1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 麦とろ
  4. 上野・浅草・日暮里 麦とろ
  5. 浅草 麦とろ
  6. 浅草駅(東武・都営・メトロ) 麦とろ
  7. 浅草むぎとろ 本店
  8. 口コミ一覧

浅草むぎとろ 本店 公式

3.49
73742
  • 浅草(東武・都営・メトロ)
  • 麦とろ、日本料理
  • ¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

641~660件を表示 / 全 1026

  • まめのってぃ
    口コミ188件フォロワー76人
    2018/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    10時前にお店に電話してやってるか確認した後、11時半に到着し、1000円バイキング希望と名前を店前で伝えて、1時間後になることを伝えられて、ひたすら待った。平日限定のとろろバイキング、1階1000円...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • かずくんくん
    口コミ152件フォロワー19人
    2018/07訪問
    1回目
    3.7
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    並んでもお得な「むぎとろバイキング」!
    <2018年7月25日>(水)AM10:55
    店は地下鉄銀座線「浅草駅」下車
    A3出口の階段上がって左方面徒歩3分。
    11時開店に行ったら・・・なんと既に行列!
    入口で名前を言って予約をします...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 - むぎとろ1,000円バイキング
    • 浅草むぎとろ 本店 - 店入口
    • 浅草むぎとろ 本店 - バイキングメニュー
    • 浅草むぎとろ 本店 - メニュー
  • まある1202
    口コミ11件フォロワー2人
    2018/07訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    ネットで検索
    大好き浅草で今日のランチを検索すると むぎとろが人気と駅から近くで安くて、ここに決めた。満席らしく外でちょっと待つ2階は料金が少し高いので待つべし!歩道側の席に案内され なかなかの雰囲気にこご飯 むぎ...
    つづきを読む
  • fu-fu-niko
    口コミ115件フォロワー6人
    2018/06訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    とろぉり濃厚麦とろ
    平日限定のランチを狙って開店前に到着すると、すでに待ちの人々!30分前で5組目くらいでした。俄然期待が高まりわくわく。。
    回転して順番に案内されます。無事一巡目で入店。
    最上階に着くと、並んでいた...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • 牡牛座同盟
    口コミ710件フォロワー943人
    2018/05訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    とろろ好きにはたまらないコスパ最強❗️
    テレ東深夜のニュース番組【WBS のザ・行列】で取り上げられた【浅草 むぎとろ本店】の麦とろ食べ放題へ来ました。

    何を隠そう私はトロロが好物です
    しかし家でやると手は痒くなるし、マグロのブツ等...
    つづきを読む
  • ICEman:))
    口コミ397件フォロワー177人
    2018/05訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    予約して行った方がよいくらい、平日のバイキングで混み合っていました。
    とてもまつかもしれないのを覚悟して外で待っていたら、運良く待ち時間30分くらいで入れました!

    ●麦とろビッフェ 2000円...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 - 2000円ビッフェ
    • 浅草むぎとろ 本店 - ゴマ麦とろが風味よく甘く美味しかったです!
  • geppei
    口コミ80件フォロワー7人
    2018/05訪問
    1回目
    3.1
    / 1人
    「麦とろは飲み物」

    浅草麦とろ、一度は来てみたかったのですが、ランチは早くから並んでいるようで…時間をずらして13時半頃行ったのに30分以上の待ち時間。それからビュッフェに案内されても終了時間に...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ne-san to wan's
    口コミ448件フォロワー15人
    2018/05訪問
    1回目
    2.5
    / 1人
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • Mazin
    口コミ331件フォロワー66人
    2018/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    屋上での麦とろ食べ放題
    浅草で噂の麦とろ食べ放題です。
    既に、お昼の段階で並びまくりでした。
    1階は、1080円でおかず少々で食べ放題。
    屋上は、値段が2160円だけどオカズもデザートも満載で満足とのこと。
    豊富なオ...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • 自己満
    口コミ1363件フォロワー305人
    2018/05訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    家でも美味しい「むぎとろ」
    むぎとろ専門店の「浅草むぎとろ」
    そこの「浅草むぎとろ」が作ったとろろを
    自宅でも食べられるようにと作られた
    冷凍のとろろが数種類あり
    今回、買ってみることにしました

    今回買ってきたのは...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ai_mahalo
    口コミ388件フォロワー8人
    2018/04訪問
    1回目
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • 食海
    口コミ8件フォロワー6人
    2018/04訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    「接客は丁寧」!

