1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 うなぎ
  4. 上野・浅草・日暮里 うなぎ
  5. 上野・御徒町・湯島 うなぎ
  6. 京成上野駅 うなぎ
  7. 鰻割烹 伊豆栄 本店
  8. 口コミ一覧

鰻割烹 伊豆栄 本店(いずえい) 公式

3.52
42291
  • 京成上野
  • うなぎ、日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

761~780件を表示 / 全 864

  • 酔狂老人卍
    口コミ2058件フォロワー2440人
    2009/12訪問
    1回目
    -
    / 1人
  • がちゃPMk2
    口コミ59件フォロワー7人
    2009/10訪問
    1回目
    3.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    鰻に力を入れてない気がする
    創業260年(暴れん坊将軍の時くらいから)の老舗中の老舗なんだが、鰻メインで行くとなるとちょっと微妙。
    説明が抽象的で解り難いかもしれないが、鰻(蒲焼)そのものに関して言うと、「老舗っぽくない」と思...
    つづきを読む
  • 口コミ89件フォロワー9人
    2009/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    男たちの“殿重”
    鰻食べたい!と強烈に思うときがあります。
    そういうときに駆け込める一店です。
    何より、このお店には、いつ食べても変わることの無い味への信頼があります。
    後は自分のお腹と懐具合と相談しながら注文を...
    つづきを読む
  • endora
    口コミ169件フォロワー15人
    2009/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    上野で鰻
    週末の仕事あがりに連れて行ってもらいました。
    予約も何もしていなかったのですが、すんなり入店。
    まあこれだけ広いんだから、入れるでしょう~みたいな頭もあったんだけど。
    上のフロアの座敷も空いてる...
    つづきを読む
  • MsChasen
    口コミ10件フォロワー0人
    2009/07訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    懐かしい上野の味
    子供のころから、上野に行くと連れて行ってもらっていた懐かしい店。
    鰻=上野 というイメージすら出来上がっている。

    いついっても美味しい。
    鰻とはかくあるべき、というような、いつも同じ味で、故...
    つづきを読む
  • 夢見る獏
    口コミ5件フォロワー0人
    2009/07訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    4.0
    / 1人
    伊豆栄 (江戸の老舗の味)
     7月19日は土用の丑の日。
     それにあわせて、うなぎを食べに「伊豆栄」に行ってきました。

     「伊豆栄」は、上野地区に3店舗ありますが、本店に行ってきました
     伊豆栄本店は、JR「上野」駅不忍口から...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
  • カロライナ
    口コミ109件フォロワー10人
    2009/07訪問
    1回目
    3.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    池之端のうなぎ屋さん
    上野 池之端にある老舗うなぎ屋さん

    金曜の夜ということで宴会客や一般のお客さんで繁盛している。
    和服のお姉さんに通されたのは4階の入れ込みになっている座敷席。
    100号はあると思われる大きな...
    つづきを読む
  • パルティール
    口コミ10件フォロワー0人
    2009/06訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    さすが伊豆栄さん
    先日、大人2、子供1で利用させていただきました。

    名前はしっていましたが、敷居が高くてなかなかいけなかったのですが、
    このたび、連れて行っていただけるということで伊豆栄デビューとなりました。
    ...
    つづきを読む
  • ponco
    口コミ609件フォロワー89人
    2009/05訪問
    1回目
    3.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    相変わらずの年配度
    数年ぶりで伊豆栄で食事をしました。
    周りを見渡すとほぼ100%でご年配。自分がギャルになったような錯覚さえ覚えます。
    酢の物や季節のお料理をつまみつつ、ビールで白焼きが来るのを待ちます。
    その後...
    つづきを読む
  • やまんき
    口コミ42件フォロワー12人
    2009/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    昔からの鰻屋ではあるが・・・
    おなじみの上野池之端・伊豆栄本店。

    上野の美術館などへ行ったときに、年に何回かいきます。

    冬は熱燗、夏は冷酒できゅといきます。

    つまみで飲んでいると、ちょうどいいタイミングで鰻が出て...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
  • hibiki_wataru
    口コミ71件フォロワー3人
    2009/01訪問
    1回目
    4.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    上野で鰻と云えば...
    やっぱりここになってしまう。
    別に不忍の方まで行っても良いのだが、こっちの方が上野駅から近く、向こうまで歩くのが面倒なのと、2階席からの景色が良いのでついついここで済ませてしまう。

    老舗だけあ...
    つづきを読む
  • まいうぜ
    口コミ1092件フォロワー346人
    2009/01訪問
    1回目
    3.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    創業260年の老舗での経験
     江戸の中期頃から続く鰻屋ということで、上野見物の観光客にも非常に人気がある店だ。休日の昼頃など順番待ちなので敬遠し、東京にいる頃は近くの小福が贔屓だった。その店も休みなので、客の少ない夕方5時半頃初...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
  • yujin
    口コミ31件フォロワー6人
    2008/10訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    うううぅーなぎ!
    新幹線の中に閉じ込められてるA嬢を待ちながら、


