1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 洋食
  4. 上野・浅草・日暮里 洋食
  5. 鶯谷・入谷 洋食
  6. 入谷駅 洋食
  7. レストラン香味屋
  8. 口コミ一覧

レストラン香味屋(カミヤ) 公式

3.81
59828
  • 入谷
  • 洋食、オムライス
  • ¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999
  • 水曜日、木曜日

821~840件を表示 / 全 971

  • asuka-nishi
    口コミ9件フォロワー1人
    2011/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    素敵な空間で洋食を。
    仕事の帰りに行ってきました。
    外の雰囲気と店内の雰囲気のギャップがあり、
    店内は天井が高いシックな内装で、落ち着いた空間です。

    なかなかメニューを決められず、定食B(コース)を選び、
    前菜...
    つづきを読む
  • ways
    口コミ145件フォロワー5人
    2011/11訪問
    1回目
    4.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    下町の老舗洋食店

    【アクセス】
    地下鉄入谷駅から徒歩10分程。

    【雰囲気】
    大正14年創業の下町の洋食屋さんです。

    【料理】
    オススメはメンチカツ(2個2000円)
    ※1個は1150円です。
    ...
    つづきを読む
  • ラブリーフラワー
    口コミ20件フォロワー1人
    2011/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    とても上品な雰囲気でお食事が出来まぁーす。
    鶯谷の駅から歩いて行きました~
    ひっそりとでも重厚感のある店構え~
    楽しみですぅ~

    小さいけど駐車場もあるのですね。

    洋食屋の中ではとても上品なイメージのあるお店ですね。

    洋食弁...
    つづきを読む
  • ken_55
    口コミ7件フォロワー1人
    2011/11訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    洋食屋さんの欧州カレー
    取引先のお客さんに誘われ根岸のレストラン香味屋のランチに伺いました。
    カレーが好きなのでカツカレーを注文しました。
    このお店は、客層がいいので食べていてリラックスできる落ち着いた雰囲気があります。...
    つづきを読む
  • 1000ワク
    口コミ82件フォロワー46人
    2011/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    洋食屋さんとして レベル高いなー
    まだ散歩が苦にならない暖かい時に行きました。
    鶯谷からあるいたのですが、途中には 大好きなラーメン 游 があり
    ここでもいいかなと思いながら そこから随分歩きます。下町ののどかさを満喫出来ます。
    ...
    つづきを読む
  • Diamond Caviar
    口コミ32件フォロワー8人
    2011/09訪問
    1回目
    4.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    下町の老舗洋食店で食べる伝統の味!
    場所は台東区根岸、老舗の洋食屋さんです。

    決して便利ではない場所にあるのですが、
    帝劇や新宿伊勢丹の支店が閉店となった今は、
    こちらの本店でしか伝統の味を楽しむことができないのです。

    ...
    つづきを読む
  • ○ de Dame
    口コミ86件フォロワー10人
    2011/09訪問
    1回目
    5.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    一番好きな洋食屋さんです
    数年前から何度か利用しています。
    洋食に対する評価は人により色々あると思いますが、少なくとも洋食屋さんというカテゴリーの中では、一歩抜き出ている存在かと。

    この日の注文はコンソメスープ(115...
    つづきを読む
  • ネッカー
    口コミ20件フォロワー0人
    2011/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    ずっと食べたかったメンチカツ
    ここのメンチカツが食べたくて、歩いて食べに行きました。ほんと住宅街の中にあるので、下町のイメージですが、中はすごく綺麗で、高級なイメージになってます。

    メンチカツは予想通りに美味しく大満足でした...
    つづきを読む
  • 富和井
    口コミ116件フォロワー8人
    2011/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    いろいろ入っている洋食弁当がお勧め。
    都内は鶯谷から歩くこと10分のところにひっそりと香味屋はあります。
    車でも行けますが、駐車場が狭いので電話してからのほうがいいかも知れません。

    とても高級感のある店内なのですが、高級ホテルのよ...
    つづきを読む
  • nagaitabi
    口コミ1452件フォロワー807人
    2011/05訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    ついに訪問できました!
    My reviewerさんおすすめの洋食屋さん!!

    山手線正反対方向なので、、なかなか訪問することができませんでしたがついに
    小雨の中行ってまいりました。

    コンソメスープ
    ビーフカツレ...
    つづきを読む
  • manmoyan
    口コミ31件フォロワー4人
    2011/04訪問
    1回目
    3.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    先週免許を更新するために 下谷警察署に行って参りました ついでにランチしようと楽しみにしていった...
    先週免許を更新するために

