1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 寿司
  4. 築地・湾岸・お台場 寿司
  5. 築地 寿司
  6. 築地駅 寿司
  7. 秀徳 2号店
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:
  • 秀徳 - メイン写真:

秀徳 2号店(【旧店名】創業四百年仲卸 紀之重 新館) 公式

3.62
54061
  • 築地
  • 寿司、日本料理、居酒屋
  • ¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999

コース

おまかせ握りコース

おまかせ握りコース

コース詳細を見る
  • 8,000(税込)
  • 予約
旬のおつまみと握りコース

旬のおつまみと握りコース

コース詳細を見る
  • 9,800(税込)
  • 予約
旬のおつまみ三品と江戸前握り

旬のおつまみ三品と江戸前握り

コース詳細を見る
  • 12,500(税込)
  • 予約

店舗紹介

一握入魂 秘伝の赤酢が織りなす圧巻の江戸前寿司 秀徳2号店
秀徳2号店は、宮崎ビルの2階にございます。カウンターが16席、テーブルが3つ、個室もございます。
ご利用シーンに合わせて、お楽しみいただけますので、ご愛顧のほどお願い申し上げます。

社長、自ら毎日仕入れた食材は、全国から豊洲に集まる極上の活きた白身魚。本まぐろは築地随一と噂される「やま幸」からの仕入れ。一流職人が門外不出の秘伝配合で完成した赤酢のシャリと共に、秀徳自慢の江戸前寿司を堪能して下さい。
  • 朝一番で手と舌であぶらを確かめた天然本まぐろ

    朝一番で手と舌であぶらを確かめた天然本まぐろ

  • 赤酢の江戸前寿司

    赤酢の江戸前寿司

  • ランチタイムにも営業しております。お気軽にご来店ください。

    ランチタイムにも営業しております。お気軽にご来店ください。

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
kagetora8
kagetora8
口コミ78件フォロワー28人
洗練!老舗の誇りと築地の意気地
創業四百年仲卸 紀之重(きのしげ)新館」の頃から築地でトップレベルの旨さとコスパで知られた秀徳2号店。現在は秀徳グループで鮨屋を4店舗展開されていますが、ここが最高評価のようです。旬のおつまみと握りコースがベストパフォーマンスでした。夜の時間帯を考慮すると豊洲市場よりもいいかも。 たまたま店長...
4.0
2025/02 訪問
1回
秀徳 -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    日比谷線 築地駅 ①、②番出口 徒歩7分
    大江戸線 築地市場駅 A1番出口 徒歩8分
    築地駅から390m
  • 予約・お問い合わせ
    03-5565-3511
  • 営業時間
      • 11:00 - 15:00

        L.O. 14:30

      • 17:00 - 22:30

        L.O. 21:30

    ■ 定休日
    無休(年末年始は変更あります。お問い合わせください)
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥6,000~¥7,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、Diners、Master、AMEX)

    電子マネー不可

  • サービス料・チャージ
    なし
  • 座席
  • 席数
    42席(カウンター席16席・テーブル3つ・お座敷2つ)
  • 個室

    (2人可、8人可)

    仕切り戸を外し2部屋つなぎで、14名様までご利用可能です。
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近くに有料駐車場有)
  • 空間・設備
    席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー
  • お子様連れ
    子供可(未就学児可、小学生可)
  • ホームページ
  • オープン日
    2012年11月10日
  • 初投稿者
ページの先頭へ