1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 日本料理
  4. 上野・浅草・日暮里 日本料理
  5. 上野・御徒町・湯島 日本料理
  6. 京成上野駅 日本料理
  7. さんとも
  8. 口コミ一覧

さんとも 公式

3.15
2250
  • 京成上野
  • 日本料理、ふぐ、海鮮
  • ¥10,000~¥14,999-
  • 日曜日、祝日

21~33件を表示 / 全 33

  • axis green
    口コミ4735件フォロワー4567人
    2014/03訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    1階禁煙カウンター
    JR上野駅・広小路口を出て徒歩3分ほどの”さんとも”。
    平日の21時頃伺った。
    上野の町を散策して飲める場所を探していたのだが、
    どこも混雑していて煙草の煙がすごい。
    分煙のチェーン居酒屋は足...
    つづきを読む
  • saruna
    口コミ9件フォロワー0人
    2014/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    河豚三昧の贅沢
    宴会で利用。
    最初から最後まで河豚三昧の贅沢。

    【白子焼き】
    河豚の中で一番の好物。
    トローっととろけるクリーミーな白子は絶品。
    熱いうちに・・・

    【白子酒】
    このお店で初体験。...
    つづきを読む
    • さんとも - 白子焼き
    • さんとも - 白子酒
    • さんとも - お刺身
  • TOMMY1973
    口コミ28件フォロワー0人
    2013/08訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • さんとも - 上野 さんとも  焼めん
  • のんすたいる
    口コミ852件フォロワー736人
    2012/11訪問
    1回目
    3.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    人生初の白子酒と共に極上フグ尽くしコースを堪能。
    前々からお知り合いの方が行きたかったこちらのお店に
    初訪問させて頂きました。
    創業83年という老舗です。

    今回は贅沢にふぐスペシャルコースを頂きました。

    お通し三種にはふぐの煮凍りも入...
    つづきを読む
  • 鉄筋96
    口コミ56件フォロワー12人
    2011/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    ここはいいお店ですよ!
    想像していたよりもずっと「いいお店」でびっくりしましたよ

    「飲み屋」じゃなかったんですね。
    こういうのはなんて言うんですか?「割烹」?

    ちゃんとした店構え、ちゃんとした店員さんというより...
    つづきを読む
  • 一人で飲むのもいいじゃない
    口コミ11件フォロワー0人
    2010/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    -
    / 1人
    旨いもの真骨頂
    上野もだいぶかわってきた。
    若者は多いし電気屋、パチンコといったアミューズメントタウンに様変わり。
    アメ横は相変わらずの雑多な空気でなんだか落ち着く。
    飲屋街もABABの交差点をわたれば色々ある...
    つづきを読む
  • mark470
    口コミ50件フォロワー5人
    2010/09訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    上野の穴場、静かに語りたい、美味しいものを食べたいあなたへ
    たまには、食べログをあてにせず、飛び込みで新たな店を見つけようと、

    上野の町を歩き、見つけたお店です。

    名古屋からの出張で、

    埼玉と茨城の商談のため上野に宿をとり、「食べログ探索」と...
    つづきを読む
    • さんとも -
  • majorca
    口コミ209件フォロワー34人
    2009/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    上野の正統派居酒屋?失礼。割烹!
    後輩の企画で送別会をここで行いました。
    ふぐはもうちょっとだし、鱧は終わりだし・・・。
    と、新規開拓にあまり心躍らせることなく
    (ショージキ惰性)で訪問。

    店構えは水天宮の京家に似てるなと...
    つづきを読む
    • さんとも - 刺身盛
    • さんとも - 寒天豆腐
  • ヨメはカバ
    口コミ61件フォロワー5人
    2001/12訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    上野の老舗ふぐ料理・・・
    先輩に誘われて女性を含む三名で利用。
    二階の座敷に通されるとそこはおばあちゃん家に訪れたようなアットホームな空間。
    座布団もなんだか落ち着く。丸テーブルを囲んでふぐを頂くわけだ。
    まずはふぐ刺し...
    つづきを読む
  • MUNE1244
    口コミ35件フォロワー2人
    ー 訪問(2025/05 更新)
    1回目
    4.0
    / 1人
    魚も新鮮で美味しいお店でした。テーブルの個室で接待で利用しましたが、お客様も喜んで頂きました。 コース最後の〆が焼き麺という料理で、山口県の名物瓦そばみたいで美味しく懐かしい味でした。
  • ともくん2019
    口コミ97件フォロワー14人
    ー 訪問(2024/08 更新)
    1回目
    4.0
    / 1人
    私にはポン酢が酸っぱ過ぎました。
  • s-oiy
    口コミ45件フォロワー3人
    ー 訪問(2017/03 更新)
    1回目
    2.7
    / 1人
    普通。
    酸っぱい
  • LOXAGE
    口コミ5件フォロワー0人
    ー 訪問(2017/03 更新)
    1回目
    3.5
    / 1人
    フグを普通に美味しくいただいた。
    特徴はないがふぐが食べたいならありだな

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    日比谷線、銀座線ともに上野駅徒歩1分(100m程度)
    JR上野駅(広小路口)から徒歩3分
    丸井の脇(右)を入って1本目を右折すぐ右にあります。
    京成上野駅から164m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-0781
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

      • 17:00 - 23:00

        L.O. 22:00

    • 日・祝日

      • 定休日
    4月から10月までの土曜日は第2.4は定休日。
    11月から3月までは、毎週土曜日は営業。
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど))

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T6010502004376
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    お酒ご注文の方はお通し代550円(税込)頂戴いたします。
  • ドレスコード
    無し
  • 座席
  • 席数
    51席(カウンター8人、テーブル1階8人、2階35人)
  • 最大予約可能人数
    着席時 35人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    灰皿をお貸ししますので、店舗の外でお吸い下さい。
  • 駐車場
    無(近隣(上野駅前)パーキング有り)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)、写真付きメニューあり、デジタルメニューあり
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可2階ご利用の場合は、1階でベビーカーをお預かりいたします。
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    1928年
  • 電話番号
    03-3832-3898
  • 備考
    日本で山口県の赤鬼さんと、当店の2店舗しかやっていない、焼き麺は4月から9月までの限定メニューとなっております。
    10月から3月まではフグ料理中心のメニューとさせて頂いています。
  • 初投稿者
ページの先頭へ