1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 麦とろ
  4. 上野・浅草・日暮里 麦とろ
  5. 浅草 麦とろ
  6. 浅草駅(東武・都営・メトロ) 麦とろ
  7. 浅草むぎとろ 本店
  8. 口コミ一覧

浅草むぎとろ 本店 公式

3.49
73798
  • 浅草(東武・都営・メトロ)
  • 麦とろ、日本料理
  • ¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

481~500件を表示 / 全 1027

  • 食い道楽KAORU
    口コミ56件フォロワー21人
    2023/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    ヘルシーで美味しい❗️
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ひさのこ
    口コミ550件フォロワー75人
    2023/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    旅行で。
    4/25,26と東京と箱根岡田美術館旅行に。
    近くの浅草どぜう本店が、たまたま臨時休業だったのでここにしました。
    開店前から予約の人や直接来た人が何組がいましたが、店内は広いのかしてすぐ入れました...
    つづきを読む
  • ゆ〜み〜
    口コミ181件フォロワー35人
    2023/03訪問
    1回目
    4.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    雨の日、開店後30分以内に初訪問!
    何度かこちらのお店の前まで行ったことはあるのですが、いつも混んでいて「うーん、待てないから他に行こう!」ってなるのですが、なんと!雨の日の開店直後でタイミングが良かったみたいで、すんなり入れましたー!...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ピノコ(♀)
    口コミ92件フォロワー21人
    2023/03訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    接客もよく美味しかったです。ご飯はお櫃に入っておりご飯は無くなったらお代わりできます。とろろは馴染みのある味付けでとろろが苦手な方でも食べられる気がしました。
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • 東京墨田区生まれ
    口コミ497件フォロワー124人
    2023/01訪問
    2回目
    4.0
    / 1人
    浅草むぎとろ!
    豪華ランチ!
    バイキングは混んでるし、
    ミニ懐石セットがおすすめ!!懐石だと並ばずに入れるし、席も広々気分がいい!

    日本食たべたくなったらおすすめ!
    健康になれた気がする...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ネコカ
    口コミ434件フォロワー94人
    2022/08訪問
    1回目
    3.4
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    賑わいを取り戻した浅草で麦とろ
    早めの夕食で17時前に伺いました。
    また店内客はまばら。
    ビールとフグの唐揚げ、そして牛タンと麦とろを注文。
    自然薯ではなく、大和芋の出汁の効いた麦とろで牛タンも美味しく、満足しました。
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • はやとブラック
    口コミ92件フォロワー6人
    2022/04訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    珍しいむぎろと食べ放題。
    おかずメニューもあり、麦とろ以外も楽しめた。
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • yumegurume
    口コミ711件フォロワー175人
    2021/12訪問
    1回目
    4.3
    / 1人
    朝から並んでとろろブッフェ
    以前から気になっていたお店。
    浅草で開店前から行列。並びました。

    天空ブッフェ三千円。ぎりぎり入れました。時間で入れ替えてるので、早めに行き名前で席が確保出来たら時間まで他の場所で待つことも可...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • ぼうたK
    口コミ64件フォロワー38人
    2021/12訪問
    1回目
    3.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    とろろ満喫
    とろろ芋好きなら浅草とろろ知らないのは、と言われるこちらのお店。
    ランチに1500円でお手軽にとろろ満喫するかリッチに3000円(たしか)払って色々楽しむかという選択。
    今回は唯一の週替わり主菜が...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • あたなべ
    口コミ53件フォロワー9人
    2020/02訪問
    1回目
    3.1
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    リニューアルしたブッフェ
    平日の12時半過ぎに伺いました。どちらのブッフェもすぐに案内できるとのことでしたので、3000円の方を選びました。前払い。2月からリニューアルで1000円値上がりです。
    とろろはもちろんおかずはどれ...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • mizu-kcal
    口コミ865件フォロワー227人
    2018/10訪問
    1回目
    3.4
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    良い景色とむぎとろ三昧☆
    名古屋にいる友人が遊びに来てくれ急遽浅草でお泊りに・・・・。
    翌日は適当に起きたら帰る(笑)って事だったので、少し浅草でも堪能してもらおうと朝から並んで行ってきました、
    『むぎとろ』さん。

    ...
    つづきを読む
  • yukie1209
    口コミ402件フォロワー105人
    2019/01訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    とろろ三昧バイキング
    12時頃訪問したら、満員で外にも並んでて、
    次の案内は14時前位とのことで、
    予約して浅草寺へブラブラ散策。
    13時半頃戻ると、丁度空きがあったので、
    そのままエレベーターで屋上階へ。

    ...
    つづきを読む
  • mahinadeco
    口コミ106件フォロワー26人
    2016/12訪問
    1回目
    3.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    2000円ランチのほうは眺望も満喫できます
    ランチは、1000円、2000円から選べます。
    価格の違いはとろろとおかずの品数です。
    現金のみで、前払い制です。

