あとは素材にからめるだけです。春の人気の一品です。
  • マグロのタルタル 木苺のソース ミモザ仕立て
    マグロを細かくたたいて木苺のドレッシングで和え、表面に茹でた卵黄を散らしました。
  • 赤エビのサラダ トマトのジュレと一緒に
    ライムの香りを付けたフルーツトマトのゼリーと甘い赤エビとの相性はgood!です。
  • スップリ
    自家製ドライトマトとトマトソースで味付けしたリゾットにモッツアレラチーズを入れてライスコロッケを作りました。
  • 人参とグリンピースの二色のスッフォルマート
    季節の野菜と玉子。小麦粉でふんわり焼く野菜のケーキです。前菜盛り合わせの一品です。
  • 生ハムとそら豆とペコリーノチーズ
    そら豆と羊のチーズは南イタリアでは、初夏の定番の組み合わせです。シンプルに素材の味を楽しめます。
  • カプリ風サラダ
    フルーツトマトとモッツアレラチーズの有名なサラダを茄子で巻きました。レモンのドレッシングにアクセントのアンチョビを入れてみました。
  • パスタ料理の一例
    本日のお勧めのパスタはもちろん、メニューに載っている定番のパスタからお好きな2品をお選びください。
  • 自慢の手打ちパスタ
    イタリアには数え切れないほどのパスタがあります。初めて食べた!という料理を作って行きたいですね。
  • エビのラビオリ キャンディー仕立て
    すり潰した赤エビを模様を付けたパスタ生地で可愛く包みました。濃厚なエビの出汁を使ったクリームソースを合わせました。
  • 上記のパスタ生地を作っています。
    ビーツの赤、ほうれん草の緑で模様を付けます。生地作りだけで数時間!こんな事をしているシェフです。
  • ガルガネッリ
    ボローニャの手打ちパスタ。洗濯板みたいな道具でスジを付けソースを絡めやすくします。ミートソースで合わせるのが定番です。
  • 実家の栗のラビオリ
    秋になると実家から栗が届きます。自家製リコッタチーズと合わせてラビオリを作ります。栗剥きに数時間!こんな事をしているシェフです。
  • スモークチーズのラビオリ
    桜の木で
  • コルツェッティ
    リグーリア州で教えてもらったパスタ。木でできたハンコで模様を付けていきます。バジリコペーストと合います。
  • トロッコリ
    溝が入った麺棒で生地を切る中部のパスタ。真鍮製の麺棒をイタリアで発見しました!
  • ボローニャ風ミートソースのタリオリーニ
    本場イタリアのレストラン協会から認定を受けた本場の味をお楽しみください。
  • ズッキーニの器に詰めたマカロニ
    パプリカとトマトで味付けしたパスタです。器の丸ズキーニと一緒にお召し上がりください。
  • ボローニャ風ラザニア
    ほうれん草を練りこんだパスタ生地、ホワイトソース、ミートソース、チーズを重ねてオーブンで焼きました。イタリアを代表する一品
  • アサリとズッキーニのマカロニ
    イタリアの海沿いのレストランの定番メニュー。ズッキーニとあさりの美味しくなる時期が同じなのに感謝です。
  • メイン料理の一例
    本場の肉、魚料理を皆様に楽しんでもらいたく毎日楽しく仕込んでいます。
  • パスタで包んだ乳飲み仔牛の赤ワイン煮
    イタリア産の仔牛肉をじっくり煮込みパスタ生地で包んで表面をパリッとオーブンで焼き上げます。
  • 牛肉のインボルチーニ
    牛ロースの周りに豚バラを巻いて焼く郷土料理。バローロワインのソースを添えて
  • 乳のみ仔牛のロースト
    牛、豚、鳥、鴨、鹿、鶉、猪など、メニューに載せきれない料理を数日ごとに作ります。
  • エビのリゾットを詰めたウズラのロースト(2人前)
    ある日のスペチャリタの肉料理です。ウズラは小さい鳥なのでツボ抜きにしていろんなものを詰めて料理します。
  • アンガス牛と季節野菜のグリル
    アンガスビーフのロースをシンプルにグリルしました。余分な脂がグリル版に落ち、それが焼けて煙になり香ばしさが付きます。バルサミコ酢のソースをかけてみました。
  • 手長エビのパイ包み焼き
    スカンピの殻を丁寧に剥いて、パイを殻に見立てて巻きオーブンで焼きます。ハーブの香りが聞いたマヨネーズベースのソースで楽しんで頂きます。
  • 本日の魚料理
    朝、仕入れた素材を見て考えます。ロースト、グリル、オイル焼き、煮込みなど。なるべくお客様のリクエストに応えられるように準備しています。
  • デザート盛り合わせ又はチーズの盛り合わせ
    デザート盛り合わせか、チーズの盛り合わせ、どちらかお選びください。
  • Aコース(4600円)のデザート3品盛り合わせ
    プリン・タルト・ティラミス・アイスクリーム・焼き菓子などイタリアのデザートを作っていきます。
  • Bコース(6800円)のデザート4品盛り合わせ
    プリン・タルト・ティラミス・アイスクリーム・焼き菓子などイタリアのデザートを作っていきます。
  • 記念日のメッセージ書きます
    お誕生日や退職祝いなメッセージ書きます。お気軽にお申し付けください。
  • ある日のデザート盛り合わせ
    ベリーのハーブティーのジュレ、パッションフルーツ風味のバニラアイス、ホワイトチョコで包んだ苺のムース、パネトーネです。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    ・JR八王子駅北口より徒歩3分
    ・京王八王子駅から徒歩8分
    八王子駅から250m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5868-1373
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・日

      • 11:30 - 16:00

        L.O. 14:30

      • 18:00 - 23:00

        L.O. 21:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    16時頃閉店
    23時頃閉店
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥2,000~¥2,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T4810152636761
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    ディナー時のみ コペルト(パン代・突き出し・席料)お一人様600円(6歳以上)
  • 座席
  • 席数
    20席(お昼は18席、夜は16席 平日4組、週末は5組のお客様で営業しております。)
  • 最大予約可能人数
    着席時 24人、立食時 36人
  • 個室

    (4人可)

    4名様御利用の半個室あり。扉はありませんが奥まっているため、他のお客様とは干渉しないと思います。
  • 貸切
    可(20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    基本的には禁煙です。予約状況により喫煙のご相談承ります。
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
  • お子様連れ
    子供可(未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可お子様用の椅子の用意はしておりませんが、ベビーカーの持ち込みやベンチシートをリクエストする方が多いです。特に土日のランチは小さなお子様連れのお客様がご来店します。

    お子様用食器やカトラリーあり。お子様の誕生日会や、大人の方とご一緒にお子様が召し上がる際は、辛さと量の調節も可能!
  • ホームページ
  • オープン日
    1992年2月10日
  • 電話番号
    042-627-1201
  • 備考
    1992年2月に八王子でオープン。2004年10月に現在の場所に移転。お昼はパスタが中心のランチメニュー(予約制のコースあり)。夜は本場の郷土料理をコース(4600・6800・9500円)でお楽しみください。
  • 初投稿者
ページの先頭へ