1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 寿司
  4. 立川市・八王子市周辺 寿司
  5. 立川 寿司
  6. 立川駅 寿司
  7. 寿司勝

寿司勝 公式

3.34
3690
  • 立川
  • 寿司、海鮮、日本酒バー
  • ¥5,000~¥5,999~¥999
  • 水曜日
ドリンク

更新日 : 2023/06/30(税込価格)

    厳選日本酒 
    厳選地酒は月替わり。味を重視し、その季節の魚介に合わせて選んでいます。
    ※下記銘柄は一例です。 
  • 醸し人九平次 純米吟醸雄町
    1,430
    原産地:愛知県
    製造元:萬乗醸造
    造り:純米吟醸酒
    原料米:雄町
    精米歩合:50%
    おすすめの飲み方:冷やして

    入手困難になるほどの酒好きに大人気の逸品です
    1合
  • 屋守(おくのかみ)
    935
    原産地:東京都
    製造元:豊島屋酒造
    造り:純米酒
    原料米:八反錦
    精米歩合:50%
    味わい:フレッシュで芳醇な味わい。
    おすすめの飲み方:冷やして

    やぶた(槽口)から直にビン詰めして出荷されるフレッシュな酒です
    純米中取無調整生
    1合
  • 十四代(じゅうよんだい) 酒未来
    2,640
    原産地:山形県
    製造元:高木酒造
    造り:純米吟醸酒
    アルコール度数:16度
    原料米:酒未来
    1合
  • 王祿(おうろく) 無呂過本生
    1,320
    原産地:島根県
    製造元:王祿酒造
    造り:純米酒
    原料米:五百万石(富山県産)
    精米歩合:60%
    1合
  • 仙禽(せんきん)初槽直汲み 中取り
    1,320
    原産地:栃木県
    製造元:せんきん
    造り:純米大吟醸酒
    アルコール度数:16度
    原料米:ドメーヌさくら山田錦(麹) ドメーヌさくらひとごこち(掛)
    精米歩合:40%
    味わい:やや辛口
    1合
  • 赤武(あかぶ) NEW BORN
    1,320
    原産地:岩手県
    製造元:赤武酒造
    造り:純米酒
    アルコール度数:16度
    原料米:岩手県産米
    精米歩合:60%
    1合
  • 望(ぼう)
    1,100
    原産地:栃木県
    製造元:外池酒造
    造り:純米酒
    アルコール度数:16度
    原料米:とちぎの星(特A)
    精米歩合:70%
    味わい:辛口

    爽快でキレの良い辛口純米。口の中に力強い旨みが広がり、最後はリンゴ酸のキレにより次々と杯が進みます。燗酒でも美味しくいただけます
    1合
  • 陸奥八仙(むつはっせん)
    990
    原産地:青森県
    製造元:八戸酒造
    造り:特別純米酒
    日本酒度:+3
    アルコール度数:15度
    原料米:まっしぐら
    精米歩合:60%
    味わい:超辛
    おすすめの飲み方:冷やして
    1合
  • 作 恵乃智(ざく めぐみのとも)
    990
    原産地:三重県
    製造元:清水清三郎商店
    造り:純米吟醸酒
    アルコール度数:15度
    原料米:恵乃智
    精米歩合:60%

    洋ナシの香りとしっかりした味わいが特徴です。冷やしてもお燗でも美味しく召し上がれます
    1合
  • 田中六五(たなかろくじゅうご)
    990
    原産地:福岡県
    製造元:白糸酒造
    造り:純米酒
    アルコール度数:16度
    原料米:山田錦(福岡県糸島産)
    精米歩合:65%
    1合
  • 黒龍(こくりゅう) いっちょらい
    935
    原産地:福井県
    製造元:黒龍酒造
    造り:吟醸酒
    原料米:五百万石(福井県産)
    精米歩合:55%

    「いっちょらい」とは福井の方言で「一張羅」のこと。福井県産五百万石で仕込んだ心地よい吟醸香とくせのない旨さが人気の定番吟醸酒です
    1合
  • 鍋島(なべしま)
    935
    原産地:佐賀県
    製造元:富久千代酒造
    造り:純米吟醸酒
    日本酒度:+5.0
    原料米:山田錦(兵庫県産)
    精米歩合:50%

    心地よい香りはおおだやかながら南国フルーツを思わせ、お米の旨みがぐっと凝縮しながらも、のど越し爽やかな清涼感あるお酒に仕上がってます
    1合
  • 久礼(くれ)
    935
    原産地:高知県
    製造元:西岡酒造店
    造り:純米酒
    日本酒度:+5.0
    アルコール度数:15.6度
    原料米:松山三井(愛媛産)
    精米歩合:60%
    味わい:辛口

