1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 郷土料理
  4. 築地・湾岸・お台場 郷土料理
  5. 築地 郷土料理
  6. 築地市場駅 郷土料理
  7. 飯家くーた 銀座七丁目店

飯家くーた 銀座七丁目店(はんや) 公式

3.53
14639
  • 築地市場
  • 郷土料理、海鮮
  • ¥20,000~¥29,999-
  • 日曜日、祝日
ドリンク

更新日 : 2023/10/20(税込価格)

    ソムリエ厳選ワイン
  • ソムリエ厳選ワイン (白・赤ボトルを常時20種類ほどご用意しております)
    ソムリエの資格を持つスタッフが厳選して仕入れるワインの数々。その日おすすめのグラスワインの他、世界に名だたるKENZO
    ESTATEなど、世界各国より仕入れた銘酒銘柄のボトルがテーブルの上を彩ります。
    (グラス 1,000円~/ボトル 5,000円~)
  • 日本酒
  • 日本酒 (1合~、4合ボトル共に、常時8種類ほどご用意しております)
    自慢の逸品に相応しい、ふくよかな味わいの日本酒を取り揃えております。
  • 1合
  • 田中六五 純米(福岡)
    1,200
    糸島産山田錦使用。旨味と酸のバランスが秀逸。どのタイミングで飲んでも美味しい酒。
  • 農口尚彦研究所 本醸造 無濾過生原酒2020(石川)
    1,300
    「酒造りの神様」が醸す酒。技術や精神を継承すべく2017年に新設された酒蔵。完全発酵の濃酵なコクとキレのよさが魅力。万能な食中酒。※大吟醸4合ボトルあります。
  • 4合ボトル
  • 黒龍 大吟醸(福井) 4合
    8,000
    ふくよかな香り。透明感のある口当たり。きめ細やか。
  • ビール
  • 生ビール プレミアムモルツ(中)
    850
    (小) 600円
  • スーパードライ(中瓶)
    750
  • 一番搾り(中瓶)
    750
  • 黒ラベル(中瓶)
    750
  • エビス(小瓶)
    600
  • オールフリー
    600
  • ウィスキー
  • 850
  • 知多
    1,000
  • 宮城峡
    1,000
  • 竹鶴
    1,100
  • 響 ジャパニーズハーモニー
    1,500
  • 白州12年
    2,700
  • マッカラン12年(スコッチ)
    2,400
  • マッカラン18年(スコッチ)
    4,800
  • 芋焼酎 ※以下の他、【森伊蔵・魔王・村尾・他】ご用意あります。
  • 赤兎馬(鹿児島)
    650
    香り高くのど越し爽やか。ソーダ割も良し。
  • 萬膳(鹿児島)
    700
    深い旨味とコク。長い余韻も楽しめる。
  • 天使の誘惑(鹿児島)
    1,200
    熟成による琥珀色。芳醇なあじわい。ALC40度。
  • 明るい農村(鹿児島)
    600
    穏やかな甘み。食事との相性抜群。
  • 富乃宝山(鹿児島)
    650
    華やかな香りと柔らかな味わい。
  • 島娘(鹿児島)
    600
    長島島内限定販売。ソフトで飲みやすい。
  • 島美人(鹿児島)
    600
    芋の風味を感じられる素朴な味わい。
  • 黒霧島(宮崎)
    600
    とろっと、きりっと黒霧島。定番焼酎。
  • 赤霧島(宮崎)
    650
    フルーティーな香りと甘み。
  • 三岳(鹿児島)
    700
    屋久島で造られる深みとコクのあるイモ焼酎。
  • 甕雫(宮崎)
    950
    すっきり飲みやすいALC20度。ロックがおすすめ。
  • 山ねこ(宮崎)
    600
    フルーティーでふくよかな味わい。
  • なかむら(宮崎)
    750
    風味豊かな『旨い』芋焼酎。
  • 川越(宮崎)
    750
    マイルドな口当たり。上品な甘さ。
  • 森伊蔵 極上の一滴(鹿児島)
    3,000
  • 麦焼酎
  • 中々(宮崎)
    700
    軽い口当たりにしっかりとしたコク。
  • 銀座のすずめ(大分)
    750
    バーボンウィスキーの空き樽に貯蔵。スモーキーな風味。
  • 吉四六(大分)
    800
    ソフトですっきりとした味わい。
  • 米焼酎
  • 鳥飼(熊本)
    800
    華やかな香り。優しく上品。
  • 白岳しろ(熊本)
    600
    軽やかですっきり。米焼酎の定番。
  • 山翡翠(宮崎)
    600
    フルーティで清涼感のある香り。程よいあつみ。
  • 胡麻焼酎
  • 紅乙女(福岡)
    600
    長期熟成によるソフトな口当たり。バランスよく飲みやすい焼酎。
  • 黒糖焼酎
  • 長雲 一番橋(奄美大島)
    650
    黒糖の厚みを感じる香り。後引く旨味。芳醇かつ濃厚。
  • 朝日 壱乃譲(鹿児島)
    650
    はっきりとした黒糖の香りにしてスッキリした味わい。
  • 泡盛
  • 於茂登(石垣)
    800
    くせのない素朴な味わい。
  • 菊の露(沖縄)
    600
    沖縄の定番泡盛。
  • 果実酒
  • 焙煎樽仕込み梅酒
    800
    ウィスキーを貯蔵していた古樽で熟成させた梅酒。甘さ控えめな大人の梅酒。
  • 庭のうぐいす 鶯とろ梅酒(福岡)
    800
    フレッシュで濃密。名前の通り【とろとろ】な梅酒。
  • 梨園(大分)
    800
    和梨のみずみずしい味わい。甘すぎず上品。
  • あらごしみかん(奈良)
    700
    つぶつぶ果肉!ロックがオススメ。
  • あらごしもも(奈良)
    700
    桃のデザートのような果実感!
  • 酎ハイ
  • 黒ウーロンハイ
    800
  • さんぴんハイ
    700
  • レモンハイ
    800
    フランスで定番のレモン果汁Pulco(プルコ)使用。すっきりビターな味わい。
  • 緑茶ハイ
    700
  • 【濃い】緑茶ハイ
    800
    (濃いお茶でお作りします。)
  • カルピスハイ
    700
  • ソフトドリンク
  • アルガーノ 葡萄果汁
    600
    山梨・勝沼醸造
    芳醇で濃厚な味わい。大人のジュース。
  • りんごジュース
    500
    長野県産りんご100%。濃縮還元してないストレートタイプ。
  • 天然炭酸水(奥会津金山) 300MLボトル
    500
    世界でも珍しい天然の微炭酸水。硬度57の超軟水。体にすっと染み込んでいくような優しい天然水。
  • 黒ウーロン茶
    450
  • さんぴん茶 / 緑茶 / コーラ 各
    350
  • ジンジャーエール / オレンジジュース / カルピス 各
    300