    K君と食べたうーなぎ


    この夏は鰻食べれず終わるのかな・・と思ったらえっへへ。


    伊豆栄


    というお店でした。

    ...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 25363358.jpg
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 4e5bc84f.jpg
  • 独自ロジック太郎
    口コミ58件フォロワー5人
    2008/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    伝統と雰囲気を堪能できるうなぎ屋です
    江戸時代から続く老舗のうなぎ屋です。不忍池の近くにあるロケーション、
    風格のある外観は情緒たっぷりで、期待させられるものがありました。
    店内も豪奢かつ粋な雰囲気があり、ますます楽しみが増えました。...
    つづきを読む
  • しの
    口コミ27件フォロワー2人
    2008/09訪問
    1回目
    3.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    3.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    鰻の専門店なのだが、
    鰻を食べに行くというより、
    飲みに行く時にあまり騒がしくない場所、広めの席の場所って考えると
    ここは無難なお店。

    最初に生ビール頼んで、お勧め料理を2,3品、
    〆にうな重の竹(2730円)...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 -
  • Veni vidi vici
    口コミ16件フォロワー2人
    2008/09訪問
    1回目
    2.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    鰻割烹 伊豆栄 本店
    かなり有名なお店です。
    江戸時代から続いているという老舗ですが、うなぎは噛み切れない感じでした。
    味が合わなかったのかな?
    もう少しふっくらしているものだと思っていますが何か疑問でした。
    忙し...
    つづきを読む
  • 華月山人
    口コミ10件フォロワー0人
    2008/09訪問
    1回目
    3.3
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    3.3
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    普通に旨い店です。 昭和五十年頃までは、今より旨かったが、ビルにしてからは多少なりと落ちたようです
    普通に旨い店です。
    昭和五十年頃までは、今より旨かったが、ビルにしてからは多少なりと落ちたようですが、やはり旨い。
    この店は、専用ワゴン車で、昭和天皇の注文で、焼きながら鰻を運んでいた事でも有名で...
    つづきを読む
  • ガレット
    口コミ94件フォロワー47人
    2008/08訪問
    1回目
    2.6
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    年配の人が行列する老舗の鰻屋 お値段は高めでも気楽な雰囲気
    「創業260年、江戸時代中頃、徳川八代将軍吉宗の頃から続く老舗」
    …というのは、店内のパンフレットを見て初めて知りました。
    夏休み、平日の12時少し前に入ると、エレベーターで4階の大広間へ。
    畳...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 伊豆栄の四季弁当 しまった!もっと鰻を!
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 伊豆栄の殿重(とのじゅう) 鰻が二段☆
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 浮世絵に伊豆栄の名が レトロなメニュー
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 伊豆栄で鰻を食べた後、向かいの不忍池へ(8月)
  • オカメインコの父
    口コミ20件フォロワー2人
    2008/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    雰囲気はなかなか
    入るとすぐに5階へ案内されました。10人くらい入れる洋室を今回は6人で利用しました。内装は比較的華やかですがうるさくは感じませんでした。
    お琴のBGMと手水鉢に流れる水の音が聞こえます。同じフロアの...
    つづきを読む
    • 鰻割烹 伊豆栄 本店 - 可愛い箸置。欲しかったんですが非売品だそうです。
  • ジゲンACE
    口コミ4709件フォロワー3100人
    2008/07訪問
    1回目
    -
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    -
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    この日の上野公園の風景、これは超絶景!!! ^^;;          
    ○撮影了承済

    暑い!
    実に暑い!
    あっちっち、あっちっち・・・
    ん~~~やっぱこんな日は、鰻か?

    そういえば、あまりにも昔のことゆえに、伊豆栄の鰻ってどんなもんだったったか記憶に遠い...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR上野駅しのばず口から 徒歩5分
    京成上野駅から177m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3831-0954
  • 営業時間
      • 11:00 - 21:00

        L.O. 料理20:15 ドリンク20:30

    ■ 営業時間
    12月31日、1月1日は定休日

    ■ 定休日
    年末年始の営業はお問い合わせください
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T4010501000832
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    個室ご利用の場合/ご飲食代の合計より15%をサービス料として頂戴しております。
  • 座席
  • 席数
    270席(座敷席(8~25名様用)掘りごたつ個室(4~12名様用)テーブル個室あり)
  • 最大予約可能人数
    着席時 40人
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    個室ご利用の場合、 3名様より、ご飲食代の合計より15%をサービス料として頂戴しております。 ※平日夕方以降・土日祭日の個室ご予約は、松コース(8,800円~)から承ります
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店内全面禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)
  • 駐車場
    有(個室ご予約のお客様専用となります 前日までにご予約下さい)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン
  • サービス
    テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1985年9月1日
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