閉じる
角刈り大将と痛風若大将が非日常体験を提供
彫刻や組子文様入りの障子が美しい店内は、上質ながらホッと落ち着ける和やかな空間。9席のみのカウンター席は、職人の鮮やかな技を間近で堪能。至高の一貫が目の前に表れるまでの過程を、ストーリーのように楽しめるのも醍醐味。1室のみの個室は、会食やご家族連れにも。巧みの技術を兼ね備えた職人が、爽やかに心を尽くしておもてなし。本格鮨を肩肘張らずにお楽しみいただけます。
五大技法に熟成を加えた本格江戸前鮨を三軒茶屋で
《食材》鮪は徹底した管理と豊富な知識、圧倒的な物量から「日本一の鮪仲卸」と称される「やま幸」の生本鮪を使用。江戸前鮨の特徴は『ひと手間加える』こと。新鮮な食材に、茹で、煮、昆布締め、酢締め、漬けなどを施し旨味を引き立てます。《シャリ》鮨の命はシャリ。米は契約農家直送特別栽培米のササニシキに入手困難な熟成赤酢「與兵衛」をはじめ4種類の赤酢をブレンド。 握りの温度もネタに合わせて変えています。
肩肘張らず自然と笑顔が溢れる空間作り
ご来店いただいたお客様には緊張感や堅苦しさを感じず、流れるような職人の所作を眺めながら、活気ある雰囲気の中で鮨を味わっていただくスタイルです。口中でほろりと解けるシャリとネタの 絶妙なバランスはまさに「口福」です。職人の技と素材へのこだわりが融合した、 至高の一貫をご堪能ください。 巧みの技術を兼ね備えた職人が、皆様を爽やかに心を尽くしておもてなしいたします。
[酒ディプロマ][ソムリエ]がセレクトした鮨に寄り添うお酒
メニューはお任せコースのみ。握り、巻物、お椀等をお客様のペースに合わせご提供。至高の鮨に欠かせないお酒も充実。酒ディプロマ、ソムリエがセレクトした「鮨に寄り添う」を大切に厳選した日本酒、ナチュールワインもご用意。十二支をモチーフにしたお猪口等こだわりの酒器で。
火・水・金・土・祝前日
日・祝日
月・木
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
有(4人可、6人可)
お子様可