1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 フレンチ
  4. 浜松町・田町・品川 フレンチ
  5. 浜松町・芝公園 フレンチ
  6. 竹芝駅 フレンチ
  7. ラ・プロヴァンス
  • ラ・プロヴァンス - 料理写真:パレット アート オードブル
  • ラ・プロヴァンス - 料理写真:ディナーコース
  • ラ・プロヴァンス - 内観写真:ソファー席
  • ラ・プロヴァンス - 外観写真:東京ベイに佇むホテル。世界130以上のホテルから受け継ぐ、上質のホスピタリティをご堪能いただけます。
  • ラ・プロヴァンス - 料理写真:
  • ラ・プロヴァンス - 料理写真:デザートワゴン
  • ラ・プロヴァンス - 内観写真:エントランス
  • ラ・プロヴァンス - 内観写真:ラ・プロヴァンス店内
  • ラ・プロヴァンス - 外観写真:食事の後に、レインボーブリッジの潮風を感じながらのボートウォークが人気です
  • ラ・プロヴァンス - 外観写真:ディナーの後はぜひ隅田川の景色も堪能して!川を縦に見ることができるのはこのロケーションならでは

ラ・プロヴァンス(La Provence) 公式

3.58
7130
  • 竹芝
  • フレンチ
  • ¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
fetatsuki
fetatsuki
口コミ1783件フォロワー574人
ノンアルコールメニューのラインナップが豊富で有り難い(泣)
2025-1 Sun イベント終わり、好きな漫画家の同人誌が買えてホクホク。 というわけで、祝杯で宴をしようではないか〈La Provence〉様を利用させていただく。 【コース】 ランチ+乾杯シャンパン+デザートワゴン ◆始まりの一皿◆ パレット・アート・オードブル...
4.0
2025/01 訪問
1回
ラ・プロヴァンス -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    【電車をご利用の場合】
    新交通ゆりかもめ竹芝駅からは、ホテルへ直結
    JR・モノレール浜松町駅南口より徒歩8分
    都営地下鉄 大江戸線・浅草線・大門駅B2出口より徒歩10分
    【車をご利用の場合】
    首都高速都心環状線芝公園または汐留出口より 5分、羽田空港からは20分
    成田空港からは70分 の距離で、ホテル前からリムジンバスが往復運行
    竹芝駅から101m
  • 予約・お問い合わせ
    03-5404-7895
  • 営業時間
      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 20:00

  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    60席
  • 個室

    10~16名 ご利用可 禁煙
  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(有(330台 30分270円 ※5000円以上飲食で2時間無料))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、バリアフリー
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待
  • ロケーション
    ホテルのレストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
  • ホームページ
  • オープン日
    1995年9月1日
  • 備考
    ・ドレスコードあり(Tシャツ、短パン、サンダル等での来店不可)
    ・子供は8歳以上から可
    ・記念日用のホールケーキ、花束、アレンジメント注文可(3日前までに要予約)
  • お店のPR文
    「鮮やか・自然の恵み・美味しい」
    「鮮やか・自然の恵み・美味しい」をコンセプトとし、女性においしく、楽しんでいただける体に優しいヘルシーフレンチを提供いたします。こだわりのエキストラヴァージンオリーブオイルやハーブを使用し、素材の効能と味を活かした鮮やかな前菜「パレット・アート・オードブル」ではじまるコースをお楽しみください。
  • 初投稿者
ページの先頭へ