1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 うなぎ
  4. 浜松町・田町・品川 うなぎ
  5. 浜松町・芝公園 うなぎ
  6. 赤羽橋駅 うなぎ
  7. 五代目 野田岩 麻布飯倉本店
  8. 口コミ一覧

五代目 野田岩 麻布飯倉本店(のだいわ)

3.68
72767
  • 赤羽橋
  • うなぎ、どじょう
  • -¥8,000~¥9,999

1001~1020件を表示 / 全 1483

  • nagaitabi
    口コミ1509件フォロワー815人
    2012/05訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    老舗の味と情緒を楽しめる鰻屋さん
    久々の訪問!
    今回はオーソドックスな注文でうなぎを満喫した

    うまき; いつの間にか一切れづつの注文!一切れなんと500円オーバー!!お高い・・
    白焼き; 山葵で頂く上品なお味
    うな重; 4...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - うまき
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 白焼き
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - うな重
  • 桜もっち
    口コミ129件フォロワー16人
    2012/05訪問
    1回目
    4.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    創業200年の老舗の味。
    創業160年と一言で言っても、なかなか簡単に語れないものがここにはあります。
    建物の佇まいもそうですが、やはり老舗の名店といわれるお店というものは

    なんとも言えない風情があるものです。

    ...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • 一級うん築士
    口コミ3616件フォロワー9207人
    2012/04訪問
    1回目
    4.2
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    老舗の余裕を感じる店でした(再訪)
    鰻の老舗・野田岩でワイン会。なんと女性5人と私というなんとも幸せな集まり。何故、この私なのかというと「安全だから」という誠に「失礼」な答え。それでも参加するのはワインについて刺激を受けるから。とにかく...
    つづきを読む
  • 葉蘭ペコ
    口コミ23件フォロワー1人
    2012/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    ふんわり柔らかく…
    ゴールデンウィークに訪問

    東京タワーの外観等を見物後
    ぶらりといける所です

    明神下の神田川さんへは数回
    訪問して居るので一度食べ比べ
    したかったお店だったので
    ワクワク楽しみにしてました

    お店へ...
    つづきを読む
  • カトリーヌ(猪突)
    口コミ997件フォロワー168人
    2012/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    素晴らしきうなぎ!!O(≧∇≦)O
    誕生日会を 五代目野田岩 で開いていただきましたーーーーーー!!


    明治の洋館のような内装の素敵なお店でした! 二階のお座敷でゆったりとした良いお席でした。

    ・白焼き
    ・うな重 梅
    ...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 白焼き
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - うな重 梅
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - うなぎの箸置き♪
  • みぃ☆みみみ
    口コミ834件フォロワー193人
    2012/03訪問
    1回目
    4.6
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    東京で一番美味しいウナギのお店では!?
    ウナギ好きな私は、最近、東京で有名な「神田きくかわ」へ行き、大失敗。

    リベンジのため、その後、スグに野田岩へ。
    今回は、ランチでお試し。
    まず、出迎え。素敵な笑顔に、気候に合った話題。わざと...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • 口だけ番長
    口コミ301件フォロワー32人
    2012/03訪問
    1回目
    3.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    お上品な味つけのうな重でした。
    知人の紹介で初めておじゃましました。

    雨にもかかわらず入口内の椅子でウェイティングすること約10分。
    ただ、忙しそうで入店に気づいてもらえませんでしたが・・・。

    一軒家で一階はテーブル席...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • しげ坊
    口コミ56件フォロワー37人
    2012/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    やはり無難
    うなぎが食べたくなったらやはり野田岩に来てしまう
    特別おいしいということはないが無難に食べれる
    ただ白焼きに関してはその日によって当たりハズレが
    あるから最近は頼まなくなった
    しかしながら鰻重...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 鰻重 菊 
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 鰻重 梅
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - う巻き
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 鰻とふかひれ茶碗蒸し
  • ***smile***
    口コミ994件フォロワー791人
    2012/01訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    鰻デート。
    度々訪れたくなる野田岩。

    老舗の雰囲気がムンムンです。

    店内も落ち着いていて(個室を利用したことがないので1階しかわかりませんが)
    みんな静かに鰻と雰囲気を味わっているといった感じ。
    ...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • とうきん
    口コミ1024件フォロワー1154人
    2011/12訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    うなぎの味も接客も絶品!
    2013年9月再訪

    先日下北沢店に行ったらとっても生臭かったので
    本店で敵討ちをしにきた。

    独立した息子2名も含めて合計4人での訪問。
    天然があると言うのですかさずそれを注文。

    ...
    つづきを読む
  • くまだやまねこたろう
    口コミ83件フォロワー13人
    2011/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    絶品!いまや貴重なウナギの老舗
    夜に本館、昼に別館にそれぞれ訪れました。