    米の旨味とコクのある味わい。ぬる燗または少し冷やしてお召し上がりください
    1合
  • 豊盃(ほうはい)
    990
    原産地:青森県
    製造元:三浦酒造
    造り:純米吟醸酒
    原料米:豊盃米
    精米歩合:55%
    1合
  • ばくれん 吟醸酒 超辛口+20
    935
    原産地:山形県
    製造元:亀の井酒造
    造り:吟醸酒
    日本酒度:+20
    アルコール度数:18~19度
    原料米:美山錦
    精米歩合:55%
    味わい:超辛口
    1合
  • 船中八策(せんちゅうはっさく)
    935
    原産地:高知県
    製造元:司牡丹酒造
    造り:純米酒
    日本酒度:+8
    アルコール度数:15~16度
    原料米:山田錦・アケボノ他
    精米歩合:60%
    味わい:超辛口

    香り高く、口中で旨みが膨らみサラリと切れる、キレ味抜群
    1合
  • 獺祭(だっさい) 純米大吟醸50
    1,320
    原産地:山口県
    製造元:旭酒造
    造り:純米大吟醸酒
    原料米:山田錦
    精米歩合:50%

    最高の酒米といわれる山田錦を50%まで磨いて醸した純米大吟醸。きれいで新鮮な味と柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っています
    1合
  • 八海山(はっかいさん)
    825
    原産地:新潟県
    製造元:八海醸造
    造り:特別本醸造酒
    アルコール度数:15.5度
    原料米:五百万石(麹米・掛米) トドロキワセ他(掛米)
    精米歩合:55%
    味わい:やわらかな口当たりと淡麗な味わい
    1合
  • ビール
  • アサヒスーパードライ
    770
  • キリン一番搾り
    770
  • 生ビール スーパードライ
    770
  • ワイン[赤ワイン]
  • 各種お尋ねください
  • ワイン[白ワイン]
  • シャブリ
    6,600
  • ブルゴーニュ
    6,380
  • ワイン[スパークリングワイン]
  • アンドレガロア
    4,400
  • ジョベナーレ(375cc)
    1,540
  • ワイン[ハウスワイン]
  • ハウスワイン
    グラス…770円
    デカンタ…2,200円
  • 焼酎ボトル
    ※ボトルキープは3か月とさせていただきます
    ※キープボトルを飲まれる場合、セット500円頂戴いたします
  • 白水《米焼酎》
    4,510
  • 3650《麦焼酎》
    5,060
  • 一刻者《芋焼酎》
    4,950
  • 壱岐ゴールド《麦焼酎》
    4,840
  • 黒霧島《芋焼酎》
    4,290
  • サワー各種
  • 緑茶
    660
  • ウーロン
    660
  • レモン
    660
  • 青りんご
    660
  • ウイスキー
    ※ボトルキープは3か月とさせていただきます。
  • 各種お尋ねください。
  • ノンアルコール
  • サイダー
    440
  • ジンジャーエール
    440
  • オレンジジュース
    440

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    【JR立川駅 南口 徒歩4分】南口下車→東方向→ローソンさんの二股を左→寿司勝
    立川駅から227m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5869-4894
  • 営業時間
    • 月・火・木・金

      • 11:30 - 14:00
      • 17:00 - 22:00
      • 11:30 - 14:00
      • 16:00 - 22:00
    • 日・祝日

      • 11:30 - 14:00
      • 16:00 - 21:00
      • 定休日
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:~¥999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • サービス料・チャージ
    なし
  • 座席
  • 席数
    39席(カウンター9席、テーブル6席×2卓、6名様用お座敷×1部屋、12名様用お座敷×1部屋)
  • 最大予約可能人数
    着席時 12人
  • 個室

    (6人可、8人可、10~20人可)

    12名までの個室あり
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店外に喫煙スペースあり
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • オープン日
    1948年10月1日
  • 電話番号
    042-522-4874
  • 備考
    お客様へ  令和5年4月吉日

    当店では、寿司材料原価や燃料費、電気代の高騰により、運営コストが増加しておりますことをご報告申し上げます。

    このため、7月より価格改定を行うこととなりました。
    以下の通り、価格を変更させていただきます。

    ・出前商品はすべて10%アップとなります。
    ・コース料理はすべて10%アップとなります。
    ・店内の一人前の寿司については、種類によって値上げ幅が異なります。

    お客様には、この度の価格改定についてご理解いただき、ご協力いただけますようお願い申し上げます。
    今後もお客様にご満足いただけるサービスを提供してまいりますので、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

    ※ランチメニューとお昼の宴会は現金でのご精算をお願いいたします。
    ※当日ご予約のお客様は店舗までお電話ください。
    ※3~12名までのお客様は個室ご案内できます
    ※貸し切りは30~40名まで対応可能です。
    ※20名前後のお客様は部屋が分かれてのご案内になりますので店舗までお電話でお問い合わせください
  • 初投稿者
ページの先頭へ