閉じる
【鮨歴15年の大将】丁寧に握る鮨を、お任せコースでコスパ良く
「魚の美味しさを伝えたい」銀座や世田谷の鮨屋で経験を積んだ大将が満を持してOPEN。自ら週3回豊洲に出向き、魚を一本一本手に取って、納得いくもののみを厳選。熟成で旨みを最大限に引き出した魚も多数。鮨とつまみを交互に楽しめる「お任せコース」でご提供します。その日ベストなものをお出ししたいので、内容は日替り。都心で食べれば3万円以上するコースを、個人店だからこそリーズナブルにお楽しみ頂けます。
【食感を楽しむ鮨】厚めのネタとシャリ。趣向を凝らしたつまみも
熟練の技と経験で、丁寧に仕事をし細部までこだわり抜きます。水分量を敢えて少なめに炊いた米に赤酢を合わせたシャリ。素材の旨みを存分に楽しんでもらうため、厚めに切ったネタ。口に含むと固めのシャリがほろりと解け、それぞれの旨みが絶妙な一体感に。趣向を凝らした料理は「舌触りの天才」と評されることも。勿論、ワサビや醤油も厳選。また仕立てにこだわり、酒との相性も抜群のつまみは、魚の新たな一面を引き出します。
【相性抜群】鮨を引き立てる、旬の日本酒。希少なビールも
美味しい鮨に欠かせないお酒も充実。中でも飲んでいただきたいのは日本酒で、常時約10種をご用意。「鮨に合うこと」と「季節感」を大切に、時期によって品揃えを変えています。ぜひ、鮨×日本酒のマリアージュを。また、ワインも白を中心に季節ごとにお勧めをご用意。ビールは定番の他、「日本初のラグジュアリービール」とも言われ、扱える店自体が限られる希少なロココビールも。その他ウイスキーや焼酎等幅広く取り揃えます。
【木の温もり感じる店内】アットホームな雰囲気で、ゆったりと
「肩肘張らずに、気軽に美味しいお鮨を楽しんでほしい」そんな思いから、空間や雰囲気に気を配っています。檜一枚板のカウンターを中心とした、木の温もりを感じる落ち着いた空間。カウンターのみ7席で、間近に大将の手捌きやライブ感、会話も楽しめます。6~8名様で貸切も可能。場所柄、地元のお客様が多い当店。外観は落ち着いた佇まいですが、実はアットホームで和気藹々とした雰囲気です。気心の知れた方と、寛げるひと時を
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無
6名様以上で貸切可能