    夜は接待していただいたこともあって個室で。
    東京タワーのふもととは思えない歴史的なたたずまいで
    重厚な趣を感じさせる建物および内装。

    にこごり...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • jesus38
    口コミ16件フォロワー1人
    2011/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    天然物は、やっぱり美味い
    11月の夜に、一人で出かけました。
    その時に頂いたのは、天然物の白焼き。
    脂の乗りが良くて、食べごたえ充分でした。
    身の厚さもほどよく、表面はかりっと、中はふんわりと
    ええ感じの焼き具合で頂き...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 箸置きにも遊び心
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 鰻重萩
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 鰻重萩
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 志ら焼
  • はちみつ555
    口コミ13件フォロワー1人
    2011/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    昭和レトロな空間で丁寧な鰻を優雅に!
    祝日の夜にうかがいました。
    18時半くらいにお邪魔すると1階のテーブル席は半分くらいで、スムーズに入れました。
    私はお酒もいただかずに、お茶でゆっくりお目当ての鰻を待ちました。
    温かいお茶も、最...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 鰻丼
  • Fum
    口コミ94件フォロワー15人
    2011/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    安心の野田岩
    私のうなぎといえば、野田岩。
    評判の店が他にもあるようですが、あまり遠くまで行く気はしないし、アクセスもよく、契約駐車場があるので通ってます。
    タレは甘めで、季節ごとに食べたくなる。
    オーダーし...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • れっど6
    口コミ8件フォロワー0人
    2011/10訪問
    1回目
    3.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    美味しいんです。
    ウナギをですね、久しぶりに食べるのならば、この店のようなところで食べたらね、イイと思います。

    わかりやすくて、初心者用のウナギ屋さんな気がします。いい意味ですよ。


    特に個性が強いわけでなく、ウナ...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 -
  • いとーー
    口コミ54件フォロワー7人
    2011/10訪問
    1回目
    -
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    -
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    天然の志ら焼!チャンピオンです
    飯倉交差点を赤羽橋方面へ、
    東京タワーの右手に見上げながら坂を下りていく途中、
    なんとも雰囲気のある蔵造りの一軒屋があります。
    名前は良く聞く老舗の鰻屋さんでした。ここだったのか!
    と思って何...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 蔵造りの外観
  • iryu2011
    口コミ3551件フォロワー3061人
    2011/09訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    やはりここの鰻は素晴らしい
    2016.3月
    ここしばらく鰻気分。
    こちらが一番私の好みとはわかっているのですが。
    ついつい新規開拓に色気があって、食べログチェックしばし、結果的にどこにも行かず。
    やっぱり野田岩に行きたい...
    つづきを読む
  • unasukifu
    口コミ5件フォロワー1人
    2011/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    火曜日の7時に野田岩さんへ行きました。電話で予約(2名)をしました。その時、2名だと別館のテーブル席になりますと言われました。ちっといやな感じがしました。。。

    当日時間通り本館について、別館の2...
    つづきを読む
  • コネリー
    口コミ4749件フォロワー7069人
    2011/08訪問
    1回目
    3.8
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    ふっくら蒸し焼きで味噌と醤油のみの伝統的な味付け!鰻重+肝吸 3500円
    ★3.8【FILE 512】2011/08/01 (月) 12:00 出前

    東麻布の
     桜田通り沿いにある
     創業200年の
     うなぎ専門店です。

     港区内なら出前が可能なので
     ...
    つづきを読む
  • まめまめ
    口コミ85件フォロワー26人
    2011/08訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    鰻の良さを十二分に引き出しています
    ウェブをみると天然か養殖かと色々と言われていますが、どちらにしても鰻をふっくらと皮も口の中でとろけるくらいの仕上げ、鰻のうまみを生かした仕事の仕方は、頭が下がります。

    うな重のタレも鰻の味を殺さ...
    つづきを読む
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - うまき
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - 志ら焼き
    • 五代目 野田岩 麻布飯倉本店 - うな重

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    75席(テーブル16席、座敷59席)
  • 個室

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(当店でご飲食された方は、東京タワーパーキングセンターを無料でご利用いただけます。 お帰りの際にお声掛けください。)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    テイクアウト
  • ホームページ
  • 備考
    ※出前・おみやげ・通販あり。お届け範囲・お土産・通販詳細につきましては、お問い合わせください。
    薬味のワサビに追加料金が必要。
    ランチ時間も奉仕料10%加算されます。
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