    とても行って見たかったお店。

    日曜日のam11:30分頃来店して1時間待ち。
    近くの塩パン屋さんにもついでで行きました!

    再来店時間を教えていただけるので、
    並...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • kaz-s667
    口コミ772件フォロワー523人
    2018/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    とろろのなめらかさ うどんのコシ
    GW間近4月の平日のお昼、築地にでも行こうかなーっと浅草付近を南下しているとこちら浅草むぎとろさんが目に飛び込んで参りました。時間は10:45くらいでしたがお店の前に待ち客がちらほら。ちょっと覗いてみ...
    つづきを読む
  • シンガポールLilyErika
    口コミ570件フォロワー497人
    2018/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    記念日にもおすすめ・むぎとろ御膳コース
    誕生日ランチをしました。記念日・誕生日祝いにおすすめ浅草の老舗『浅草むぎとろ本店』で浅草おすすめランチを楽しみました。

    浅草駅A3出口から徒歩1分で好ロケーション。ラグジュアリー感がある店内は、...
    つづきを読む
  • lemondv2
    口コミ339件フォロワー272人
    2018/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    知名度高い観光ルート?最上階は超人気バイキング!
    無念!
    景色と料理数から、最上階の¥2000の方に行こうと決めて来たのに、最上階の方は90分待ち。1階なら早く入れるとの事で負けてしまいました。
    1階は手頃に¥1000
    上はおかず13品で¥20...
    つづきを読む
  • かな04280317
    口コミ350件フォロワー19人
    2018/04訪問
    1回目
    5.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • miyu-1224
    口コミ174件フォロワー6人
    2018/04訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • *:.。. みそ .。.:*
    口コミ248件フォロワー68人
    2018/04訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    スカイツリーを見ながらむぎとろ三昧
    母親と浅草に遊びに行った際のランチで利用。
    個室で御前、または1000円のむぎとろ食べ放題、2000円の食べ放題に分かれています。

    今回はリッチに、屋上で2000円の食べ放題を♪

    食べ放...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • 白波さん
    口コミ1161件フォロワー1898人
    2018/03訪問
    1回目
    3.2
    / 1人
    コスパは良いのですが…
    雷門店を目指してきた(むぎとろカレーが気になって気になって)のですが、なんとその日はお休み。ならばと訪れた本店です。
    ここは以前から一度来てみたかったのですが、やはり人の待ちがすごい。場所柄外人さん...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ななしのこんぺいとう
    口コミ1353件フォロワー1324人
    2018/03訪問
    1回目
    3.4
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    浅草 むぎとろ本店で、お得なとろろバイキング!
    2018年3月28日、浅草で所用があり、兼ねてから行きたかった、浅草むぎとろ本店にランチで伺いました。

    平日のお昼時は、元気なおばさま達でこの辺りは溢れかえっております。

    10時37分到着...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄銀座線浅草駅4出口から 徒歩3分
    都営浅草線浅草駅A3出口から 徒歩1分
    浅草駅(東武・都営・メトロ)から171m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3842-1066
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:00 - 16:00

        L.O. 15:00

      • 17:00 - 22:30

        L.O. 21:00

    • 土・祝日

      • 11:00 - 22:30

        L.O. 21:00

      • 11:00 - 21:00

        L.O. 20:00

    ■ 営業時間
     平日限定むぎとろバイキング 11:00~14:00(14:00最終入店14:30閉店)

     連休最終日
     11:00~21:00 (最終入店LO料理20:00/ドリンク20:00)

     ※年末年始など営業時間変更する場合がございます

    ■ 定休日
      なし
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9010501023696
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • 座席
  • 席数
    160席
  • 最大予約可能人数
    着席時 45人、立食時 50人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 貸切
    可(20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える
  • サービス
    2時間半以上の宴会可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • お店のPR文
    浅草の伝統食のひとつ「麦とろ」。昭和4年創業。
    浅草には「どじょう鍋」があり、「すき焼き」があり、「うなぎ」その他の江戸から続く庶民の味がたくさんあります。 その中で、ここ「浅草麦とろ 本店」さんは、昭和初期に創業された比較的新しい「老舗」と言えるでしょう。 2013年12月4日に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、「浅草麦とろ 本店」さんが供されるお料理は、「鮮度」「旨味」「バランス」そして、低カロリー。
  • 初投稿者
ページの先頭へ