    下谷警察署に行って参りました

    ついでにランチしようと楽しみにしていったのに…

    お目当てのお店「ラ・ミニョネット」は予約でいっぱい


    なんだよ~と思い...
    つづきを読む
  • 食い倒れパンダ
    口コミ6件フォロワー0人
    2011/03訪問
    1回目
    2.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    レトロが味わいたいのなら
     鶯谷駅から歩いて20分以上、住宅街に囲まれて「レストラン香味屋」はありました。
     鶯谷では珍しい本格的な洋食が味わえるということで期待していったのですが…一言で表すと「何もかもがレトロ」でした(・...
    つづきを読む
  • picoletta
    口コミ11件フォロワー16人
    2011/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    幸せな洋食屋さん♪
    上野の寛永寺にお墓があるので度々訪れます。

    絶対のおすすめはやはり、、、ビーフシチュー、メンチカツ、グラタン♪
    震災数日後で気持ちがふさいでましたが、美味しいモノは元気をくれます!
    ★★★★...
    つづきを読む
  • もぉ
    口コミ278件フォロワー26人
    2011/03訪問
    1回目
    2.7
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    メンチカツが美味しい 洋食『香味屋』
    東日本大震災で都内に避難した際に訪問。

    この店のメンチカツを年に数度、帰省する叔父夫妻に土産として

    貰ったことが何度かある。

    実際に訪問するまでは精肉店だとばかり思っていた。

    ...
    つづきを読む
  • 松茸くん
    口コミ140件フォロワー61人
    2011/02訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    テレビのメンチカツが美味しそうで行ってきました
    テレビで、メンチカツが美味いと紹介されていて、ついつい誘われてしまいました。
    普段行かないエリアですので、しっかり場所を確認して出かけました。

    ○メンチカツ(小)1100円
    ○テールシチュー...
    つづきを読む
  • おどる宝石
    口コミ916件フォロワー641人
    2011/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    お値段を忘れて
    お昼に行ってみた。

    雪の日、こごえながら駅から歩いてしばし。
    少しいい雰囲気の洋食屋である。相方と訪問。

    でも中はそんなに気取っておらず(お手洗いとか)
    おっさんが普段着で、スポーツ新...
    つづきを読む
  • 料理の聖人
    口コミ221件フォロワー41人
    2011/02訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    老舗の美味しいハヤシライス
    写真付きブログ記事はこちら↓『料理の聖人』
    http://blogs.yahoo.co.jp/bloguuu/28012773.html


    東京の有名な老舗洋食屋、「香味屋(かみや)」。大正...
    つづきを読む
  • smartys04pg
    口コミ8件フォロワー0人
    2010/12訪問
    1回目
    -
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    あ~あ
    入谷に用事があり家族と急遽、老舗であるこちらに、予約なしでお伺いしました。


    私 : 「予約してませんが3人ですけど」

    女性スタッフ : 無言・・・。

    女性スタッフ : あちらの席...
    つづきを読む
  • わがままGG
    口コミ189件フォロワー17人
    2010/12訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    日本の洋食
    この店も古いです。何回行ったか。

    柳通りに有ります。もう無くなった寿司の高勢の斜め前で、”寿司は高勢””洋食は香味屋”と言ったものです。

    本格フレンチではなく、今ではご自宅の食卓にのぼる料...
    つづきを読む
  • ぼーのーぼーのーー
    口コミ69件フォロワー8人
    2010/12訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    絶品メンチカツ
    先日テレビの肉ばかという番組で、こちらのメンチカツが
    ランキングに入っていて気になってました\(^_^)/

    Since 1925なので、老舗中の老舗なのではないでしょうか。

    今回は、楽し...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄日比谷線入谷駅から徒歩8分
    JR鶯谷駅から徒歩10分
    入谷駅から363m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3873-2116
  • 営業時間
    • 月・火・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 11:30 - 21:00

        L.O. 20:00

    • 水・木

      • 定休日
    ■ 定休日(店舗営業及びお出前共に)
    毎週水曜日・木曜日
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T6010501002901
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    なし
  • 座席
  • 席数
    88席
  • 最大予約可能人数
    着席時 58人、立食時 100人
  • 個室

    半個室あり。
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(4台/縦横に2台(手前にご駐車されたお客様には、奥のお車がお出になる時点でご移動のお手間が発生してしまします。申し訳ありません))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューありお子様大歓迎です!!! お子様ランチがございます。
  • ホームページ
  • オープン日
    1925年
  • 備考
    店舗前(外)にスタンド灰皿が設置してあります。
  • お店のPR文
    継ぎ足しつづけるドゥミグラスソースを堪能できる、一軒家の老舗洋食レストラン
    入谷駅より徒歩5分、下町の商店や住宅が並ぶ一角に居を構える【レストラン 香味屋】。昔ながらの味を守る事と変化をもたらせる事、両方をバランスよく兼ね備え料理をつくります。特にドゥミグラスソースを使った『タンシチュー』や『ビーフシチュー』は、どれも絶大な人気。また、カリッと揚がったジューシーなメンチカツを二つも乗せた『メンチカツ』はリピーター垂涎の一品。店内はゆったりつくられており、和気あいあいとした
  • 初投稿者
ページの先頭へ