閉じる
進藤佳明~四季折々の食材を自在に操る確かな技術
神奈川県出身。'97年「修廣樹」を経て、'03年「ラトリエドゥジョエル・ロブション」にてロブション氏のエスプリを受継ぐ。その後'06年「ボン・ピナール」を経て、'07年「ラトリエドゥジョエル・ロブション」副料理長に復帰。翌年ミシュラン二つ星獲得。'12年「ジョンティアッシュ」料理長に就任すると、5年連続ミシュラン一つ星を獲得。2018年、満を持して独立。自身の集大成となる「ラリューム」をオープン。
【スペシャリテ】黒鮑の一皿
"黒鮑の一皿"は進藤の一番のスペシャリテ。島根から取り寄せた極上の黒鮑を8時間かけて丁寧に蒸しあげ、季節ごとに趣向を凝らし、その魅力を十二分に引き出した一皿へ仕上げます。モリーユ茸(アミガサダケ)や筍、菜の花など…春らしい食材も続々と入荷いたしております。その他にも、旬の魚介や茸など、季節折々の食材をご堪能下さい。
支配人高橋良徳かつてのコンビネーションが復活
2003年のラトリエドゥジョエル・ロブションのオープニングにてソムリエとして勤務時代シェフ進藤と共に苦楽を共にする。のち銀座ペロ、BIKINI、カンティーナシチリアーナの業態コンセプト立ち上げとオープニングマネージャー、レストランスリオラにてオープニングマネージャー、ソムリエを歴任し満を持してラリューム支配人就任。ワインペアリングには絶対的な自信がある。
老舗の歴史が息づく、開放的な大人の空間。
白金台プラチナ通りにて、創業から約30年に渡り愛され続けたフレンチの名店「OZAWA」様が移転され、その跡地を受継ぎました。OZAWA様の歴史ある素晴らしい空間を継承するため、新しい物を買うのではなく、歴史ある家具や内装を自分たちで修繕し、できる限りその残り香を大切にしようと決めました。ぜひ、お料理やワインと一緒に、老舗の歴史と気品を感じて下さい。
火・水・木・金・土・日
月
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済可(PayPay)
有(2人可、4人可、6人可)
個室のご利用につきましては、個室料5,500円頂戴致します。 お子様連れも承っております。