1. TOP
  2. 東京都
  3. 東京都 うなぎ
  4. 秋葉原・神田・水道橋 うなぎ
  5. 神保町・水道橋 うなぎ
  6. 春日駅 うなぎ
  7. わたべ
  8. 口コミ一覧

わたべ(和多遍) 公式

3.83
51083
  • 春日
  • うなぎ、海鮮、日本料理
  • ¥6,000~¥7,999¥5,000~¥5,999
  • 水曜日、木曜日

361~371件を表示 / 全 371

  • やく年
    口コミ14173件フォロワー1330人
    2010/01訪問
    1回目
    2.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    老舗っぽい雰囲気だが
    都営地下鉄三田線春日駅A5出口から西方交差点を西に入ってすぐ、通りから奥まったマンション1階の鰻店。
    暖簾をくぐると帳場。
    自家製の佃煮が陳列販売されている。
    その先に食事処。
    店内は比較的ゆ...
    つづきを読む
    • わたべ -
    • わたべ -
    • わたべ -
    • わたべ -
  • rossi46
    口コミ2219件フォロワー782人
    2019/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    ランチ訪問
    特上のうな重を頂きました。
    13時過ぎでもかなり混雑。
    さすが知る人ぞ知る有名なお店です。
    キロ4pくらいの大きなうなぎで、とてもふっくら
    やはり、うなぎを頂く際は、ふんぱつして...
    つづきを読む
  • akio1001
    口コミ27件フォロワー4人
    2018/03訪問
    1回目
    1.0
    / 1人
    まじですか!
    先程家族ずれで伺いましたが
    味はまぁまぁいいのですが、客対応が。。。

    食事中、山椒が切れたので
    お願いしたら、すみませんの一言もなく、
    逆に先程使われた肝焼きの山椒の量が多すぎだと
    子供...
    つづきを読む
  • mozar86
    口コミ388件フォロワー138人
    2016/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    非常にお薦め。
    今では「鰻屋」みたいに形容されること多い。確かに鰻は美味。中途半端な店やチェーン店との比較は有り得ない。高級有名鰻屋にも負けない。値段は半額。そもそも元々鮮魚の小売店。非常に美味しい魚介類が買えたので...
    つづきを読む
  • keputren
    口コミ1997件フォロワー127人
    2014/06訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    4.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    わたべの鰻
    『こんにゃくえんま様』近くの鰻屋さんです。
    元々、貝類や川魚を主流にした鮮魚店で、ビルに入ってから鰻店に商売替え。
    店頭では佃煮やウナギの蒲焼も販売しています。
    こちらの鰻は肉厚で柔らかく、ツメ...
    つづきを読む
  • nususu2
    口コミ1158件フォロワー180人
    2014/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    3.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    予算に比例?
    (14年3月)★4つに格上げ
    7年半ぶりの訪問です。
    土曜日の17:40頃で一番乗り。
    店を出るまでに、他に客は一組だけでしたが、テイクアウトの佃煮を買いに来た人がは二人もいました。
    まずは日...
    つづきを読む
  • くまたろうが
    口コミ24件フォロワー0人
    2013/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    4.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    みんなホントの鰻を知らないんだな
    江戸前のうなぎとしては、かなり優秀なみせである、都心に多いあの店や浅草上野界隈のあの店にくらべても、まさるとも劣らない味。
    江戸前のうなぎは周りが少し硬くてタレは甘めが美味い、そういう鰻の王道を極め...
    つづきを読む
  • nerimalife
    口コミ1199件フォロワー108人
    2009/07訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    3.0
    ~¥999/ 1人
    うなぎはまた今度
    同僚とお昼を食べる店を探してたどり着いたのがこの店。
    となりの席も偶然会社の人間でした。

    うなぎと佃煮の店ですが、ランチメニューには刺身や煮魚もあって、うなぎは高いかなと思ってこの日は煮魚の定...
    つづきを読む
  • sk91xx
    口コミ216件フォロワー5人
    2015/08訪問
    2回目
    4.5
    / 1人
    4.5
    / 1人
    • わたべ -
  • めえ88
    口コミ550件フォロワー424人
    2021/04訪問
    1回目
    4.3
    ¥10,000~¥14,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    とろける鰻Σ੧(❛□❛✿)
     非常事態宣言でアルコール提供の制限がかかる前の訪問です。

    【予約】
     急に鰻が食べたくなる、そんな時ってありますよね(え?)
     こちらの常連さんの友人イチオシのこちらに折角だから伺おう!と...
    つづきを読む
  • ぽんぽんほんぽ
    口コミ217件フォロワー11人
    2023/02訪問
    1回目
    4.0
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    テイクアウト
    • わたべ -
    • わたべ -

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    都営三田線「春日駅」A5出口より徒歩1分
    都営地下鉄大江戸線「春日駅」A5出口より徒歩1分
    東京メトロ南北線「後楽園」8番出口より徒歩3分
    東京メトロ丸の内線「後楽園」駅徒歩5分
    春日駅から224m
  • 予約・お問い合わせ
    03-3812-7448
  • 営業時間
    • 月・火・金・土・日

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 21:30

        L.O. 20:00

    • 水・木

      • 定休日
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • サービス料・チャージ
    夜はお酒をお飲みの方に限り、500円のお通し代を頂戴しております。
  • 座席
  • 席数
    24席(テーブル(10席・8席)和室(10席) 3つの空間にわかれています。)
  • 個室

    (8人可)

    掘りごたつの個室です。 宴会メニュー有り
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    分煙可・昼間は禁煙(個室が空いていればランチでも喫煙可)
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • サービス
    テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)掘りごたつの部屋が2席ございます。
    お子様連れの方はお電話で御予約してからご来店くださると助かります。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2004年4月
  • 備考
    うなぎ・佃煮の売店がございます。うなぎのみの御注文の場合、お店で30分ほど待っていただいておりますので、お時間がない方はお電話でうなぎの予約をしてからご来店ください。

    ※シェフグルメカード利用可能
  • お店のPR文
    70余年継ぎ足しのタレを使ったうなぎ蒲焼きのお店
    当店では、独自の蒸し方で柔らかい鰻を提供し、自慢の継ぎ足してきたタレでさっぱりとしつこくなく 季節を問わずおいしく召し上がっていただけます。 もともと代々魚屋を営んでおり、現在の店主で3代目。 豊洲で仕入れた新鮮なお刺身や焼き魚・煮魚もおすすめです。
  • 初投稿者
ページの先頭へ