    1000円は一階での食事、
    2000円は最上階での食事になります。
    店...
    つづきを読む
  • kaze_gourmet
    口コミ1575件フォロワー571人
    2016/04訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    『浅草むぎとろ本店』 ・むぎとろバイキング 1000円 昭和4年創業、浅草伝統食「麦とろ」のお店
    『浅草むぎとろ本店』
    ・むぎとろバイキング 1000円
    昭和4年創業、浅草伝統食「麦とろ」のお店。
    老舗の多い浅草の代表的なお店の1つで
    人気があり行列で1時間近く待ちました。
    お昼(11:...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • Pouilly-Fume
    口コミ48件フォロワー1人
    2016/05訪問
    1回目
    3.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    観光客には良いのかも
    遅めのランチでさらっと和食を食べたいな~、と行って来ました【浅草むぎとろ】さん。バイキング利用のお客さんは1階、他は2階に通されるようです。入店から席に着くまでキチンと係の方が案内してくれます(^-^...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • インド人を右に
    口コミ11件フォロワー2人
    2014/07訪問
    1回目
    2.3
    / 1人
    麦とろとろりん
    高評価を見て、足を運んでみました。
    事前に電話で照会したのだけど、とても丁寧な対応でヨカッタ。
    これは期待できるかな。

    お目当ては平日ランチタイムの食べ放題1,000円。
    席に案内される前...
    つづきを読む
  • ジノジノ1215
    口コミ9件フォロワー2人
    2014/05訪問
    1回目
    3.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    風景コミコミで、幸せな気分。
    浅草は、私にとってのパワースポットなので、

    よくよくお出かけいたします。

    で、あちこち食べに行きますが、

    こちらのお店はいっつもすごく混んでいるから、

    ちょっと敬遠しておりまし...
    つづきを読む
    • 浅草むぎとろ 本店 - スカイツリーを眺めながら、ランチタイム
    • 浅草むぎとろ 本店 -
  • おせちち
    口コミ83件フォロワー5人
    2013/03訪問
    1回目
    2.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    人気との兼ね合いは…
    人気店で、よく外のベンチに多くの人が座って待っている様子を見かけます。とろろは確かにおいしいと思いますが、ここまでメディアに取り上げられるほどのすごいパフォーマンスなのかは、正直ちょっとギモンではあり...
    つづきを読む
  • routast
    口コミ4345件フォロワー3348人
    2012/08訪問
    1回目
    3.5
    ~¥999/ 1人
    平日ランチ限定”むぎとろ食べ放題”。
    都営浅草駅A2出口向かいにあるむぎとろ専門老舗ビル。
    平日のみ「むぎとろバイキング(\1000)」があるとのことで行ってきました。

    11時過ぎに入店。料金は前払い制で壷に入れる面白いシステム。...
    つづきを読む
  • victor hugo
    口コミ232件フォロワー45人
    2012/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    浅草の老舗 むぎとろ
    浅草では有名な老舗。
    半分観光地的で、けっこう地方からのお客さんも多そう。

    ランチで利用しました。

    むぎとろ御膳
    ・前菜 
    きれいな浅草の絵が描かれた和紙が上にかぶさっています。
    ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄銀座線浅草駅4出口から 徒歩3分
    都営浅草線浅草駅A3出口から 徒歩1分
    浅草駅(東武・都営・メトロ)から171m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3842-1066
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:00 - 16:00

        L.O. 15:00

      • 17:00 - 22:30

        L.O. 21:00

    • 土・祝日

      • 11:00 - 22:30

        L.O. 21:00

      • 11:00 - 21:00

        L.O. 20:00

    ■ 営業時間
     平日限定むぎとろバイキング 11:00~14:00(14:00最終入店14:30閉店)

     連休最終日
     11:00~21:00 (最終入店LO料理20:00/ドリンク20:00)

     ※年末年始など営業時間変更する場合がございます

    ■ 定休日
      なし
  • 予算
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥4,000~¥4,999
    昼:¥3,000~¥3,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9010501023696
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • 座席
  • 席数
    160席
  • 最大予約可能人数
    着席時 45人、立食時 50人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 貸切
    可(20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える
  • サービス
    2時間半以上の宴会可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • お店のPR文
    浅草の伝統食のひとつ「麦とろ」。昭和4年創業。
    浅草には「どじょう鍋」があり、「すき焼き」があり、「うなぎ」その他の江戸から続く庶民の味がたくさんあります。 その中で、ここ「浅草麦とろ 本店」さんは、昭和初期に創業された比較的新しい「老舗」と言えるでしょう。 2013年12月4日に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、「浅草麦とろ 本店」さんが供されるお料理は、「鮮度」「旨味」「バランス」そして、低カロリー。
  • 初投稿者
ページの先頭へ