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄日比谷線東銀座駅 【6番出口】 徒歩5分 
    都営浅草線東銀座駅   【6番出口】 徒歩5分 
    都営大江戸線築地市場駅 【A3出口】 徒歩1分 
    築地市場駅から170m
  • 予約・お問い合わせ
    03-6228-4930
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 17:00 - 02:00

        L.O. 01:00

      • 17:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 日・祝日

      • 定休日
    【定休日】日曜日・祝日
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 座席
  • 席数
    92席(カウンター席、ソファー席あり)
  • 最大予約可能人数
    着席時 18人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    テーブル個室あり(2名様用~/扉・壁あり) テーブル個室あり(4名様用/扉・壁あり) テーブル個室あり(8名様用/扉・壁あり) テーブル個室あり(10名様用/扉・壁あり) テーブル個室あり(18名様用)
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    分煙(加熱式たばこ限定)
    個室のみ喫煙可となります。店外に喫煙スペースもございます。
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可離乳食持ち込み、ベビーカー入店OK
    ※お子様連れの場合は予約時にお伝えください。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2009年6月3日
  • 備考
    ■その他ご利用可能なクレジットカード
    ・MUFG / UC / DC /NICOS /UFJ

    ■キャンセルにつきましては直接お店にお問い合わせください。
  • 初投稿者
共有
メールで送る
ページの先頭へ